- 「ばらかもん」の動画を見逃したなら『FODプレミアム』!
- 「ばらかもん」の動画を独占配信中!
- 「ばらかもん」の動画を広告なしで1話〜最終回まで全話見れる!
ドラマ「ばらかもん」の見逃し配信をしている動画配信サービス一覧
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
FODプレミアム | 〇 (独占配信中) |
ー |
Tver |
△ (放送後1週間のみ) |
ー |
U-NEXT | × | 31日間 |
Hulu | × | ー |
ABEMA TV |
× | 2週間 |
auスマートパス | × | 30日間 |
Amazonプライムビデオ | × | 30日間 |
Netflix | × | なし |
「ばらかもん」はFODプレミアムの独占配信です。
再放送も現在予定されていないので見逃した方はFODプレミアムを利用しましょう。
FODプレミアムの詳しいサービス内容が気になる方は、下をクリックして確認してみてくださいね♪
FODプレミアムの基本情報を一覧にしてまとめました。
項目 | 内容 |
月額料金 | 976円(税込) |
無料お試し期間 | ー |
配信作品数 | 40,000 |
複数アカウント | × |
視聴可能な作品 | フジテレビ系列ドラマ フジテレビ系列バラエティー 韓国ドラマ 映画 他にも多数配信中 |
- フジテレビの人気最新ドラマを独占配信
- FODでしか見れないオリジナル配信ドラマに人気俳優が多数出演!
- 話題のバラエティーも見放題
- 雑誌も130誌以上読み放題♪
- 漫画も一緒に楽しめる
▼FODで今すぐ視聴▼
\全話独占配信中/
「ばらかもん」を視聴する
この記事ではドラマ「ばらかもん」を見逃し配信で視聴する方法をご紹介しています。
他にも、ドラマ「ばらかもん」を楽しむためのあらすじや感想、ドラマのキャストなど最新情報なども併せて掲載していますので、参考にしてください。
目次
「ばらかもん」の見逃し配信動画を1話〜最終回まで公式配信サイトでフル視聴する方法
ばらかもんの見逃し配信動画を視聴できる公式配信サービスの内容や特徴を比較しながら紹介します。
FODでばらかもんの見逃し配信を視聴!
「ばらかもん」の見逃し配信動画を1話〜最終回まで公式配信サイトで視聴できるのはFODプレミアムです!
放送後1週間はTverでも配信はありますが、1週間という短期間の見逃し配信でしかも広告やCMが多く見づらいという意見もあります。
FODプレミアムの月額料金は976円(税込)!
1日50円以下で見たいドラマやバラエティーが楽しめてしまいます。
継続しやすい利用料金で会員も現在100万以上いる人気の動画配信サービスですよ。
TVerでばらかもんの見逃し配信を視聴!
Tverではばらかもんの最新話を放送後1週間のみ視聴することができます。
登録不要ですぐに見れますが、放送終了後1週間過ぎると配信がなくなってしまいます。
また広告やCMが多く見づらいという意見も。
最新話のみ見逃したときの利用がおススメです。
youtubeでばらかもんは見逃し配信してる?
youtubeではばらかもんのフル動画の見逃し配信はありません。
▼配信中の動画▼
- 予告映像
- ティザー映像メイキング動画
youtubeではばらかもんをより楽しむための動画を配信中なので関連動画も楽しみたい方はご利用ください。
「ばらかもん」再放送最新情報!
ばらかもんの再放送が放送されるのか最新情報を調査しました!
フジテレビ番組表 | × |
フジテレビONE | × |
ばらかもん公式サイト | × |
ザテレビジョン | × |
- ばらかもん1話…2023年7月18日(火) 26:55~28:10 再放送終了
- ばらかもん2話…2023年7月25日(火) 27:05~28:05 再放送終了
- ばらかもん3話…2023年8月1日(火) 26:55~27:55 再放送終了
- ばらかもん4話…2023年8月8日(火) 14:48~15:45 再放送終了
- ばらかもん5話…2023年8月15日(火) 14:48~15:45 再放送終了
- ばらかもん6話…2023年8月22日(火)26:55~27:55 再放送終了
- ばらかもん7話…2023年8月29日(火) 26:25~27:25 再放送終了
- ばらかもん8話…2023年9月5日(火) 26:35~27:35 再放送終了
- ばらかもん9話…2023年9月12日(火) 24:45~25:45 再放送終了
- ばらかもん10話…2023年9月19日(火) 24:25~25:25 再放送終了
- ばらかもん最終回…✕
ばらかもんの再放送が上記の日程で再放送が終了していました。
再放送は急遽変更になることもある為、再放送に関する最新情報はドラマ公式サイトをご確認ください。
再放送が待ちきれない!もしくは過去の再放送を見逃した!という方は、フジテレビ公式動画配信のFODなら今すぐ視聴できてしまいます。
「ばらかもん」のあらすじ・感想
「ばらかもん」のあらすじと感想を1話から最終回まで紹介します。
1話:7月12日
半田清舟(杉野遥亮)は、書道界の家元の息子として生まれ、自身も若き新鋭として期待されている書道家。家元の後継ぎとしてのプライドが高く、あまり人と交流することなく生きてきた。しかし、あることで挫折を味わい心が折れてしまう。一人になって静かに書と向き合いたいと考えた清舟は、日本一美しい海と言われる長崎の五島列島に移住することに。ここで集中して書の修行に励もうとしたが、小学生の琴石なる(宮崎莉里沙)を筆頭に、近所の人たちが勝手に家に上がり込んでくる。田舎の濃い人づきあいに慣れない清舟は、個性的で距離感の近い島民たちにペースを乱されまくる日々。しかし、彼らに助けられ励まされ、トラブルに巻き込まれているうちに、少しづつ自分と向き合い成長し、新たな書の境地を切り拓いていき…。自然豊かな五島列島を舞台にしたハートフルコメディ。
書道だけを支えに孤高に生きてきたという都会育ちの青年書道家が主人公の作品であり、書道を通してどんな人間模様が描かれていくのか期待する作品です。書道の家元の跡取りであり、世間にもてはやされてきた経緯やそれがプライドの高い性格を作り上げてしまったのだと感じます。挫折をきっかけに五島列島へと向かい一人暮らしを始めるという展開からなぜ五島列島という場所を選んだのか、また経験した挫折とはなんなのか。若いながら背負った痛みとそれを糧に書道家として成長していく展開に目が離せないと感じます。静かな場所で書の修行をするつもりだったはずが、都会では考えられないほど人づきあいが密な島民たちに翻弄される姿が見られるようで、人づきあいが希薄な都会しかしらない主人公がどう島の暮らしに順応していくのか目が離せないと感じます。徐々に島の人たちの優しさに心を開いていく姿が想像でき、島の人たちとの人づきあいの中から様々に経験することをどう書に向き合わせていくのか。人としても書道家としても成長していく姿に最後まで期待が高まり続ける作品になると期待しています。
主人公・半田清舟を演じる杉野遥亮さんが注目キャストです。書道の家元の跡取りという特殊な環境で育ったことや世間にもてはやされて育ったことからでプライド高い性格となった主人公を杉野さんがどう表現するのか期待しています。好青年から不良まで幅広く演じている杉野さんが主人公の人物像をどう作り上げているのか初回から目が離せません。また、挫折をきっかけに都会から離れ五島列島から移り住むという展開に、経験した挫折とは何なのか。ストーリーが展開しながら描かれる挫折と成長していくことでその挫折から何を学んでいくのか。島での人との関わりやそこから得られる様々な経験から人間的に大きく成長を遂げていく様子をどう表現するのか期待しています。
島を舞台にしているストーリーということなので、心温まるヒューマンストーリーを堪能することが出来る予感がしています。書道家を主人公にしたドラマというのはこれまで見たことがないため、新感覚でいいと思います。都会に住みなれている主人公が島の人たちの自由奔放ながらも人情味あふれる対応でちょっとさび付いた主人公の心を揺れ動かしてくれるのではないかと楽しみです。
ご近所さんとの触れ合いが少なくなった今の時代においても、島の暮らしはとても自由で都会に住んでいなくてもとても近い距離感にいると聞くため、このドラマではそんな自由な島の人々に癒しをもらえる内容になっているのではないかと期待しています。
また、主人公が島の人たちとの関りで作品をどのように仕上げていくのかという、書道の腕前を披露してくれるシーンも楽しみにしています。人情で人はどのように変わることが出来るのか、関りが希薄になっている今だからこそ実感できるストーリーになることを期待しています。
島に住む少女役の宮崎莉里沙ちゃんに注目しています。準主役級の役を担い、とても需要な役になると思いますので、彼女の演技力がとても大きな影響を与えてくれると思います。すでに多くのドラマで演じてきた、宮崎莉里沙ちゃんは小さなころから芸能界にいるため、島の暮らしなどはしたことがないかもしれませんが、このドラマで島の子どもらしい元気で自由奔放な少女を演じてくれるのか楽しみでもあります。かわいらしいだけではなく、明るくて主人公の心を突き動かすような役柄になると思いますので、笑顔のシーンだけではなく、シリアスなシーンなども登場すると思います。宮崎莉里沙ちゃんがそれをどのように演じて視聴者を魅了してくれるのか注目しています。
まず率直に、これまた、なんだか面白そうなドラマが始まりそうだなと思いました。五島列島が舞台のハートフルコメディーって、ものすごく良いなと観たいという欲がそそられます。そして、杉野遥亮さんが意外にもフジテレビGP帯連続ドラマ初主演なのは、驚きました。杉野遥亮さんのGP帯連続ドラマ初主演作品が、ハートフルコメディーというのは、とっても合っているなぁと感じています。若い今どきの俳優さんが島を舞台にしたドラマをするというのは、島の活性化にも繋がりそうですし、島も盛り上がりそうでいいなと思います。きっと私も、このドラマを観たら、五島列島を訪れてたくなるのではないのかなと、そんな気持ちがしています。それは、私だけではなくて、観ている人が、みんな行きたくなってしまうような、そんなドラマになっていそうな感じがしています。このドラマを通して杉野遥亮さんが演じる書道家の半田清舟が、みんなを元気にしてくれるのではないだろうかと、期待しています。
私の注目しているキャストは、杉野遥亮さんです。杉野遥亮さんは、イケメンなのだけれど、面白い印象を私は、持っていて、胸がときめくようなキュンもさせてくれるくれし、笑いもとってくれるイメージです。なので、杉野遥亮さんが出演している作品って、なんだか楽しくて、私は、とっても大好きなのです。今っぽいイケメン俳優だけれど、どこか親しみ感のあるところが魅力的な俳優さんだなとつくづく思います。真面目な雰囲気を演じるのも上手でハマっているし、逆におバカな役もハマってしまうのは、なんだか凄いなと私は、思うのです。イケメンで面白い俳優といえば、真っ先に頭に浮かんでくるのは、私の中では、ダントツで杉野遥亮さんです。
2話:7月19日
清舟(杉野遥亮)が長崎・五島列島に移住してから1ヵ月が過ぎようとしていた。そんな折、清舟のもとにマネージャーの川藤鷹生(中尾明慶)から電話が入る。ある書道展に応募した清舟の作品が、準賞だったという知らせだった。自信作だっただけに大賞がとれなかったことにショックを受ける清舟。しかも、大賞に選ばれたのは18歳の新人・神崎康介(荒木飛羽)の作品だと知り、呆然となる。
そこに、郷長の木戸(飯尾和樹)と高校生の息子・浩志(綱啓永)がやってくる。近く行われる町民体育祭で七ツ岳郷が万年最下位から脱出するために、清舟にゼッケンの文字を書いてもらいたいのだという。書展の結果に落ち込む清舟はそんな場合ではないと断ろうとするが、郷長は「団結力のためには新しいゼッケンが必要なんだ」と告げると、大量のゼッケンを押しつけて去って行く。
そんな中、福江島を豪雨が襲う。家の雨戸は吹っ飛び、携帯は水没し、風呂は壊れるなど、散々な目に遭う清舟。書展の結果も相まって、更に落ち込んでしまう。なる(宮崎莉里沙)は気分転換に清舟を村の餅拾いの行事に誘い出して‥‥。
3話:7月26日
半田清舟(杉野遥亮)が暮らす五島列島に、マネージャーの川藤鷹生(中尾明慶)がやってくる。川藤は、書道展で清舟を差し置いて大賞を受賞した若干18歳の書道家・神崎康介(荒木飛羽)と一緒だった。
同じ頃、清舟は墨汁を買うために新井商店に向かっていた。店の前にいた琴石なる(宮崎莉里沙)は、店長が不在だから何か買うときは奥の部屋にいる新井珠子(近藤華)に声をかけるよう告げる。清舟は、墨汁を手にとり、珠子に声をかけるが、何の反応もない。おそるおそる店の奥へ入っていき、珠子の部屋を開ける清舟。すると珠子は、異様なまでの集中力でマンガを描いていた。珠子が描いたマニアックなマンガを見た清舟は、「独自の世界観があってかっこいいよ」と伝える。そんな清舟の言葉に心が動いた珠子は、今度自分が描いたマンガを読んでほしい、と頼み……。
清舟が去った後、新井商店に川藤と康介が清舟の家の場所を尋ねにやってくる。店の前で貝殻を並べて売っていたなるに、清舟のことを尋ねる川藤たち。するとそこに、木戸浩志(綱啓永)と山村美和(豊嶋花)が通りかかる。事情を知った美和は、康介が清舟の悔しがる姿を見るためにわざわざやってきたものと思い、二人を清舟に会わせるな、とこっそりなるに伝える。
一方、川藤たちのウワサは村の大人たちの間にも広がっていた。郷長の木戸裕次郎(飯尾和樹)たちは、村人とともに不審者捜しを始め……。
4話:8月2日
ある日の朝、半田清舟(杉野遥亮)が目を覚ますと、両脇には何故か山村美和(豊嶋花)と新井珠子(近藤華)が添い寝していた。そして足下には琴石なる(宮崎莉里沙)が…。
驚いて飛び起きた清舟は、カギをかけても家の中に入ってくることが出来る理由を尋ねた。すると、悪びれた様子もなく、合鍵を取り出してみせる美和。実は、美和は勝手に5本も合鍵を作っており、木戸浩志(綱啓永)含めてみんなで共有していたのだ。しかも、そのうちの1本はどこかで落としてなくしてしまったのだと言う。あ然となる清舟。美和と珠子は、そんな清舟を気にも止めずに、夏休みの宿題で習字をやらないといけないから教えて欲しい、と頼み込む。
清舟は「オレが教えるからには、絶対入賞させてやる!」と宣言し、さっそく熱血指導を開始。するとそこに、清舟にマネージャーの川藤鷹生(中尾明慶)から電話が入る。聞き耳を立てていた美和たちは、清舟が「そのときは帰るよ、東京に」と話しているのを聞いてしまう。
そんな折、書展に向けた作品が書けず、スランプに陥った清舟は港で出会った美和の父・巌(宍戸開)から趣味で買った中古船の船体に船名を書いて欲しいと頼まれる。船の登録名は“唯我独尊丸”。清舟は、筆ではなく刷毛、墨ではなくペンキ、紙ではなく船体と、いつもとはまったく違う条件の下、失敗は許されないというプレッシャーに襲われ…。
5話:8月9日
半田清舟(杉野遥亮)が突然島から姿を消した。それを知って大きなショックを受け、道ばたに倒れ込んだまま動けなくなってしまう琴石なる(宮崎莉里沙)。久保田陽菜(寺田藍月)とケン太(大浜謙太郎:加藤叶和)は、そんななるを無理矢理起こすと、今後の対策を話し合うために木戸浩志(綱啓永)や山村美和(豊嶋花)、新井珠子(近藤華)と合流することに。
同じ頃、東京に戻った清舟は、マネージメントを手がけてくれている『川藤美術芸術舎』で川藤鷹生(中尾明慶)と会っていた。ここで清舟は、以前、自身の書を酷評されて頭に血が上り、掴みかかってしまった相手である美術館館長の八神龍之介(田中泯)と会う約束になっていた。八神にきちんと謝罪をして、島で書いた書を見てもらうためだった。だが、約束の時間が近づくにつれ、「酷評されたらどうする?」とどんどん自信がなくなっていく清舟。
ほどなく、八神がやってくる。腰が悪いこともあり、杖をつきながらゆっくりと歩いてくる八神に、島のヤスば(野村ヤス:鷲尾真知子)の姿が重なり、思わず手を差し伸べる清舟。八神は、そんな清舟の謝罪を受け入れると、さっそく新作の書『星』を見るが…。
一方、浩志や美和たちは、清舟との思い出話をしているうちにどんどん寂しくなってしまう。「たくさん遊んでもらったのに、ありがとうも言ってないよ」というなるの言葉に、美和は、みんなで東京へ行こうと言いだし…。
6話:8月16日
東京に戻った半田清舟(杉野遥亮)は、琴石なる(宮崎莉里沙)や木戸浩志(綱啓永)、山村美和(豊嶋花)、新井珠子(近藤華)ら、島で出会った人たちの名前がぎっしり書かれた書『石垣』を完成させた。清舟がなるたちとの約束通り、島に戻ると言うと、母親のえみ(長野里美)が「島に行くことは許さない」と反対する。川藤鷹生(中尾明慶)や神崎康介(荒木飛羽)にも清舟の説得を頼むえみ。清明(遠藤憲一)は、そんなえみをたしなめるが…。
同じ頃、美和と珠子が通う中学校では、夏休みの課題だった習字の結果が貼り出されていた。珠子が金賞で美和が銀賞。清舟の家でみんながくつろぐ中「1位と2位じゃ雲泥の差」と落ち込む美和。それはまるで康介に負けた時の清舟のようだった。その時、なるが分厚い封筒に気づく。それは美和と珠子が今までに書いた書だった。
夕方、清舟たちは、改めてえみと話し合う。清舟が島で入院したことを持ち出し、軟禁してでも阻止すると主張するえみ。すると、黙って話を聞いていた清明が、自身も島で生活した経験があると明かす。
一方、なるたちは清舟を出迎えるため、彼がいない間、散らかし放題だった家を片付け始める。段ボールに「いるもの」「いらないもの」と書いて、分別していく一同。そのとき、糸まき車が見つかった。それは美和が“手作りおもちゃの達人”と言われるヤスば(野村ヤス:鷲尾真知子)から作り方を教えてもらったものだった。
7話:8月23日
神社の前を通りかかった半田清舟(杉野遥亮)は、琴石なる(宮崎莉里沙)と久保田陽菜(寺田藍月)に出会う。清舟が宿題をやっていないと言うなるを注意すると、「大きくなったら“やくそうけんきゅうか” になる」と言って、石段に空いた穴に野草を詰め込みゴリゴリとつぶし始めるなる。何とその穴は、ヤスば(野村ヤス:鷲尾真知子)が子どものころからあり、同じようにままごと遊びに使われていたらしい。世代を超えて受け継がれていることに感慨を覚える清舟。
同じ頃、東京の半田家では、清明(遠藤憲一)が川藤鷹生(中尾明慶)に休暇を申し出ていた。だが、超一流ホテルから館内に飾るために清明に作品を書いて欲しいという依頼を受けていた川藤は、休んでいる暇はないのでは、と言って反対する。すると、半端な作品を書くわけにはいかないのだから、そのための準備期間だと思ってほしいと返す清明。実は清明が休暇をとって行こうとしていたのは、清舟が暮らしている五島列島だった。そこにやってきた妻のえみ(長野里美)は、自分も一緒に行くと言い、清舟にお見合い話を切り出そうとする。
両親が島に来るとの連絡を受けた清舟は、なるや山村美和(豊嶋花)たちに、家への立ち入り禁止を命じる。だが、すぐにそんなことは無理だと気づいた清舟は、ひとつだけ言っておくと前置きし、「ウチの母さん、すごく面倒くさい人だから」と忠告する。
それから数日後、清明とえみ、川藤が五島列島にやってくるが……。
8話:8月30日
半田清舟(杉野遥亮)は、山村美和(豊嶋花)や新井珠子(近藤華)に誘われて、サプライズで琴石なる(宮崎莉里沙)の誕生日パーティーを開く計画を立てる。しかし、清舟はプレゼントを用意しておくようにと言われ、何を用意したらいいか困ってしまう。
清舟はケン太(謙太郎:加藤叶和)に何がいいか相談をしている最中、なるが陽菜(寺田藍月)から何が欲しいかと聞かれていたので、聞き耳を立てるが、「飛行機が欲しい」と答えたのを聞いて、ますます何がいいか分からず、困ってしまう。
そんな折、高校卒業後の進路について悩んでいた木戸浩志(綱啓永)は、清舟に相談を持ちかける。料理人になろうと決意したものの、周りからの反対もあり、踏み出せないという浩志。なぜ書道家になったのかと尋ねられた清舟は、一度だけケーキ屋になりたいと思ったことがあると打ち明ける。
偶然通りかかって清舟たちの会話を聞いていた美和と珠子は、清舟に一緒になるの誕生日ケーキを作ろうと言い出して…。そして迎えたなるの誕生日、清舟はなるの後ろをついてくる、見知らぬ男性(岡田義徳)がいるのを見つけてしまう。
9話:9月6日
半田清舟(杉野遥亮)は、一流ホテルを父・清明(遠藤憲一)の作品で彩る準備を手伝うため、東京に行くことになった。それを知り、一緒に行くと騒ぎ出す琴石なる(宮崎莉里沙)。清舟から東京行きを反対されたなるは、誕生日に清舟からもらった「なんでもいうこときくけん」で東京同行を説得する。
東京へ向かう日、清舟となるは、何故か空港で神崎康介(荒木飛羽)に出会う。康介は、川藤鷹生(中尾明慶)からこき使われることに耐えられなくなり、逃げてきたのだと言う。清舟は、そんな康介に仕方ないから家を使わせてやると言って自宅の鍵を手渡す。
到着早々、手伝いに駆り出された清舟は、川藤の事務所に新たに所属することになった書道家・佐久間圭(佐々木一平)を紹介される。個展を開くという佐久間の打ち合わせに参加した清舟は、書道家の作品を支えるプロの仕事を目の当たりにし…。
清舟が疲れ果てて帰宅すると、なるが部屋の隅でどんよりしていた。清舟が遊んでくれるのをずっと待っていたらしい。そんな折、部屋にこもって作品作りに集中していた清明が、清舟を部屋に呼んだ。そこで清明は、東京に戻って来るよう、清舟に告げる。清明の側で仕事を手伝いながら、プロの書道家としての勉強を始めろ、と言うのだ。
あくる日、清舟はなるを連れて動物園に遊びに行く。だが清舟は、清明の言葉が頭から離れず…。
10話:9月13日
半田清舟(杉野遥亮)は書道家をやめると宣言し、琴石なる(宮崎莉里沙)と五島列島に帰る決意を固める。旅立ちの日、マネージャーの川藤鷹生(中尾明慶)は、「ウチとの契約を切るってどういうことだ?」と清舟に怒りをぶつける。清舟は、村で書道教室を開き、なるたちの先生になって村に恩返しがしたいという自分の思いを伝えた。だが川藤は納得せず、金にならないヤツとは付き合うだけ無駄だと言って去ってしまい、なるは、このまま清舟と川藤との関係が終わってしまうのではないかと落ち込む。
五島に戻った清舟となるを出迎えたのは、仕事から逃げて清舟の家に滞在していた神崎康介(荒木飛羽)だった。康介は、書道家をやめることを清舟に伝えるが、清舟から「オレもやめるぞ!」と言われて固まってしまう。
そんな中、美和(豊嶋花)は実家の酒店が経営難で巌(宍戸開)が畳もうとしているようだと悩みを周囲に打ち明ける。さらに、清舟は、浩志(綱啓永)が長崎にある料亭の採用試験に落ちてしまったことを郷長(飯尾和樹)から聞き…。
最終回:9月20日
半田清舟(杉野遥亮)が、五島列島に来て一年が経とうとしていた。清舟が立ち上げた書道教室も少しずつ軌道に乗ってきていた。そんなある日、琴石なる(宮崎莉里沙)は、父親の優一郎(岡田義徳)から送られてきたスマートフォンを見つめていた。それに気づいた山村美和(豊嶋花)と新井珠子(近藤華)は、自分たちがなるの親子関係に首を突っ込んでもいいのか、と清舟に相談する。
一方、書道教室での練習中、なるは清舟に「先生はもう、字を書かないのか?」と尋ねる。すると清舟は、しばらく考えた後、「お前らの書く字が俺の書く字だと思っている」と返し、なるたちはさみしさを感じる。
そんな折、七ツ岳郷に売り出し中の若手アイドルゆな(椛島光)と、カメラマンのアキオ(今井悠貴)がやってくる。ゆなたちは『突撃!田舎生活!』という企画の取材でやってきていた。田舎の温かさをテーマにした撮影で、泊めてくれる村人を探していた二人は偶然通りかかった清舟に家に泊めて欲しいと頼みこみ…。
視聴者の感想をyahoo!テレビGガイドでもっと見る
「ばらかもん」の番組情報
番組タイトル | ばらかもん |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始日 | 2023年7月12日〜 |
放送時間 | 22:00~(水曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | ヨシノサツキ『ばらかもん』 |
脚本 | 阿相クミコ 金沢達也 |
主題歌 | Perfume『Moon』 公式MVを視聴する |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
「ばらかもん」のキャスト・出演者一覧
役名 | キャスト名 |
半田清舟 | 杉野遥亮 |
琴石なる | 宮崎莉里沙 |
木戸浩志 | 綱 啓永 |
山村美和 | 豊嶋 花 |
新井珠子 | 近藤 華 |
木戸朋子 | 山口香緖里 |
木戸 裕次郎 | 飯尾和樹 |
八神 龍之介 | 田中 泯 |
神崎康介 | 荒木飛羽 |
川藤鷹生 | 中尾明慶 |
半田清明 | 遠藤憲一 |
ドラマ「ばらかもん」に関するよくある質問と回答
ドラマ「ばらかもん」を見逃し配信で視聴できるサービスはどこ?
ドラマ「ばらかもん」は放送後1週間Tverで配信されます。
ドラマ「ばらかもん」は再放送されてる?
ドラマ「ばらかもん」の再放送は現在ありません。詳しくはこちら>>
ドラマ「ばらかもん」を全話無料で視聴する方法はある?
ドラマ「ばらかもん」は全話視聴はできません。
本ページの情報は2023年9月時点のものです。 最新の配信状況はFODプレミアムにてご確認ください。