- ドラマ「らんまん」の動画を見逃したなら『U-NEXT』!
- ドラマ「らんまん」の動画を無料トライアルでもらえるポイントを使ってお得に視聴可能!
- ドラマ「らんまん」の動画を広告なしで1話〜最終回まで全話見れる!
ドラマ「らんまん」の見逃し配信をしている動画配信サービス一覧
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
U-NEXT | 〇 (配信中) |
31日間 |
NHKオンデマンド | 〇 |
なし |
FODプレミアム | × | なし |
Hulu | × | なし |
ABEMA TV |
× | 2週間 |
auスマートパス | × | 30日間 |
らんまんはU-NEXTとNHKオンデマンドで配信中ですが、残念ながらNHKオンデマンドでは無料トライアルがありません。
再放送も現在予定されていないので見逃した方は、無料トライアルのあるU-NEXTを利用しましょう。
NHK作品は無料トライアルでもらえるポイントを利用して動画を楽しめるU-NEXTが一番おすすめです。
- 通常U-NEXTの無料トライアル中のポイント付与は600ポイントです。このサイトから登録いただいた方は特別に1000ポイントもらえるのでこのページからU-NEXT公式サイトへログインしてください。
- もらった1000ポイントで「NHKまるごと見放題パック」を利用すればお得にドラマを全話視聴できます。
U-NEXTの詳しいサービス内容が気になる方は、下をクリックして確認してみてくださいね♪
ドラマがお得に楽しめるNHKまるごと見放題パックの詳しい利用方法は記事で分かりやすく解説していきます。
U-NEXTの基本情報を一覧にしてまとめました。
項目 | 内容 |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間 |
配信作品数 | 190,000本以上 |
ポイントの付与 | 1,200pt 無料トライアル期間は1000pt |
複数アカウント | 4人 |
視聴可能な作品 | 国内ドラマ 海外ドラマ 映画 アニメ 他にも多数配信中 |
無料トライアル期間が31日間あるので自分に合うかお試しできるのも嬉しいポイント。
これなら安心して登録できますね。
U-NEXTはNHK作品の他にも海外ドラマにアニメや漫画も充実しているのも嬉しいポイントです♪
- 無料トライアルでもらえる1000ポイントでNHK作品がお得に楽しめちゃう!
- 解約料は0円!いつでも解約可能!
- 最新映画を最速配信
- NHK以外の最新映画やドラマも視聴可能
- 解約後もポイント購入作品は視聴が可能♪
▼U-NEXTで今すぐ視聴▼
\全話配信中/
目次
- ドラマ「らんまん」再放送最新情報!
- ドラマ「らんまん」の動画を見逃し配信でフル視聴する方法
- ドラマ「らんまん」1話~最終回までのあらすじと感想
- 第1週:「バイカオウレン」
- 第2週:「キンセイラン」
- 第3週:「ジョウロウホトトギス」
- 第4週:「ササユリ」
- 第5週:「キツネノカミソリ」
- 第6週:「ドクダミ」
- 第7週:「ボタン」
- 第8週:「シロツメクサ」
- 第9週:「ヒルムシロ」
- 第10週:「ノアザミ」
- 第11週:「ユウガオ」
- 第12週:「マルバマンネングサ」
- 第13週:「ヤマザクラ」
- 第14週:「ホウライシダ」
- 第15週:「ヤマトグサ」
- 第16週:「コオロギラン」
- 第17週:「ムジナモ」
- 第18週:「ヒメスミレ」
- 第19週:「ヤッコソウ」
- 第20週:「キレンゲショウマ」
- 第21週:「ノジギク」
- 第22週:「オーギョーチ」
- 第23週:「ヤマモモ」
- 第24週:「ツチトリモチ」
- 第25週:「ムラサキカタバミ」
- 最終週:あらすじ
- ドラマ「らんまん」の番組情報
- ドラマ「らんまん」のキャスト・出演者一覧
- ドラマ「らんまん」に関する質問と回答
ドラマ「らんまん」再放送最新情報!
ドラマ「らんまん」の再放送が地上波・BSで放送されるのか最新情報を調査しました!
NHK番組表 | 〇 |
NHKBSプレミアム | 〇 |
「らんまん」公式サイト | 〇 |
ザテレビジョン | × |
- らんまん1週…〇
- らんまん2週…〇
- らんまん3週…〇
- らんまん4週…〇
- らんまん5週…〇
- らんまん6週…〇
- らんまん7週…〇
- らんまん8週…〇
- らんまん9週…〇
- らんまん10週…〇
- らんまん11週…〇
- らんまん12週…〇
- らんまん13週…〇
- らんまん14週…〇
- らんまん15週…〇
- らんまん16週…〇
- らんまん17週…〇
- らんまん18週…〇
- らんまん19週…〇
- らんまん20週…〇
- らんまん21週…〇
- らんまん22週…〇
- らんまん23週…〇
- らんまん24週…〇
- らんまん25週…〇
- らんまん最終週…〇
ドラマ「らんまん」は、NHK総合で月曜~土曜の12:45~、BSプレミアムでは土曜の9:25~再放送されます。
再放送に関する最新情報はドラマ公式サイトでもご確認くださいね。
再放送が待ちきれない!もしくは過去の再放送を見逃した!という方は、U-NEXTなら無料トライアルでもらえるポイントでお得に今すぐ全話視聴できてしまいます。
\31日間無料トライアル実施中/
U-NEXTでお得に視聴する
ドラマ「らんまん」の動画を見逃し配信でフル視聴する方法
ドラマ「らんまん」の見逃し配信動画を視聴できる公式配信サービスの内容や特徴を比較しながら紹介します。
U-NEXTで「らんまん」の見逃し配信を1話から視聴!
「らんまん」の見逃し配信動画を1話〜最終回までお得に視聴できる公式配信サイトU-NEXTだけです!
- U-NEXTの無料トライアルに登録
- 登録で1000ポイントが付与される
- 『NHKまるごと見放題パック』をポイントで購入する
本ページからU-NEXTの無料トライアルに登録すると通常600ポイントの無料登録特典が1000ポイントになります。
そのポイントを月額990円(税込)のNHK見放題パックに使用すれば「らんまん」の見逃し配信動画を1話〜最終回までお得に視聴可能!
NHKオンデマンドは無料トライアルがないのでU-NEXTの方がお得に動画が楽しめます。
NHKオンデマンドで月額1000円かかるサービスがU-NEXTなら無料トライアルでもらえるポイントが利用できお得!
U-NEXTを利用した方が断然お得ですね。
無料トライアル中に解約すれば月額料金はかからないので安心して利用できますよ。
※NHK見放題パックは初月は購入日から月末までの契約です。無料で利用したい方は無料トライアルを利用した月末までに解約をしてください。
\31日間無料トライアル実施中/
U-NEXTで今すぐお得に視聴する
『今すぐ観る』をタップします。
名前、ID、パスワード、電話番号、メールアドレスなど必要な情報を入力します。
支払い方法を選択しクレジットカードの情報を入力します。
以上で無料体験の登録完了です♪
公式サイトにログインし左上の『三マーク』をタップし、『アカウント・契約』をタップします。
『契約内容の確認・解約』をタップします。
『ご契約中のサービス』の『すべて解約』をタップします。
『次へ』をタップします。
アンケートがでてくるので任意で答え『注意事項に同意する』にチェックを入れます。
その後『解約する』をタップします。
上記の画面が表示されたらU-NEXTの月額プラン、NHKまるごと見放題パック両方が解約されています。
もしNHK見放題パックが解約できていない場合は『ご契約中のサービス』→『NHKまるごと見放題パック』に『自動更新の解除』が表示されるので必ず確認してください。
Tverで「らんまん」の見逃し配信は見れない?
Tverでは「らんまん」の見逃し配信がありません。
Tverは民放各局のドラマやバラエティーを放送後1週間無料で配信していますがNHK作品の配信はしていません。
NHK作品の見逃し配信をしているのは現在U-NEXTとNHKオンデマンドのみ。
「らんまん」を見逃した場合はU-NEXTもしくはNHKオンデマンドで視聴してくださいね。
ドラマ「らんまん」1話~最終回までのあらすじと感想
ドラマ「らんまん」のあらすじと感想を紹介します。
第1週:「バイカオウレン」
江戸時代末期、高知の酒造業を営む裕福な商家に生まれた槙野万太郎(神木隆之介)。跡取り息子として大切に育てられた万太郎だが、身体が弱く病気をしがち。しかし、母親のヒサ(広末涼子)や姉の綾(佐久間由衣)から愛情をそそがれ、明るく植物が大好きな少年に育つ。ところが6歳の時にヒサが亡くなってしまう。父親も早くに亡くしていた万太郎は祖母のタキ(松坂慶子)に育てられることに。タキは万太郎を立派な跡取りにするべく有名な学校に通わせる。最初はなじめずいじめられがちだった万太郎だが、大好きな植物の本を読みたいと熱心に勉強するようになりどんどん学問を吸収していく。やがて明治になり学校制度が整備されたため小学校にいくことになった万太郎。だが万太郎にはレベルが低すぎてつまらなかったため途中で自主退学してしまい…。のちに”日本植物学の父”とまで言われるようになる槙野万太郎の生涯を描く。
1話放送が待ちきれない期待の声を紹介します。
失礼ながら主人公・万太郎のモデルとなった牧野富太郎さんなる人物のことを知らなかったのですが、植物学の父と言う事で相当に植物を好きな方でどこまでも調べ尽くす人物なのかと想像してしまいます。ここで知りたいのはどんな植物がいて、どんな特徴を持っているのか紹介してもらうことですね。ただの表面的な情報だけでなく、実はこうだったとかこんな行動もするよとかあっと驚く様なものも提供してくれればより興味が湧きそうです。でもこの道の権威という事でそんなのは当たり前でしょう。また、万太郎がこうなるに至った経緯とかがあるならば参考までに知りたいです。人が何かに夢中になるときにどういう事がきっかけになるのかが個人的には見どころですね。また、植物という一見あまり動かないけど生命力に溢れた存在が万太郎の力でどれだけ躍動するかで彼の植物に対する情熱が表現されるかと言うところにこのドラマの面白さが隠されている気がします。万太郎も最初からこういう人ではないでしょう。成長が楽しみです。
神木隆之介さん主演という事で、まず面白いのは間違いないのとその役柄に入り込む事で違和感なく万太郎という人物を見る事ができそうですね。静なる植物学者という事ですが、万太郎の人生は波乱万丈のストーリーだとの事です。高知で始まるこの物語で、きっと色んな人との出会いがあり万太郎のこの結果があるのでしょう。彼は最初はどんな少年でどんな夢を持っていて誰かと出会っていく事でどんな風に変わっていくのかを巧みに表現して頂いて万太郎ワールドを作って欲しいものです。また、この今発展した科学のあるこの世界の中で今一度大切なものを植物と全力で向き合うという神木さん演じる万太郎から何かを感じ取る事ができたらなと期待します。
実在した植物学者・牧野富太郎をモデルとした作品であり、愛する草木と向き合い続けた主人公の人生をどう描いていくのか期待しています。何をきっかけに草木に興味を持ったのか、またその興味が薄れないほどに主人公をのめり込ませるものは何なのか。移り変わる季節と共に表情を変えていく草木に対して見せる主人公の輝きをどう表現していくのか期待が高まります。明治、大正、昭和と移り変わっていく時代が主人公の植物への研究に弊害を及ぼすのではないか、しかしその弊害にも負けない思いが主人公に備わっているはずなど、人生を捧げた草木への愛情深さに感動をもらえると期待しています。草木と向き合うことて命の多様性を肯定し続けたという牧野富太郎の生涯から、草木に限らず命とは何かと考えさせられる作品になると感じました。またSDGsという地球を守るために必要な根底にある重要性に気付かされる作品であると感じ、主人公の行き方から様々なことが学べると今から視聴か楽しみです。
主人公・槙野万太郎を演じる神木隆之介さんが注目キャストです。男性キャストが朝ドラ主演に抜擢されるという期待感と子役からキャリアを重ね続けた神木さんが主人公の人物像をどう捉え演じていくのか期待が高まります。またいじめらがちであった万太郎が草木の魅力に取りつかれたことで輝きを増していく姿、それによって人を惹きつける魅力を万太郎自身に備わっていく姿を神木さんがどう表現していくのかという点も期待しています。経験を重ねていくことで考え方が変化していく様子や幅広い草木に対してどこまで視点を広げていくのか。万太郎の興味の幅にも目が離せず、幼少期から年齢を重ねていくことでどこまで広がっていくのか、変化に目が離せません。
この作品は、とにかくキャストが豪華な印象です。主役級キャストが、ぎゅっと合わさっているなぁと感じました。まずは、もちろん主演の神木隆之介さん、そして、浜辺美波さん、それから志尊淳さんに広末涼子さんまで、こんな豪華なメンバーで、作品を作ってくれるだなんて、夢のような作品です。また、キャストの方々の明治の衣装が素敵で、美男美女ばかりなので、やはりこの時代の服装が似合っていますし、この時代の風景と共に衣装などを観るのも楽しみです。また、神木隆之介さんが演じるのが植物学者ということもあり、知的な神木隆之介さんの姿を観れるのではないのかなという楽しみもあります。まだまだ志尊淳さんや浜辺美波さんの演じる人物像が、わからない部分もあるけれど、神木隆之介さんと浜辺美波さんが夫婦役だなんて、まさに理想的な夫婦ですし、早く二人の夫婦姿が観たいです。日本の朝に癒しと感動のひとときを与えてくれるのが待ち遠しいです。
私が注目しているキャストは、神木隆之介さんと浜辺美波さんと志尊淳さんです。この三人って、私の個人的な意見ではありますが、醸し出している雰囲気が、どこか似ているなぁと思うんです。ほのぼのとした平和な雰囲気があるというか、柔らかさのあるところに魅力を感じています。また、神木隆之介さんと志尊淳さんは、プライベートでも仲が良いとバラエティ番組で話しているのを観たことがあるので、仲良しな二人が一緒の作品に出演ということもあり、より一層素敵な作品にしてくれると思います。子役時代から、ずっと第一線で活躍し続けている神木隆之介さんの演じる植物学者は、きっとものすごく素晴らしい人物になっているのではないかと楽しみです。
第2週:「キンセイラン」
第2週「キンセイラン」 (6)
初回放送日: 2023年4月10日9歳になった万太郎(小林優仁)は、相変わらず草花に夢中。武家の子らが通う学問所への入学を許されるも、気が進まない万太郎は…
第2週「キンセイラン」 (7)
初回放送日: 2023年4月11日入学初日から武家の子らにいじめられた万太郎(小林優仁)は、授業を放棄して帰ろうする。そこに現れたのは朝、門前で出会った謎の男(寺脇康文)だった。
第2週「キンセイラン」 (8)
初回放送日: 2023年4月12日たくさんの草花の名が書かれた本があると知った万太郎(小林優仁)。学頭・池田蘭光(寺脇康文)から学ぶ楽しさを教わり、めきめきと頭角を現していく。
第2週「キンセイラン」 (9)
初回放送日: 2023年4月13日新政府による小学校の開校にともない学問所は廃止されることに。蘭光(寺脇康文)は落ち込む万太郎(小林優仁)を最後の課外授業につれていく。
第2週「キンセイラン」 (10)
初回放送日: 2023年4月14日新設された小学校に通い始めた万太郎(小林優仁)だが、授業がつまらなくてしかたがない。授業を聞かずに植物図や校庭の草花に夢中になって先生に叱られた万太郎は…
第3週:「ジョウロウホトトギス」
第3週「ジョウロウホトトギス」 (11)
初回放送日: 2023年4月17日18歳になった万太郎(神木隆之介)は相変わらず植物の研究に没頭する日々を送っていた。ある日、峰屋の酒を東京で開かれる博覧会に出品しないか、との話が舞い込む。
第3週「ジョウロウホトトギス」 (12)
初回放送日: 2023年4月18日東京行きを控えた万太郎(神木隆之介)は、博覧会よりも憧れの学者に会うことが楽しみ。酒造りに惹かれる綾(佐久間由衣)は、蔵人の幸吉(笠松将)に相談をもちかける。
第3週「ジョウロウホトトギス」 (13)
初回放送日: 2023年4月19日万太郎(神木隆之介)は上野の博覧会会場で、のちに人生の伴侶となる寿恵子(浜辺美波)と運命の出会いを果たす。
第3週「ジョウロウホトトギス」 (14)
初回放送日: 2023年4月20日万太郎(神木隆之介)は、旅の最大の目的である博物館を訪問。憧れの植物学者、野田基善(田辺誠一)と里中芳生(いとうせいこう)に出会い、大きな刺激を受けるのだった。
第3週「ジョウロウホトトギス」 (15)
初回放送日: 2023年4月21日植物の研究にますます心を惹かれる万太郎に、竹雄(志尊淳)は不安な心のうちをぶつける。東京滞在の最後の夜、万太郎は寿恵子(浜辺美波)にもう一度会いたいと願う。
第4週:「ササユリ」
第4週「ササユリ」 (16)
初回放送日: 2023年4月24日高知に戻った万太郎(神木隆之介)は、道すがら自由について演説する男(宮野真守)を見かける。帰宅した万太郎はタキ(松坂慶子)に植物の研究はやめると告げる。
第4週「ササユリ」 (17)
初回放送日: 2023年4月25日竹雄(志尊淳)から、万太郎(神木隆之介)の植物への想(おも)いを聞いたタキ(松坂慶子)は、ある決意を固める。それは万太郎と綾(佐久間由衣)を夫婦にすることだった
第4週「ササユリ」 (18)
初回放送日: 2023年4月26日万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)は綾(佐久間由衣)を探し、自由民権運動の集会場にたどり着く。そこでは早川逸馬(宮野真守)が「自由」について演説をしていて…
第4週「ササユリ」 (19)
初回放送日: 2023年4月27日万太郎(神木隆之介)を気に入った早川逸馬(宮野真守)は、万太郎をジョン万次郎(宇崎竜童)に会わせに行く。一方、綾(佐久間由衣)は竹雄(志尊淳)に心の内を明かす。
第4週「ササユリ」 (20)
初回放送日: 2023年4月28日逸馬(宮野真守)と共に、ジョン万次郎(宇崎竜童)のもとを訪れた万太郎(神木隆之介)。人生は短い、後悔はしないように、との万次郎の言葉に万太郎は決意を新たにする。
第5週:「キツネノカミソリ」
第5週「キツネノカミソリ」 (21)
初回放送日: 2023年5月1日自分の生きたい道を進むと心に誓った万太郎(神木隆之介)と綾(佐久間由衣)は、佐川に帰る前に早川逸馬(宮野真守)の演説会に参加する。しかし、警官隊が乱入し・・・
第5週「キツネノカミソリ」 (22)
初回放送日: 2023年5月2日演説会に参加し、収監されてしまった万太郎(神木隆之介)。厳しい取り調べを受けている逸馬(宮野真守)のもとに連れていかれ、仲間だと認めろと問い詰められるが・・・
第5週「キツネノカミソリ」 (23)
初回放送日: 2023年5月3日佐川に戻った万太郎(神木隆之介)と綾(佐久間由衣)は、タキ(松坂慶子)に自分たちが進みたい道について話す。タキの答えは・・・
第5週「キツネノカミソリ」 (24)
初回放送日: 2023年5月4日万太郎(神木隆之介)は峰屋の面々に、春になったら東京へ行き、植物学の道へ進むこと、そして峰屋は綾(佐久間由衣)に任せることを伝える。
第5週「キツネノカミソリ」 (25)
初回放送日: 2023年5月5日万太郎(神木隆之介)に別れを告げられ、戸惑う竹雄(志尊淳)。タキ(松坂慶子)に相談するも「自分で決めて良い」と言われ、悩んだ竹雄が下した決断は!?
第6週:「ドクダミ」
第6週「ドクダミ」 (26)
初回放送日: 2023年5月8日東京に着いた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。博物館の野田(田辺誠一)や里中(いとうせいこう)、名教館時代の学友・佑一郎(中村蒼)と久しぶりの再会を果たす。
第6週「ドクダミ」 (27)
初回放送日: 2023年5月9日下宿探しの為、東京の町をさまよう万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。怪しい男(大東駿介)に目を付けられてしまい、大事な植物標本を盗まれてしまう。
第6週「ドクダミ」 (28)
初回放送日: 2023年5月10日植物標本を燃やそうとする倉木(大東駿介)に、万太郎(神木隆之介)は金を払うから返してほしいと交渉する。標本は取り戻せるのか!?
第6週「ドクダミ」 (29)
初回放送日: 2023年5月11日十徳長屋に住むことを決めた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。差配人のりん(安藤玉恵)や福治(池田鉄洋)ら愉快な住人たちと共に、東京での生活をスタートさせる
第6週「ドクダミ」 (30)
初回放送日: 2023年5月12日万太郎(神木隆之介)は、東京での生活が落ち着いたことをタキ(松坂慶子)に報告。そして、近所の和菓子屋で寿恵子(浜辺美波)と再会! 二人の恋が動き出す!?
第7週:「ボタン」
第7週「ボタン」 (31)
初回放送日: 2023年5月15日寿恵子(浜辺美波)は叔母のみえ(宮澤エマ)から、鹿鳴館の開館に向けてダンスを習わないかと誘われる。反対する母まつ(牧瀬里穂)をよそに、寿恵子は…
第7週「ボタン」 (32)
初回放送日: 2023年5月16日万太郎(神木隆之介)は、ついに東京大学植物学教室の門を叩き、教授の田邊(要潤)や助教授の徳永(田中哲司)らと運命の出会いを果たす。
第7週「ボタン」 (33)
初回放送日: 2023年5月17日万太郎(神木隆之介)は、教授の田邊(要潤)に大学へ出入りをさせてもらえないかと懇願。助教授の徳永(田中哲司)らが猛反対する中、田邊の出した答えは!?
第7週「ボタン」 (34)
初回放送日: 2023年5月18日万太郎(神木隆之介)は大学への出入りを許され、竹雄(志尊淳)も仕事が決まり、二人は一安心。翌朝、万太郎は菓子を買うため寿恵子(浜辺美波)の店に立ち寄るが…
第7週「ボタン」 (35)
初回放送日: 2023年5月19日大学に通い始めた万太郎(神木隆之介)。植物の知識の深さや植物画の巧みさに、田邊(要潤)や学生らは驚く。万太郎はボタンの花を描き、寿恵子(浜辺美波)の元へ向かう。
第8週:「シロツメクサ」
第8週「シロツメクサ」 (36)
初回放送日: 2023年5月22日寿恵子(浜辺美波)は、まつ(牧瀬里穂)に「鹿鳴館へ行ってみたい」と打ち明けるが、反対されてしまう。一方、万太郎(神木隆之介)は東京大学植物学教室に通い始めるが…
第8週「シロツメクサ」 (37)
初回放送日: 2023年5月23日万太郎(神木隆之介)は、植物学教室の皆によそ者扱いされ孤立する。落ち込む万太郎は、りん(安藤玉恵)を誘って竹雄(志尊淳)が働く店へ行く。
第8週「シロツメクサ」 (38)
初回放送日: 2023年5月24日気持ちを新たにした万太郎(神木隆之介)は、倉木(大東駿介)に案内を頼み植物採集に行く。生き生きと植物に向き合う万太郎の姿に、学生たちにも変化が現れる。
第8週「シロツメクサ」 (39)
初回放送日: 2023年5月25日万太郎(神木隆之介)は学生たちから田邊(要潤)の知られざる一面を聞く。その後、寿恵子(浜辺美波)のために植物画を描いていた万太郎は、とんでもないことを思いつく!
第8週「シロツメクサ」 (40)
初回放送日: 2023年5月26日万太郎(神木隆之介)は「植物図鑑を作る」という壮大な夢に向かって動き始める。一方、寿恵子(浜辺美波)は実業家・高藤(伊礼彼方)の元へ菓子を届けに行くが…
第9週:「ヒルムシロ」
第9週「ヒルムシロ」 (41)
初回放送日: 2023年5月29日植物学雑誌の創刊のため、田邊(要潤)の許可を得たい万太郎(神木隆之介)だが…。一方、寿恵子は、実業家の高藤(伊礼彼方)から舞踏練習会に参加しないかと誘われる。
第9週「ヒルムシロ」 (42)
初回放送日: 2023年5月30日厳しい課税に苦しむ峰屋。タキ(松坂慶子)は万太郎(神木隆之介)には知らせないよう綾(佐久間由衣)に口止めする。一方、万太郎は田邊(要潤)と話す機会を得て…
第9週「ヒルムシロ」 (43)
初回放送日: 2023年5月31日植物採集に行った万太郎(神木隆之介)は珍しい水草(ヒルムシロ)を持ち帰る。ある日、田邊(要潤)に同行し演奏会に行くと、そこに寿恵子(浜辺美波)の姿を発見し…!
第9週「ヒルムシロ」 (44)
初回放送日: 2023年6月1日高藤(伊礼彼方)に抱きかかえられる寿恵子(浜辺美波)の姿を見てしまった万太郎(神木隆之介)。思わぬ流れで田邊(要潤)から雑誌創刊の許可を得られたが、頭の中は…
第9週「ヒルムシロ」 (45)
初回放送日: 2023年6月2日寿恵子(浜辺美波)のことが頭から離れず調子の出ない万太郎。りん(安藤玉恵)、えい(成海璃子)、ゆう(山谷花純)に励まされ、白梅堂へと走りだす!
第10週:「ノアザミ」
第10週「ノアザミ」 (46)
初回放送日: 2023年6月5日万太郎(神木隆之介)は、石版印刷の技術を学ぶため、大畑(奥田瑛二)が営む印刷所へ行く。一方、寿恵子(浜辺美波)は白梅堂にしばらく来ない万太郎のことが気になって…
第10週「ノアザミ」 (47)
初回放送日: 2023年6月6日万太郎(神木隆之介)が印刷所で働くことを知った竹雄(志尊淳)は反対する。寿恵子(浜辺美波)はまつ(牧瀬里穂)に万太郎が来たら渡してほしいと八犬伝の本を預ける。
第10週「ノアザミ」 (48)
初回放送日: 2023年6月7日竹雄(志尊淳)は、万太郎(神木隆之介)の夢を応援するため、これからは「若」ではなく「万太郎」と呼ぶことを宣言。寿恵子(浜辺美波)は高藤(伊礼彼方)に呼び出され…
第10週「ノアザミ」 (49)
初回放送日: 2023年6月8日万太郎(神木隆之介)が大畑(奥田瑛二)の印刷所に通い始めて3週間。万太郎に会いたい寿恵子(浜辺美波)は、意を決して大学へ向かう。
第10週「ノアザミ」 (50)
初回放送日: 2023年6月9日万太郎(神木隆之介)はついに石版印刷で植物画を刷る。寿恵子(浜辺美波)はダンスの練習の帰り道に万太郎(神木隆之介)を見かけるが、思わず身を隠してしまう。
第11週:「ユウガオ」
第11週「ユウガオ」 (51)
初回放送日: 2023年6月12日竹雄(志尊淳)が働く店に寿恵子(浜辺美波)と高藤(伊礼彼方)がやってくる。寿恵子を高藤家に迎える計画を耳にした竹雄は、慌てて万太郎(神木隆之介)に伝えにいく。
第11週「ユウガオ」 (52)
初回放送日: 2023年6月13日石版印刷の技術が身についた万太郎(神木隆之介)は、ついに植物学雑誌を印刷することに。しかし、田邊(要潤)にはある考えがあり、それを知った徳永(田中哲司)は…
第11週「ユウガオ」 (53)
初回放送日: 2023年6月14日万太郎(神木隆之介)の植物学雑誌作りは佳境を迎える。寿恵子(浜辺美波)は、ダンス講師のクララ(アナンダ・ジェイコブズ)から、心のままに生きるように言われ…
第11週「ユウガオ」 (54)
初回放送日: 2023年6月15日万太郎(神木隆之介)たちの植物学雑誌はついに完成。田邊教授(要潤)もその出来栄えを認める。万太郎は、大畑夫妻(奥田瑛二・鶴田真由)に一世一代の依頼をする。
第11週「ユウガオ」 (55)
初回放送日: 2023年6月16日万太郎(神木隆之介)の釣書を手に、大畑(奥田瑛二)は白梅堂へと向かう。この日は舞踏練習会の発足式。高藤(伊礼彼方)と踊る寿恵子(浜辺美波)は、ある決断をする。
第12週:「マルバマンネングサ」
第12週「マルバマンネングサ」 (56)
初回放送日: 2023年6月19日万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)は、気持ちを確かめ合い、共に生きていく決意を固める。竹雄(志尊淳)、丈之助(山脇辰哉)ら長屋の皆も大喜び! おめでとう!
第12週「マルバマンネングサ」 (57)
初回放送日: 2023年6月20日万太郎(神木隆之介)は白梅堂へ挨拶に行き、まつ(牧瀬里穂)から結婚の許しを得る。それから半年。万太郎、寿恵子(浜辺美波)、竹雄(志尊淳)は婚礼のため高知へ向かう
第12週「マルバマンネングサ」 (58)
初回放送日: 2023年6月21日役人に詰め寄られる綾(佐久間由衣)を助ける万太郎(神木隆之介)。酒屋の厳しい現状を目の当たりにする。さらに、タキ(松坂慶子)の体調が思わしくないことを知り…
第12週「マルバマンネングサ」 (59)
初回放送日: 2023年6月22日タキ(松坂慶子)は寿恵子(浜辺美波)に百人一首の勝負を挑む。万太郎(神木隆之介)はタキの異変に気付き…。竹雄(志尊淳)は綾(佐久間由衣)に改めて思いを告げる。
第12週「マルバマンネングサ」 (60)
初回放送日: 2023年6月23日佐川にいる万太郎(神木隆之介)に大学から手紙が届く。万太郎が標本を送ったマルバマンネングサが新種と認められ、皆、大喜び。その話を聞いたタキ(松坂慶子)は…
第13週:「ヤマザクラ」
第13週「ヤマザクラ」 (61)
初回放送日: 2023年6月26日呉服商の主人(三山ひろし)から、思い出深いヤマザクラが病気だと聞いた万太郎(神木隆之介)は助けたいと考える。綾(佐久間由衣)は酒屋で組合を作ろうと計画する
第13週「ヤマザクラ」 (62)
初回放送日: 2023年6月27日綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)は酒屋の組合を作ろうと奔走。万太郎(神木隆之介)はヤマザクラの研究に没頭しすぎて寿恵子(浜辺美波)に冷たくあたってしまい…
第13週「ヤマザクラ」 (63)
初回放送日: 2023年6月28日横倉山にやってきた万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、竹雄(志尊淳)。竹雄は万太郎の助手の役目を引き継ぐため、寿恵子に植物採集の作法を教える。
第13週「ヤマザクラ」 (64)
初回放送日: 2023年6月29日竹雄(志尊淳)は綾(佐久間由衣)と夫婦になることを報告。万太郎(神木隆之介)は心からの祝福と感謝を伝える。そして迎えた、万太郎と寿恵子(浜辺美波)、祝言の日!
第13週「ヤマザクラ」 (65)
初回放送日: 2023年6月30日万太郎(神木隆之介)は祝言の席で、槙野家の一切を綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)に譲ると伝える。納得のいかない分家たちにタキ(松坂慶子)は…
第14週:「ホウライシダ」
第14週「ホウライシダ」 (66)
初回放送日: 2023年7月3日万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)、長屋での新婚生活が始まる。大学も新学期。万太郎が高知で珍しい植物を採集したことを知った田邊(要潤)は…
第14週「ホウライシダ」 (67)
初回放送日: 2023年7月4日寿恵子(浜辺美波)と共に、田邊家へ向かった万太郎(神木隆之介)。結婚祝いをするとの名目で呼ばれたが、田邊(要潤)の本当の目的は…
第14週「ホウライシダ」 (68)
初回放送日: 2023年7月5日田邊(要潤)は万太郎(神木隆之介)に、田邊専属のプラントハンターになることを提案。万太郎の決断は…
第14週「ホウライシダ」 (69)
初回放送日: 2023年7月6日佑一郎(中村蒼)が、アメリカへ行く報告をしに、万太郎(神木隆之介)を訪ねてくる。一方の寿恵子(浜辺美波)は、えい(成海璃子)に内職の相談をする。
第14週「ホウライシダ」 (70)
初回放送日: 2023年7月7日万太郎(神木隆之介)は、里中(いとうせいこう)がいる博物館へ相談をしに行く。すると、たまたま居合わせた伊藤孝光(落合モトキ)を紹介されて…
第15週:「ヤマトグサ」
第15週「ヤマトグサ」 (71)
初回放送日: 2023年7月10日図鑑を作り始めると決めた万太郎(神木隆之介)。夜は印刷所に通うことになると寿恵子(浜辺美波)に伝える。一方、田邊(要潤)は動物学教授から嫌味(み)を言われ…
第15週「ヤマトグサ」 (72)
初回放送日: 2023年7月11日万太郎(神木隆之介)の図鑑作りを叶(かな)えるため、寿恵子(浜辺美波)は大畑夫妻(奥田瑛二・鶴田真由)にとんでもない相談を持ち掛ける。
第15週「ヤマトグサ」 (73)
初回放送日: 2023年7月12日寿恵子(浜辺美波)が印刷機を買いたいと言いだし、万太郎(神木隆之介)、大畑夫婦(奥田瑛二・鶴田真由)は驚く。長屋には大窪(今野浩喜)が訪ねてきて…
第15週「ヤマトグサ」 (74)
初回放送日: 2023年7月13日万太郎(神木隆之介)は、高知で採集してきた植物を、大窪(今野浩喜)と共同で研究することに決める。納得のいかない田邊(要潤)に、徳永(田中哲司)は…
第15週「ヤマトグサ」 (75)
初回放送日: 2023年7月14日万太郎(神木隆之介)が名付け親となった植物「ヤマトグサ」を載せた雑誌がついに完成。大窪(今野浩喜)、徳永(田中哲司)らと喜びを分かち合う。一方の田邊(要潤)は…
第16週:「コオロギラン」
第16週「コオロギラン」 (76)
初回放送日: 2023年7月17日田邊(要潤)が発表の準備をしていたトガクシソウは、伊藤孝光(落合モトキ)に先を越され、発表できない事態に。藤丸(前原瑞樹)は名付けをめぐる争いに耐えられず…
第16週「コオロギラン」 (77)
初回放送日: 2023年7月18日つわりで食欲のない寿恵子(浜辺美波)。何か食べさせたいと、万太郎(神木隆之介)が困っていると、藤丸(前原瑞樹)がやってくる。藤丸は、大学を辞めたいと言い出して…
第16週「コオロギラン」 (78)
初回放送日: 2023年7月19日万太郎(神木隆之介)に相談し胸のつかえが取れた藤丸(前原瑞樹)。田邊(要潤)に休学する旨を伝え、万太郎の植物採集や図譜刊行の手伝いを始める。
第16週「コオロギラン」 (79)
初回放送日: 2023年7月20日『日本植物志図譜第二集』を見た田邊(要潤)は、画工の野宮(亀田佳明)に万太郎(神木隆之介)のような植物画を描くよう命じる。野宮は波多野(前原滉)に助けを求める。
第16週「コオロギラン」 (80)
初回放送日: 2023年7月21日寿恵子(浜辺美波)は、ついに女の子を出産。この子の人生にありとあらゆる草花が咲き誇るようにと、万太郎(神木隆之介)が名付けた名前は…
第17週:「ムジナモ」
第17週「ムジナモ」 (81)
初回放送日: 2023年7月24日万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)の間に長女・園子が生まれ、槙野家に幸せな時間が訪れていた。一方田邊(要潤)は、万太郎の作った図譜を見ていて…
第17週「ムジナモ」 (82)
初回放送日: 2023年7月25日竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)の元に園子誕生の知らせが届き、二人は大喜び。一方、万太郎(神木隆之介)らは、ゆう(山谷花純)の誘いを受けて出かけることに…
第17週「ムジナモ」 (83)
初回放送日: 2023年7月26日楽しそうに植物採集をする万太郎(神木隆之介)を見た福治(池田鉄洋)は、ゆう(山谷花純)に自分の胸の内を明かす。そして、万太郎は池のほとりで不思議な植物と出会う。
第17週「ムジナモ」 (84)
初回放送日: 2023年7月27日万太郎(神木隆之介)がムジナモを、植物学教室へ持っていくと、徳永(田中哲司)、大窪(今野浩喜)たちは興味津々。そこへ田邊(要潤)がやってきて…
第17週「ムジナモ」 (85)
初回放送日: 2023年7月28日万太郎(神木隆之介)は日々ムジナモの研究をし、ついに精密に描かれた植物画と論文が完成。それを見た田邊(要潤)は…
第18週:「ヒメスミレ」
第18週「ヒメスミレ」 (86)
初回放送日: 2023年7月31日万太郎(神木隆之介)の書いたムジナモの論文に激怒した田邊(要潤)は、大学の出入りを禁ずる。話を聞いた寿恵子(浜辺美波)は納得がいかず…
第18週「ヒメスミレ」 (87)
初回放送日: 2023年8月1日万太郎(神木隆之介)は、大窪(今野浩喜)の協力を得ながら論文を書き直すが、田邊(要潤)の気持ちは変わらなかった。万太郎はもう一度、田邊の元へと向かうが…
第18週「ヒメスミレ」 (88)
初回放送日: 2023年8月2日万太郎(神木隆之介)は、野田(田辺誠一)と里中(いとうせいこう)に博物館で研究をさせてもらえないかとお願いするが…
第18週「ヒメスミレ」 (89)
初回放送日: 2023年8月3日万太郎(神木隆之介)と、寿恵子(浜辺美波)がロシア行きを決めた頃、峰屋では腐造が起こってしまい、綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)は窮地に立たされていた。
第18週「ヒメスミレ」 (90)
初回放送日: 2023年8月4日園子が天国へと旅立ち、悲しみに暮れる万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)。一方、峰屋をたたむこととなった綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)は…
第19週:「ヤッコソウ」
第19週「ヤッコソウ」 (91)
初回放送日: 2023年8月7日園子を亡くした悲しみから、立ち直れない万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)。二人は、いつか自分たちが園子のところへ行くときに図鑑を持っていこうと約束する。
第19週「ヤッコソウ」 (92)
初回放送日: 2023年8月8日寿恵子(浜辺美波)は第二子を出産。万太郎(神木隆之介)は長寿を願い千歳と名付ける。そんなある日、高知から竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)がやってくる。
第19週「ヤッコソウ」 (93)
初回放送日: 2023年8月9日万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、竹雄(志尊淳)、綾(佐久間由衣)は久しぶりの再会を喜び合う。ある日、寿恵子が中尾(小倉久寛)の質屋に出かけると…
第19週「ヤッコソウ」 (94)
初回放送日: 2023年8月10日卑劣な内容の新聞小説に胸騒ぎがした寿恵子(浜辺美波)は、田邊(要潤)の妻・聡子(中田青渚)の元へと向かう。一方の万太郎は、高知の山奥で虎鉄(寺田心)に出会い…
第19週「ヤッコソウ」 (95)
初回放送日: 2023年8月11日万太郎(神木隆之介)は、持ち帰った珍しい植物の研究に打ち込み、新種と認定。「ヤッコソウ」と名付けた。そんなある日、虎鉄(寺田心)から大きな荷物が届き…
第20週:「キレンゲショウマ」
第20週「キレンゲショウマ」 (96)
初回放送日: 2023年8月14日万太郎(神木隆之介)は、全国の植物愛好家と手紙のやりとりをするようになる。波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)が長屋を訪ねて来ると、そこへこわ面の男もやってきて…
第20週「キレンゲショウマ」 (97)
初回放送日: 2023年8月15日槙野家にやってきたのは借金取りの磯部(六平直政)。研究費で借金が膨らんでいたのだ。磯部に挑む寿恵子(浜辺美波)は、万太郎の研究について熱弁し…
第20週「キレンゲショウマ」 (98)
初回放送日: 2023年8月16日アメリカから帰国した佑一郎(中村蒼)が長屋を訪れ、万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)は無事の帰国を喜ぶ。田邊(要潤)の元には女学校廃止の知らせが届き…
第20週「キレンゲショウマ」 (99)
初回放送日: 2023年8月17日聡子(中田青渚)に背中を押され、植物研究に本腰を入れた田邊(要潤)は、採集旅行で見たことのない花と出会う。一方、万太郎(神木隆之介)も偶然同じ花と出会い…
第20週「キレンゲショウマ」 (100)
初回放送日: 2023年8月18日期せずして同じ花に出会った万太郎(神木隆之介)と田邊(要潤)。新種と認定すべく、それぞれ研究に打ち込む。新種を発表するのは、はたしてどちらか―
第21週:「ノジギク」
第21週「ノジギク」 (101)
初回放送日: 2023年8月21日日本植物志図譜の制作にいそしむ万太郎(神木隆之介)だが、いまだ版元は見つからず。寿恵子(浜辺美波)はついに、八犬伝を中尾(小倉久寛)の質屋に入れにいく。
第21週「ノジギク」 (102)
初回放送日: 2023年8月22日田邊(要潤)の遺言を万太郎(神木隆之介)に伝えるため、聡子(中田青渚)が長屋にやってくる。寿恵子(浜辺美波)は久々にみえ(宮澤エマ)に会いに行く。
第21週「ノジギク」 (103)
初回放送日: 2023年8月23日みえ(宮澤エマ)は、寿恵子(浜辺美波)にお金を貸す代わりに、料亭で仲居として働かせることにする。その日は、得意客の岩崎弥之助(皆川猿時)がやってきて…
第21週「ノジギク」 (104)
初回放送日: 2023年8月24日寿恵子(浜辺美波)仲居デビューの夜。客の岩崎(皆川猿時)は、キクの品評会をしようと提案する。その頃、万太郎(神木隆之介)は家に八犬伝がないことに気づき…
第21週「ノジギク」 (105)
初回放送日: 2023年8月25日寿恵子(浜辺美波)は万太郎(神木隆之介)に品評会に出すキクを探してほしいとお願いする。そして迎えた“菊くらべ”当日。岩崎(皆川猿時)が選んだキクは…
第22週:「オーギョーチ」
第22週「オーギョーチ」 (106)
初回放送日: 2023年8月28日徳永教授(田中哲司)に正式な助手として迎えられた万太郎(神木隆之介)は7年ぶりに大学に戻るが、万太郎の研究はもう古いと大窪(今野浩喜)に言われてしまう。
第22週「オーギョーチ」 (107)
初回放送日: 2023年8月29日植物学教室へ陸軍大佐の恩田(近藤公園)と里中(いとうせいこう)がやってくる。徳永(田中哲司)から万太郎(神木隆之介)に出された指令は…
第22週「オーギョーチ」 (108)
初回放送日: 2023年8月30日万太郎(神木隆之介)は学術研究員として台湾へ行くことに。寿恵子(浜辺美波)がお守りに持たせたものは…
第22週「オーギョーチ」 (109)
初回放送日: 2023年8月31日万太郎(神木隆之介)が台湾に旅立った後、土佐から虎鉄(濱田龍臣)が上京してくる。一方、寿恵子(浜辺美波)はみえ(宮澤エマ)から商売を始めないかと言われて…
第22週「オーギョーチ」 (110)
初回放送日: 2023年9月1日台湾から戻った万太郎(神木隆之介)はオーギョーチを食べながら、台湾での出来事を話し始める。波多野(前原滉)と野宮(亀田佳明)はイチョウの研究で快挙を成し遂げる。
第23週:「ヤマモモ」
第23週「ヤマモモ」 (111)
初回放送日: 2023年9月4日牛久(住田隆)は真打ちとなり長屋を出ていくことに。竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)は東京で屋台「土佐」を開業。波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)もかけつけて…
第23週「ヤマモモ」 (112)
初回放送日: 2023年9月5日竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が作る故郷の味に万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)は感動。竹雄から醸造学の先生を探していると聞いた藤丸(前原瑞樹)は…
第23週「ヤマモモ」 (113)
初回放送日: 2023年9月6日大学を辞めた野宮(亀田佳明)は長屋を訪れ、槙野家の肖像画を描く。万太郎(神木隆之)は植物採集へ、寿恵子(浜辺美波)は新たな商いを始めるため、渋谷へと向かう。
第23週「ヤマモモ」 (114)
初回放送日: 2023年9月7日寿恵子(浜辺美波)は初めて渋谷に降り立つ。農村地帯が広がり、通りも汚く、居酒屋店主・荒谷(芹澤興人)にここに来るのはやめた方がいい、と言われてしまうが…
第23週「ヤマモモ」 (115)
初回放送日: 2023年9月8日新たな気持ちで渋谷へ向かった寿恵子(浜辺美波)。見て、触れて、人と話して、渋谷に魅力を感じた寿恵子は、この地で待合茶屋を開こうと決意する。
第24週:「ツチトリモチ」
第24週「ツチトリモチ」 (116)
初回放送日: 2023年9月11日図鑑はいよいよ完成間近。しかし、万太郎(神木隆之介)は自信を無くしていて…。一方、寿恵子(浜辺美波)の店には、相島(森岡龍)と小林一三(海宝直人)がやってくる。
第24週「ツチトリモチ」 (117)
初回放送日: 2023年9月12日酵母菌の研究をしている藤丸(前原瑞樹)は、成果を竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)に発表する。万太郎(神木隆之介)の元には南方熊楠から手紙が届く。
第24週「ツチトリモチ」 (118)
初回放送日: 2023年9月13日熊楠から万太郎(神木隆之介)に送られてきた標本の中には、120年に一度しか咲かないハチクの花もあった。植物学教室にも熊楠から手紙が届くが、徳永(田中哲司)は…
第24週「ツチトリモチ」 (119)
初回放送日: 2023年9月14日万太郎(神木隆之介)は徳永(田中哲司)から、熊楠に深入りするなと釘を刺される。寿恵子(浜辺美波)の店には逸馬(宮野真守)と永守(中川大志)がやってくる。
第24週「ツチトリモチ」 (120)
初回放送日: 2023年9月15日逸馬(宮野真守)が連れてきた資産家の永守(中川大志)は、万太郎(神木隆之介)の研究に投資を申し出る。竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)は酒蔵を買い取り沼津へ移る。
第25週:「ムラサキカタバミ」
第25週「ムラサキカタバミ」 (121)
初回放送日: 2023年9月18日万太郎(神木隆之介)は、大学を辞め一植物学者として生きることを決意。りん(安藤玉恵)は千歳(遠藤さくら)にあるお願いをする。
第25週「ムラサキカタバミ」 (122)
初回放送日: 2023年9月19日万太郎(神木隆之介)は徳永(田中哲司)に辞表を提出。大学を去る日、佑一郎(中村蒼)がやってくる。時代は大正へ。千歳(遠藤さくら)と虎鉄(濱田龍臣)は結婚する。
第25週「ムラサキカタバミ」 (123)
初回放送日: 2023年9月20日大正12年9月1日、関東大震災が発生。長屋は倒壊し、万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、千歳(遠藤さくら)千鶴(本田望結)たちは渋谷へと向かう。
第25週「ムラサキカタバミ」 (124)
初回放送日: 2023年9月21日万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、千歳(遠藤さくら)、千鶴(本田望結)、虎鉄(濱田龍臣)たち家族みんなは無事だったが、長屋の標本や原稿は…
第25週「ムラサキカタバミ」 (125)
初回放送日: 2023年9月22日震災からおよそ1か月。万太郎(神木隆之介)は、ムラサキカタバミの植物画を描いていた。その姿に胸を打たれた寿恵子(浜辺美波)は、相島(森岡龍)にある決意を伝える。
最終週:あらすじ
視聴者の感想をyahoo!テレビGガイドでもっと見る
ドラマ「らんまん」の番組情報
番組タイトル | らんまん |
放送局 | NHK系列 |
放送開始日 | 2023年4月3日~ |
放送時間 | 08:00~ (月曜~土曜)※土曜は1週間の振り返り |
話数 | 全26週 |
原作 | ー |
脚本 | 長田育恵 |
主題歌 | 「愛の花」あいみょん 公式MVを視聴する |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
ドラマ「らんまん」のキャスト・出演者一覧
役名 | キャスト名 |
槙野万太郎 | 神木隆之介 |
槙野寿恵子 | 浜辺美波 |
竹雄 | 志尊淳 |
槙野 綾 | 佐久間由衣 |
幸吉 | 笠松将 |
たま | 中村里帆 |
楠野喜江 | 島崎和歌子 |
池田蘭光 | 寺脇康文 |
槙野ヒサ | 広末涼子 |
槙野タキ | 松坂慶子 |
西村まつ | 牧瀬里穂 |
笠崎みえ | 宮澤エマ |
阿部文太 | 池内 万作 |
倉木隼人 | 大東 駿介 |
倉木えい | 成海璃子 |
及川福治 | 池田 鉄洋 |
江口りん | 安藤玉恵 |
宇佐美ゆう | 山谷 花純 |
広瀬佑一郎 | 中村蒼 |
野田基善 | 田辺誠一 |
里中芳生 | いとうせいこう |
坂本龍馬 | ディーン・フジオカ |
早川逸馬 | 宮野真守 |
中濱万次郎 | 宇崎竜童 |
浜村義兵衛 | 三山 ひろし |
田邊彰久 | 要潤 |
徳永政市 | 田中哲司 |
大畑義平 | 奥田瑛二 |
大畑イチ | 鶴田真由 |
ドラマ「らんまん」に関する質問と回答
ドラマ「らんまん」はいつから放送?
ドラマ「らんまん」の放送は2023年4月3日からになります。
ドラマ「らんまん」の再放送はある?
ドラマ「らんまん」の再放送はNHK総合で月曜~土曜の12:45~、BSプレミアムでは土曜の9:25~に予定されています。詳しく見る>
ドラマ「らんまん」の見逃し配信はどこで見れる?
ドラマ「らんまん」の見逃し配信はU-NEXTで見れます。
本ページの情報は2023年9月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTにてご確認ください。