「MAMA2020」の見逃し動画を無料で視聴する方法はあるのか、日本語字幕付きの再放送配信動画のフル視聴方法など最新情報を紹介します。
また、出演者やセトリ、タイムーデーブルなど最新の番組情報も掲載しておりますので、最後までご覧ください。
MAMA2020のリアルタイム生配信は、2020年12月6日に放送が終了しましたが、スカパーのMnetにて再放送が決定!
再放送は期間限定のため配信期間に注意してください。
\スカパーで再放送配信/
MAMA2020を視聴する
加入月は視聴料0円
目次
「MAMA2020」の見逃し配信・再放送はある?
2020年12月8日にライブ配信のあった「MAMA2020」ですが、なんと見逃し再放送配信として、スカパーのMnetにて下記再放送スケジュールが決定しています!
【日本語字幕なし】2020年12月29日(火)14:15〜、2021年1月1日(金)11:30〜
【日本語字幕付き】2021年1月29日(金)21:30〜、2021年1月31日(日)8:00〜
MAMA2020の再放送映像を視聴したいという人は、当日見逃してしまったり登録が間に合わないことがないように事前にスカパーに登録しておいてくださいね。
最新のMAMA2020の見逃し再放送情報はMnet番組表にて確認できますよ!
下記で詳しくスカパーのMnetの登録手順や視聴料などについて詳しく説明していますのでぜひ参考にしてください。
「MAMA2020」見逃し再放送動画をテレビやスマホで視聴できる配信サービス!
MAMA2020の見逃し再放送動画をお得に視聴できるのはスカパーでした!
スカパーにあるチャンネル「Mnet」にて、アジア最大級の音楽授賞式MAMA2020の模様をアンコール再放送!
MAMA2020を視聴できる「Mnet」は、なんとスカパーの登録から30分で視聴出来ます♪
- 「Mnet」の利用での契約
このMnetの契約方法について、詳しく説明していきます!
「Mnet」の契約
「Mnet」の契約をする場合、以下の料金シミュレーションになります。
基本料429円+「Mnet」視聴料2530円=2959円(税込)
※ 加入月は視聴料も基本料も0円!
※ 初期費用は一切不要!30分程度で視聴が可能に♪
スカパーは加入した月は無料ですが加入月だけの利用は不可になりますので、1ヶ月分の利用料金が発生することになり2959円で視聴可能になります。
例えば、MAMA2020の視聴で12月に契約した場合、2959円で12月〜1月末まで「Mnet」が視聴し放題になります!
最近では、オンラインライブも1公演あたり2500〜3500円のチケット代が必要になりますので、それと比べると1ヶ月以上見放題でこの料金ならコスパ良し♪
しかも初期費用も不要で30分程度ですぐに大画面のテレビで視聴可能になるのは、K-POPファンには嬉しいですよね!
\スカパーで再放送配信/
今すぐスカパーで視聴
MAMA2020をお得に見る
加入月は視聴料0円
MAMA2020を視聴できる動画配信サービス一覧
MAMA2020の動画が配信される国内大手動画配信サービスの最新情報を一覧表でまとめました。
動画配信サービス | 配信状況 |
スカパー! | ◎(配信あり) |
Paravi | × |
TSUTAYATV | × |
Hulu | × |
FODプレミアム | × |
dTV | × |
MAMA2020は動画配信サービスの中では、スカパーでのみ配信されます。
動画を楽しみたい方は、スカパーの「Mnet」を利用してくださいね。
「MAMA2020」を無料で見ることはできる?
MAMA2020は現時点では無料視聴することは出来ないようです。
リアルタイムネット配信は既に終了してしまっていますが、スカパーのMnetであれば再放送が予定されています。
MAMA2020の再放送配信を視聴するなら、2959円で1月末まで「Mnet」にて視聴可能♪
「Mnet」は韓国ドラマや韓国バラエティなど多くの韓流番組を配信しており、K-POPファンには嬉しいチャンネル!
一番お得にMAMA2020を視聴したいなら、是非スカパーで「Mnet」をご利用ください。
スカパーの基本情報(月額料金・無料期間・メリットなど)
スカパーの基本情報をまとめました。
項目 | 内容 |
月額料金 | 加入月は無料(基本プランは3960円(税込)→初回視聴料1980円(税込)) |
チャンネル数 | 50チャンネル |
ポイントの付与 | なし |
複数アカウント | テレビ3台まで毎月定額 |
視聴可能な作品 | 国内ドラマ 海外ドラマ 音楽・スポーツ・ドキュメンタリー アニメ・趣味など 他にも多数配信中 |
- スカパー加入月は視聴料が0円! ※加入月だけの利用は不可
- 韓国ドラマや韓国音楽番組を視聴出来るチャンネルが豊富!
- 視聴スタイルに合わせてお好みのチャンネルを選べる!
スカパーは1ヶ月分の視聴料で最大2ヶ月視聴を楽しめます♪
韓流ドラマやK-POPファンには嬉しい充実した韓国番組のラインナップ!
登録から30分で自宅のテレビで直接視聴可能なのは、利用者には嬉しいポイントですよね。
年末年始は韓国音楽番組が目白押し!今のうちに加入して目一杯韓国番組を楽しみましょう♪
スカパーの登録・解約の仕方
スカパーの無料登録と解約の仕方を解説していきます♪
パック・セットまたは、チャンネルを選択します。
選択したプラン・セットまたはチャンネルに間違いがないか確認します。
自宅のTVやレコーダーなどのB-CASカード・ACAS番号を入力します。
氏名などお客様情報の入力をして、加入料金を確認して申し込み内容を確認し、「申し込む」ボタンを押すと完了です。
該当するカードを選択します。
解約するプラン・セットまたはチャンネルの「解約」をクリックして内容を確認し、下部の「次のステップへ進む」をクリックします。
手続きが完了すれば、メールでお知らせが来ますので必ず内容を確認してください。
解約の確認が取れたら、解約は完了です。
手続きが出来なかった場合は、カスタマーセンターへ問い合わせをお願いします。
*このページをブックマークしておけば、解約する時に便利!
「MAMA2020」違法サイトでの配信状況(ユーチューブ・デイリーモーション・Pandora)
MAMA2020が違法サイトでも配信されているのかも確認しました。
リンクを掲載しますが完全に違法になりますのでご自身の責任で閲覧するようにしてください。
違法動画共有サイトでは、動画の品質が低いと言うだけではなく、パソコンやスマホがウイルスに感染する可能性もあります。
スカパーなら高品質な公式動画を安心してテレビで視聴可能です。
安心安全に視聴するなら、ダントツでスカパーがおすすめです!
\見逃し再放送配信/
今すぐMAMA2020を視聴する
加入月は視聴料0円
「MAMA2020」でファンが聴きたい曲
ここでは、「MAMA2020」でどんな曲を聴きたいのかファンの声を集めました。
ファンの皆さんが聴きたい曲が気になる方は、下を見ていってくださいね。
BTSに注目しています。理由は今年リリースされた「Dynamite」が個人的に今年印象的な楽曲のひとつになったためです。それまでもBTSのことは世界中でとてもファンの多いアーティストだということも知っていましたが、お気に入りの楽曲があると言えるほど聴き込んではいませんでした。今回のこの「Dynamite」を聴き、アジアにもこんなにファンクを上手に表現できる若手がいるのだと気付き、以来、毎日この曲を聴いています。身体が勝手に踊りだしてしまうようなグルーブ感を私が楽しんでいる様子を家族も見て、4歳の娘まで口ずさみながらダンスするようになりました。英語の発音もネイティブのようなニュアンスを出すことができていて、まさしく世界で勝負できるアーティストなのだと期待をしています。そんなことから、今回のMAMA2020でのパフォーマンスも大いに楽しみです。
TWICEに注目しています。理由は2つあります。ひとつはメンバーの中でモモ、サナ、ミナ3人の日本人が頑張っているからです。見た目、歌唱力、ダンスすべてがハイレベルなTWICEにあって、彼女たちなりの見えない努力や苦悩もあるのだと思いますが、しっかりと存在感を示せているように感じます。このメンバーはここの国の人で、というようにグループのメンバーを国籍で見るべきではないのかもしれませんが、それでも他国で頑張り、こういった晴れ舞台でどういうパフォーマンスを見せてくれるのかは気になるところです。もう一つは今年日本でブレイクしたNiziUのファンとして、同じJYPの先輩チームであるTWICEの本気のパフォーマンスをちゃんと見てみたい、という点です。NiziUの目指す高みに君臨しているTWICEを見ることで、NiziUの現在地を感じたいと思っています。
事務所の先輩であるMONSTA Xのカバーを披露したCRAVITYの舞台が新鮮でした。今年4月にデビューした際、いい意味で厳つくて重厚感のあるMONSTA Xとは全く違うタイプのグループだという印象を持ちました。以降の活動を見ていても、やはりあどけなさのある少年達というイメージだったのですが、今回のステージでの大人っぽい表情や、力強いダンスを見て、僭越ながら成長しているなぁ、としみじみ思いました。Best of Next賞も受賞していますし、来年1月にはカムバックも控えているようなので、今後の活躍も楽しみです。しかし、やはり先輩・MONSTA Xが登場した時のオーラはすごかったです。イントロと共に舞台下から迫り上がってきた時は、ラスボス感のある唯一無二の存在感が放たれていました。個人的にBEASTMODEは好きな曲なのですが、照明の演出が派手だったり、舞台から火が出ていたりと、Best Stage賞にふさわしい熱いパフォーマンスでした。
Inspired achievement賞を受賞したBoAと、彼女の楽曲をカバーした後輩アイドル達のステージが、MAMAでしか見られない貴重なものだったと思います。人形のようなビジュアルのaespa・ウィンターは、デビュー間もないのにソロでのパフォーマンスでしたが、初々しさもありながら堂々としたステージでした。日本でも超有名なListen To My Heartを披露した(G)I-DLEは、彼女達らしい色っぽさと可愛さが調和した雰囲気が出ていました。続いて登場したOH MY GIRL・ユアやIZ*ONEも含め、ここ数年でデビューした彼女達を見ながら、K-POPの第一線を走り続けているBoAの偉大さと、K-POPアーティストの層の厚さを感じました。もちろんBoA本人のパフォーマンスも素晴らしかったです。No.1は彼女が10代でリリースした曲ですが、今だからこその大人の魅力も、当時と変わらぬ爽やかさもあり、改めてすごい人だと思いました。 Only OneではSHINee・テミンとのコラボもあり、息のあったダンスがかっこよかったです。
「MAMA2020」の基本情報
番組名 | 2020 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS |
開催場所 | 非対面 |
日時 | 2020年12月6日(日) 18:00〜 |
ライブ配信 | 2020年12月6日(日)にライブ配信済み |
見逃し再放送配信 | 日本語字幕付き 2021年1月29日(日) 21:30〜、2021年1月31日(日) 8:00〜 |
視聴条件 | スカパーでMnetの契約 |
チャンネル | Mnet |
ホスト | ソン・ジュンギ |
公式サイト | 公式サイト MAMA2020公式ページ 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
「MAMA2020」の出演者
MAMA2020の出演者は以下の通りです。
ネタバレになりますので、気になる方のみクリックしてください。
- ATEEZ
- BoA
- BTS
- CRAVITY
- ENHYPEN
- GOT7
- (G)I-DLE
- IZ*ONE
- Jessi
- JO1
- MAMAMOO
- MONSTA X
- NCT
- OH MY GIRL
- SEVENTEEN
- Stray Kids
- テミン
- THE BOYZ
- TOMORROW X TOGETHER
- TRESURE
- TWICE
- イ・サンヨプ
- イ・ジョンジェ
- イ・ソンビン
- イ・ダヒ
- イ・ドヒョン
- イ・ユビ
- イム・スジョン
- イム・スヒャン
- カン・ハンナ
- キム・ジソク
- コ・ボギョル
- コンミョン
- チェ・スヨン
- チュ・ウジェ
- チョン・ギョンホ
- チョン・へジン
- チョン・ミド
- チョン・ムンソン
- パク・ギュヨン
- パク・ソジュン
- パク・ハソン
- ピョン・ウソク
- ファン・インヨプ
- ペ・ジョンナム
- ヤン・ギョンウォン
- ユ・ヨンソク
- ユン・バク
「MAMA2020」の受賞結果
MAMA2020の受賞結果をお伝えします。
ネタバレを回避したい方は、クリックしないようにしてくださいね!
【今年の歌手】BTS
【今年の歌】BTS「Dynamite」
【今年のアルバム】BTS「MAP OF THE SOUL:7」
【World Icon of the YEAR】BTS
【男性グループ賞】BTS
【女性グループ賞】BLACKPINK
【男性新人賞】TREASURE
【女性新人賞】Weeekly
【男性グループベストダンスパフォーマンス】BTS
【女性グループベストダンスパフォーマンス】BLACKPINK
【ベストOST】Gaho「Start (Itaewon Class)」
他
*BTSが今年の歌手(大賞)、今年の歌(大賞)、今年のアルバム賞(大賞)、Worldwide Icon of the year(大賞)、ベストミュージックビデオ、Worldwide Fans Choice、男性グループ賞、男性グループベストダンスパフォーマンス賞、ベストコラボレーション(IU×SUGA)の各賞を総なめ!名実ともにBTSの人気を確固たるものにしましたね。
「MAMA2020」のBTSセットリスト
MAMA2020にて賞を総なめにしたBTSのセットリストをご紹介します。
- ON
- Dynamite
- Life Goes On
「ON」
「Dynamite」
「Life Goes On」
本ページの情報は2020年12月時点のものです。 最新の配信状況はスカパーにてご確認ください。