2023年冬ドラマの地上波視聴率と冬ドラマの期待度をランキングで紹介!
今期のオススメドラマを一覧にしてまとめました。
TBMクラブではクラウドワークスでドラマファン100人にアンケートを実施し、今期のドラマで期待度の高い作品とその理由を調査。
2023年冬ドラマで期待度の高い人気作品や視聴率が気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
ドラマランキングに関する人気記事
目次
- 2023年冬ドラマ視聴率ランキング!最新人気ドラマ
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング!100人が選んだおススメドラマ!
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング1位:大奥(16人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング2位:どうする家康(14人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング3位:夕暮れに、手をつなぐ(10人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング4位:罠の戦争(8人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング4位:100万回言えばよかった(8人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング6位:女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜(6人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング6位:忍者に結婚は難しい(6人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング8位:三千円の使いかた(5人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング8位:ワタシってサバサバしてるから(5人)
- 2023年冬ドラマ期待度ランキング10位:花嫁未満エスケープ 完結編(10人)
- 2023年冬ドラマ一覧
- 2023年冬ドラマ視聴率・期待度ランキングに関するよくある質問と回答
2023年冬ドラマ視聴率ランキング!最新人気ドラマ
2023年冬ドラマの視聴率ランキングを各ドラマの放送後更新してまいります。
初回視聴率ランキングTOP10
順位 | 作品名 | 視聴率 | 見逃し視聴 |
1 | どうする家康(NHK・大河ドラマ) | 15.4% | 無料で見る |
2 | 警視庁アウトサイダー(木曜) | 10.7% | 無料で見る |
3 | 女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜(月曜) | 10.5% | 今すぐ見る |
4 | Get Ready!(日曜) | 10.2% | 今すぐ見る |
5 | 罠の戦争(月曜) | 9.3% | 無料で見る |
6 | 夕暮れに、手をつなぐ(火曜) | 8.0% | 今すぐ見る |
7 | 星降る夜に(火曜) | 7.7% | 無料で見る |
8 | 100万回言えばよかった(金曜) | 7.4% | 今すぐ見る |
9 | 忍者に結婚は難しい(木曜) | 7.0% | 今すぐ見る |
10 | リバーサルオーケストラ(水曜) | 6.8% | 無料で見る |
冬ドラマ2023各話の視聴率
2023年冬ドラマ夜9時~10時に放送される作品の各話の最新地上波視聴率をご紹介します。
作品名 | 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 平均 |
女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜(月曜) | 10.5% | 7.9% | 7.0% | 6.5% | 6.8% | 6.3% | 6.6% | 6.7% | 6.0% | 6.3% | 6.1% | 7.0% |
罠の戦争(月曜) | 9.3% | 9.4% | 8.3% | 8.7% | 8.3% | 8.2% | 8.3% | 7.9% | 7.9% | 7.6% | ー | 8.4% |
大奥(火曜) | 6.6% | 5.2% | 5.5% | 4.8% | 4.4% | 5.0% | ー | 4.7% | 5.0% | ー | ー | 5.2% |
星降る夜に(火曜) | 7.7% | 7.9% | 7.1% | 6.1% | 6.8% | 6.5% | 7.0% | 6.7% | 7.6% | ー | ー | 7.0% |
夕暮れに、手をつなぐ(火曜) | 8.0% | 6.6% | 5.9% | 6,2% | 6.3% | 5.9% | 6.0% | 5.4% | 5.9% | 6.4% | ー | 5.6% |
リバーサルオーケストラ(水曜) | 6.8% | 6.6% | 6.2% | 6.3% | 6.5% | 6.3% | 6.7% | 6.6% | 6.4% | 6.8% | ー | 6.5% |
しょうもない僕らの恋愛論(水曜) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
スタンドUPスタート(水曜) | 4.1% | 3.8% | 3.7% | 3.2% | 3.4% | 3.3% | 2.5% | 3.0% | 2.9% | 2.4% | ー | 3.2% |
警視庁アウトサイダー(木曜) | 10.7% | 9.1% | 9.6% | 9.9% | 8.5% | 8.9% | 9.1% | 9.4% | 10.2% | ー | ー | 9.5% |
忍者に結婚は難しい(木曜) | 7.0% | 5.8% | 6.2% | 6.0% | 5.9% | 5% | 5.1% | 5.6% | 4.8% | 3.5% | 2.8% | 5.2% |
あなたは私におとされたい(木曜) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
100万回言えばよかった(金曜) | 7.4% | 7.6% | 7.1% | 7.1% | 7.4% | 7% | 7.6% | 6.2% | 12.4% | 7.3% | ー | 7.7% |
花嫁未満エスケープ 完結編(金曜) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
大病院占拠(土曜) | 7.2% | 7.6% | 7.4% | 7.8% | 7.1% | 7.0% | 7.1% | 7.6% | 4.2% | 7.9% | ー | 7.1% |
探偵ロマンス(土曜) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
三千円の使いかた(土曜) | 3.2% | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
ブラッシュアップライフ(日曜) | 5.7% | 6.3% | 5.2% | 6.4% | 6.3% | 5.9% | 6.5% | 6.8% | 7.1% | 6.1% | ー | 6.2% |
Get Ready!(日曜) | 10.2% | 10.9% | 10.3% | 9.6% | 9.6% | 9.9% | 9.4% | 9.1% | 8.3% | 6.4% | ー | 9.4% |
ワタシってサバサバしてるから(NHK・夜ドラ) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
どうする家康(NHK・大河ドラマ) | 15.4% | 15.3% | 14.8% | 13.9% | 12.9% | 13.3% | 13.1% | 12.1% | 11.8% | 7.2% | 10.9% | 12.8% |
2023年冬ドラマ期待度ランキング!100人が選んだおススメドラマ!
2023年冬ドラマで放送前の期待度が高いドラマを100人にアンケート調査しました。
みんなが期待しているおすすめドラマをランキングで紹介していきます。
- 女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜(月曜)
- 罠の戦争(月曜)
- 大奥(火曜)
- 星降る夜に(火曜)
- 夕暮れに、手をつなぐ(火曜)
- リバーサルオーケストラ(水曜)
- しょうもない僕らの恋愛論(水曜)
- スタンドUPスタート(水曜)
- 警視庁アウトサイダー(木曜)
- 忍者に結婚は難しい(木曜)
- あなたは私におとされたい(木曜)
- 100万回言えばよかった(金曜)
- 花嫁未満エスケープ 完結編(金曜)
- 大病院占拠(土曜)
- 探偵ロマンス(土曜)
- 三千円の使いかた(土曜)
- ブラッシュアップライフ(日曜)
- Get Ready!(日曜)
- 舞いあがれ!(朝ドラ)
- ワタシってサバサバしてるから(NHK・夜ドラ)
- どうする家康(NHK・大河ドラマ)
2023年冬ドラマ期待度ランキング1位:大奥(16人)
||◤ ◥||
#大奥 予告動画
||◣ ◢||⚔8代 徳川吉宗×水野祐之進 編
1分PR動画を公開!#ドラマ10大奥#中島裕翔 #風間俊介 #白石聖 #石橋蓮司 #冨永愛 #貫地谷しほり #片岡愛之助 ほか pic.twitter.com/wBQ9NnsRDn— ドラマ10「大奥」 (@nhk_oooku) December 21, 2022
主演:堀田真由、仲里依紗、冨永愛
放送開始日:2023年1月10日(火)よる10時〜
期待の声&おススメポイント
大奥シリーズは大好きでこれまでのドラマはすべて観ています。今回は原作がコミックですが、よしながふみさんの漫画の方も見ているので、ドラマとしてどのように描かれるのか楽しみです。家光編には福士蒼汰さんも出演され、好きな俳優さんなので楽しみにしています。(50代・女性)
原作は漫画で作者はよしながふみ先生です。先生と先生の作品のファンなのでドラマにも期待しています。以前民放でもドラマ化されており、今回はNHK作成ですがどのような違いがあるのかも楽しみのポイントです。(40代・女性)
よしながふみさん原作の大奥は何度か映像化されていて毎回おもしろいのですが、原作が完結し、家光編〜ラストの大政奉還まで描くのは今作が初めてなので期待しています。
幾田りらさんの主題歌もとても楽しみです。(30代・女性)
2023年冬ドラマ期待度第1位は「大奥」でした!
人気漫画家よしながふみさんの原作「大奥」を元に、これまで描かれたことのない大政奉還までを実写ドラマ化した本作。
謎の疫病の蔓延により、男子の数が激減したことから家業は全て男子から女子へと受け継がれた男女逆転物語です。
日本を代表するスーパーモデルの冨永愛さんが演じる徳川吉宗は、キービジュアルからカッコ良すぎてハマリ役間違いなし!
男女の立場完全に入れ替わった世界で一体どのような物語が歴史的背景と絡みながら進んでいくのか必見です!
特に30代〜50代の男女から「過去のドラマとの違いを楽しみたい」「平成の大奥も良かったので令和も期待」「原作や過去作も好き」と言う根強いファンから高い期待が寄せられています♪
2023年冬ドラマ期待度ランキング2位:どうする家康(14人)
\初回15分拡大版/
2023年1月8日(日)放送開始!🔴総合 午後8時
🟣BS4K/BSプレミアム 午後6時-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ひとりの弱き少年が
乱世を終わらせた奇跡と希望の物語
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-#徳川家康 #松本潤 #日曜8時 #見ないでどうする! pic.twitter.com/QLeWAbSCwh— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 27, 2022
主演:松本潤
放送時間:2022年1月8日(日)よる8時〜
期待の声&おススメポイント
脚本が古沢良太さんということでとても楽しみにしています。コンフィデンスマンJPやキサラギのように、最後にあっと言わせる展開を描いてくる古沢さん×大河ドラマという組み合わせが新鮮でもあり一体どのようなドラマになるのかと……出演者が豪華なのも楽しみの1つですね。(20代・女性)
松本潤さんが家康の主人公役ですが、群雄割拠しているところからのスタートなので面白そう。部下たちも個性派ぞろいなのでどうまとめていくのかも楽しみで期待しています。タイトルのように分岐点に立った時にどうした方が生き残れるかもテーマになっていそうで注目しています。(40代・女性)
久々の徳川家康が主役の大河で、題名やあらすじなどからコメディタッチに寄せてきそうで楽しく見られそうなので。また、前回の家康主役の葵徳川3代は途中で見るのをやめてしまったので、今回は最後まで見たいと思ったのもあります。(30代・男性)
2023年冬ドラマ期待度第2位は「どうする家康」でした!
ジャニーズきっての演技力を持つ松本潤さんが40年ぶりに描かれる徳川家康を演じるとあって、10代〜50代の女性を中心に高い期待が集まりました。
原案と脚本を人気脚本家の古沢良太さんが担当、その他キャストにも岡田准一さん、有村架純さん、野村萬斎さんなど超豪華な顔ぶれが集結。
室町時代後期から江戸時代を舞台に家康の「どうする?」と言う視点で紡がれていく物語に「松潤の大河に期待しかない」「主役級の多いキャストに期待」「脚本も良さそう」などの意見が。
NHKの熱い本気度が伝わってくる2023年の大河ドラマ「どうする家康」、1話から是非期待してご覧ください!
2023年冬ドラマ期待度ランキング3位:夕暮れに、手をつなぐ(10人)
主演:広瀬すず
放送時間:2023年1月17日(火)よる10時〜
期待の声&おススメポイント
火曜10時のTBSのドラマ枠は毎回必ず面白いと思うから、冬ドラマにも期待しています。広瀬すずさんと永瀬廉さんがどんなドラマを見せてくれるのか楽しみです。(20代・女性)
これまでいくつかのドラマに出演してきた永瀬廉君ですが、ついに彼のイケメンを活かせそうな恋愛ドラマが来た!と喜んでいる一ファンです。相手が広瀬すずさんということで眼福の1時間になること間違いなしです!(30代・女性)
広瀬すずが天真爛漫で野生児のような女性をどう演技するのか、共演の落ち着いた魅力の永瀬廉とのコンビに注目しているし、好きな北川悦吏子さんのオリジナルなのでとても期待しています。(50代・女性)
2023年冬ドラマ期待度第3位は「夕暮れに、手をつなぐ」でした!
婚約者の幼馴染を追って東京へやってきた主人公と音楽家を目指す青年が運命的に出会ったことから始まる恋愛ドラマの本作。
人気脚本家の北川悦吏子さんが手掛ける完全オリジナル作品を広瀬すずさんと永瀬廉さんというコンビが夢を追いかける等身大の大人を描く青春ラブストーリーです。
20代〜50代の女性からの圧倒的な支持が集まり、「新しい美男美女の組み合わせ」「広告の時点でエモい雰囲気がある」「北川悦吏子脚本なので期待できる」などの意見が。
TBSの連ドラを初主演する広瀬すずさんと本格派恋愛ドラマ初挑戦となる永瀬廉さんがどのような化学反応を起こすのか注目です!
夕暮れに、手をつなぐの見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>
2023年冬ドラマ期待度ランキング4位:罠の戦争(8人)
主演:草彅剛
放送時間:2023年1月16日(月)よる10時〜
期待の声&おススメポイント
このシリーズのドラマが大好きだったので、またこの続編が見れると言うことですごく嬉しい気持ちでいっぱいです。やっぱり草なぎさんの演技はすごく心に響くものがあるのでこの復讐シリーズでもいい演技をしてくれることを期待しています。しかも政治がテーマとして掲げられているので、そこも気になる要素です。(30代・男性)
草彅剛さんにとって、久しぶりの民放ドラマ出演となる作品であり、彼の演技力とドラマの内容にとても期待しているから。草彅さん主演の「戦争」シリーズが大好きで、とても楽しみにしているから。復讐系のジャンルのドラマが好みだから。(30代・女性)
草彅剛さんの久しぶりの民放主演ドラマなので。期待でいっぱいです。どんな復讐劇で、主人公をどのように演じられるのか、今からとても楽しみです。(50代・女性)
2023年冬ドラマ期待度第4位は「罠の戦争」でした!
久しぶりの民放ドラマ主演を務める草彅剛さんの人気復讐シリーズの第3弾の本作「罠の戦争」。
これまですべてを掛けて尽くしてきた政治家にある日突然裏切られた議員秘書である鷲津亨は、悪しき政治家から権力を奪い返す罠を仕掛けていく…と言うストーリー。
「心理戦でどんでん返しな展開が良い」「ハラハラドキドキしながら見れる」「以前のシリーズが面白かったので今回も間違いない」など30〜50代の復讐シリーズファンからの熱い声が!
映画やドラマにと活躍する演技力の高い草彅剛さんの6年ぶりの最新復讐シリーズ作品とあって、ファンならずとも見逃せないリベンジエンターテイメントになっています♪
2023年冬ドラマ期待度ランキング4位:100万回言えばよかった(8人)
主演:井上真央
放送時間:2023年1月13日(金)よる10時〜
期待の声&おススメポイント
井上真央さんと佐藤健さん、松山ケンイチさんと演技派揃いなので見応えある作品になりそうだなと予想しています。金曜日の夜に静かに見るのにピッタリの作品になりそうです。(30代・女性)
まず佐藤健が主演なので楽しみである。佐藤健は若手の中では演技力があるので、ドラマに没入できる。井上真央も花より団子以降、良い女優と思っているので、二人の共演が楽しみです。また、あらすじを読んだところストーリー展開がとても気になる内容なので。(50代・男性)
キッズウォーや花男世代で井上真央さんのファンです。今回TBS連ドラ主演が16年ぶりで毎週井上真央さんが見られるのが楽しみです。(30代・女性)
2023年冬ドラマ期待度第5位は「100万回言えばよかった」でした!
井上真央さん・佐藤健さん・松山ケンイチさんという主役級の俳優陣の3人が、数奇な運命に立ち向かっていくファンタジーラブストーリーの本作。
大ヒットドラマ「花より男子」以来、16年ぶりにTBSドラマで主演を務める井上真央さんの連ドラとあって20代〜30代の花男&キッズ・ウォー世代からの声が多く届きました。
演技派俳優3人の複雑なラブストーリーに「経験豊富な豪華キャスト」「演技力の高い俳優陣なので魅力的なドラマになりそう」「久しぶりの井上真央さんに期待」などと言った意見が。
人気脚本家の安達奈緒子さんが細やかに3人の心の機微を描く切なくも温かい、金曜の夜にゆったりと楽しめる作品になりそうですね!
100万回言えばよかったの見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>
2023年冬ドラマ期待度ランキング6位:女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜(6人)
主演:北川景子
放送時間:2023年1月9日(月)よる9時〜
期待の声&おススメポイント
北川景子が先生としてどのような指導をするのか見ものだから。人生の道標を解いてくれそうで楽しそうだなと思いました。(30代・女性)
裁判官がロースクールに派遣されて、生徒に教えるという設定が初めてなので見てみたいと思うのと、北川景子さんが主演のドラマであることが理由です。(40代・女性)
北川景子さんが主演ということで、見てみたいと思いました。演技力はもちろん、あの美しい顔を見られるので楽しみです。(50代・女性)
2023年冬ドラマ期待度第6位は「女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜」でした!
月9ドラマ初主演となる女優の北川景子さんが演じるのは、裁判官から派遣教員としてロースクールで教鞭をとることになった主人公の柊木雫。
そんな彼女が繰り広げる未来の法曹界を担う生徒たちの集まる法科大学院、通称ロースクールで司法試験合格の為に勉強に励む生徒たちとのリーガルヒューマンドラマです。
「斬新なドラマが期待できそう」「展開が早くて見ごたえがありそう」「キャストが良い」など幅広い年齢層から期待が寄せられました。
個性豊かな生徒たちや一癖も二癖もある教師陣が集まるロースクールで、主人公はどう向き合い成長していくのか楽しみなドラマです!
女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜の見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>
2023年冬ドラマ期待度ランキング6位:忍者に結婚は難しい(6人)
主演:菜々緒
放送時間:2023年1月5日(木)よる10時〜
期待の声&おススメポイント
映画「Mr.&Mrs. スミス」の日本版のようなストーリーに感じられ、お互いに敵対忍者であるということを知らずに結婚し、与えられたミッションによって正体に気づきそうになる展開やそれをどう気づかれないように日常生活を送っていくのか、コミカルな作品になること間違いなしだと感じ、期待しています。(30代・女性)
菜々緒さんが好きなのでみてみたいと思いました。 忍者という設定なのでアクションのように動きがどのようになるのか気になります。 恋愛系も好きなので楽しみです。(20代・女性)
お互いに素性を隠して結婚している夫婦という設定と忍者というのが面白そうなので、期待できると思いました。(30代・女性)
2023年冬ドラマ期待度同率第6位は「忍者に結婚は難しい」でした!
容姿端麗な夫婦が忍者としての裏の顔を持ちながら生活を営むと言うこれまでにない斬新なストーリーは、人気ドラマ「ルパンの娘」で知られる横関大さんの原作。
長年の因縁関係にある2つの忍びの家系が現代で繰り広げる本作に「予告CMを見て気になった」「忍者ならではの夫婦生活が気になる」などコミカルで面白そうと言う意見が多数!
日本版の映画『Mr.&Mrs.スミス』を彷彿とさせるラブコメディドラマで夫婦役を務めるのは、7年ぶりの共演となった菜々緒さんと鈴木伸之さん。
抜群のスタイルと美貌を持つ女優の菜々緒さんの劇中での忍者コスチュームにも注目したいところです!
忍者に結婚は難しいの見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>
2023年冬ドラマ期待度ランキング8位:三千円の使いかた(5人)
主演:葵わかな
放送時間:2023年1月7日(土)よる11時40分〜
期待の声&おススメポイント
原作を読んだので、同じように話が進むのか興味があります。 それぞれの登場人物の特徴や内容がイメージしたもの通りなのか、あまり特別感のない話の展開なのでどんなふうに面白くするのか気になります。(50代・女性)
庶民的でリアリティがあるストーリーになりそうで楽しみです。三千円の使い方で人生が決まるというのはどういう意味なのか気になりました。(40代・男性)
フジTVのネットワークで、関東地方で土曜の23:40から1時間の枠で放送されている、東海テレビ制作のドラマは毎回質が高く、原作の面白さも含めてこの作品にも非常に期待できるから。(50代・男性)
2023年冬ドラマ期待度第8位は「三千円の使いかた」でした!
作家原田ひ香さんの人気話題作「三千円の使いかた」を葵わかなさんの主演で実写ドラマ化した本作。
「人気小説のドラマ化が気になる」「原作が非常に面白い」「あの小説が同映像化されるのか期待」といった原作ファンからの圧倒的支持がありました。
ありそうでなかった「節約」「貯金」をベースに繰り広げられるリアルな家族ドラマは、原作同様に見応え充分間違いなし。
クオリティの高さに定評のある東海ドラマ制作の作品とあって、老若男女に受け入れられるヒューマンマネードラマに期待が集まります!
2023年冬ドラマ期待度ランキング8位:ワタシってサバサバしてるから(5人)
https://twitter.com/nhk_dramas/status/1600309115514920960
主演:丸山礼
放送時間:2023年1月9日(月)よる10時45分〜
期待の声&おススメポイント
原作がSNS上でかなり話題の漫画だから期待しています。あの強烈でインパクトの強いキャラを実写で再現するとどうなるのか、毎週の雑談テーマになりそうです。(30代・女性)
原作を読んでいるため、実写がどんな風に表現されるのか楽しみです。予告で見た限り、主役の嫌な感じにピッタリな配役だったため、更に興味が湧きました。(30代・女性)
以前に漫画を読んでいておもしろいと思いました。今回実写化にあたって、主演が丸山礼さんだと知りイメージにピッタリだと感じたので期待しています。(20代・女性)
2023年冬ドラマ期待度第9位は「ワタシってサバサバしてるから」でした!
大人気ネットコミックを丸山礼さんの主演で実写ドラマ化した本作では、「配役がピッタリ」「イメージ通り」だと20〜40代の女性からの意見が多く届きました。
「私ってサバサバしてるから!」が口癖の我道を行く自称サバサバ女の網浜奈美は、出版社に勤めておりズケズケとした物言いでちょっとオフィスから浮いた存在。
そんな彼女が社内で繰り広げる痛快オフィスコメディードラマで、あの癖の強い個性的な強烈キャラクターを丸山礼さんがどのように演じるのか、注目が集まっています!
ワタシってサバサバしてるからの再放送情報や作品情報はこちら>
2023年冬ドラマ期待度ランキング10位:花嫁未満エスケープ 完結編(10人)
主演:岡崎紗絵
放送時間:2023年1月6日(金)よる0時52分〜
期待の声&おススメポイント
2022年4月より放送された「花嫁未満エスケープ」を全話、観ていました。結局、ゆうは誰とも結婚には至らず、自分のやりたい仕事に励んでいました。その後のゆうの様子が気になるからです。(40代・女性)
前作から見ていて、これからどんな人生を歩んでいくのだろうというところで終わっていたので、今後の展開が気になるから。(20代・女性)
前に放送されていた花嫁未満エスケープをとても楽しく見ていて、完結編ということで今後の展開が気になるからです。(30代・女性)
2023年冬ドラマ期待度同率第9位は「花嫁未満エスケープ 完結編」でした!
本作は2022年春に放送されたドラマ「花嫁未満エスケープ」の続編で、今回の完結編は原作マンガにないストーリーで完全オリジナル。
引き続き岡崎紗絵さんが演じる主人公のゆうが、再び恋愛へと一歩進める完結編での展開に20〜30代の主人公と同世代女性からの熱い期待がありました。
「続きが気になっていた」「今後が気になる」「その後のゆうの様子が見たい」など、花エスロスになっていたファン多し!
前作からのキャストはそのまま続投し、今回から新たに登場する俳優と共にどう物語が完結するのか是非その目で見届けてください!
花嫁未満エスケープ 完結編の見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>
2023年冬ドラマ一覧
月曜日のドラマ
女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜(主演:北川景子)
あらすじ
「人を知らなければいい法律家にはなれない」をモットーにする東京地方裁判所の裁判官、柊木雫(北川景子)は、1つ1つの案件に時間をかけすぎて、日々の仕事を効率よくこなせないでいた。そんなある日、柊木は、裁判所所長からロースクールへ派遣教員として突然の勤務辞令を受ける。柊木は裁判官との兼務と思ったのだが、まさかの専任。それでも彼女はめげることなく、青南大学法科大学院、通称“青南ロー”へと赴いた。
教務主任の里崎健一郎(小堺一機)に案内され、学生たちに、「刑事訴訟法基礎」を担当することになったと紹介された柊木は、早速、前期期末の答案を返却する。しかし、一人一人の名前を呼んで返却する柊木は学生たちにいきなり不評。さらに、正解の答案にも赤字でびっしりとコメントを連ねていた柊木は、学生の照井雪乃(南沙良)や真中信太郎(高橋文哉)たちから、司法試験の対策には関係ないと言われてしまう。続いて行った講義でも、効率の悪い実務の話題に終始した柊木は、すっかり学生たちの反感を買ってしまった。
“青南ロー”で学生たちに人気の教員は藍井仁(山田裕貴)。柊木は学院長の守宮清正(及川光博)から、「彼は自主ゼミで司法試験合格者を輩出するエース教員だ」と知らされる。柊木は藍井の授業を見学するのだが、徹底的に無駄を省き、できの悪い学生は置いて行くような授業に疑問を持つ。そんな中、柊木は守宮に”歓迎会”に誘われる。しかしその場には、藍井の姿もあった。守宮は2人で実務演習を受け持ってもらいたいと告げる。だが、教育方針の違う2人は言い争いに。守宮は、実務演習で弁護側と検察側に分かれて、学生たちと模擬裁判をやってもらうので、そこでお互いに理想の教育をぶつけあってみては、と柊木と藍井に提案した。
引用:フジテレビドラマ女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜公式サイト
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜 |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始日 | 2023年1月9日〜 |
放送時間 | 21:00~(月曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | なし |
脚本 | 大北はるか 神田 優 |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜の見逃し配信を視聴する
罠の戦争(主演:草彅剛)
あらすじ
衆議院議員・犬飼孝介(本田博太郎)の第一秘書を務める鷲津亨(草彅剛)は、20年前、路頭に迷っていた自分に手を差し伸べてくれた犬飼に恩義を感じ、以来、命がけで犬飼に尽くしてきた。
その犬飼は、付き合いの良さと得意の土下座、亨の献身的なサポートにより、与党・民政党の議員として内閣府特命担当大臣にまで上り詰めた男。しかし、女性を軽視した発言で世論の強い反発を招き、幹事長の鶴巻憲一(岸部一徳)や厚生労働大臣の鴨井ゆう子(片平なぎさ)、そして内閣総理大臣の竜崎始(高橋克典)からも、どこか冷ややかな目で見られている。さらに、亨の友人で二世議員の鷹野聡史(小澤征悦)によると、犬飼が大臣秘書官に任命した息子の俊介(玉城裕規)は、地元の建設会社から不正な金を受け取っているらしい。
そんななか、大臣就任後初の政治資金パーティーが行われ、会場には鶴巻や竜崎も姿を現す。さらに、不穏な動きを見せる青年・蛯沢眞人(杉野遥亮)も、招待客に紛れ込み、犬飼の様子をうかがっていて・・・。
亨が、政策秘書の虻川勝次(田口浩正)、私設秘書の蛍原梨恵(小野花梨)らと招待客の対応に追われていると、妻の可南子(井川遥)から、中学生の息子・泰生(白鳥晴都)がけがをして、意識不明の重体だと知らせが入る。何者かによって歩道橋から突き落とされたらしい。ショックでうろたえる可南子を安心させる亨だったが、大臣の失言が炎上して仕事に戻らざるを得なかった。
翌日、何らかの事件に巻き込まれた心配をする亨に、捜査を担当する刑事から事故の可能性を告げられる。さらには犬飼大臣から思いもよらない要求をつきつけられ・・・。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 罠の戦争 |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始日 | 2023年1月16日〜 |
放送時間 | 22:00~(月曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | ー |
脚本 | 後藤法子 |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
火曜日のドラマ
大奥(主演:冨永愛)
あらすじ
若い男にのみ感染し、致死率80%に及ぶ奇病「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」が蔓延し、男の数が激減した江戸時代。男子の多くが、種馬としての人生を送っていた。一方、女は労働を担い、将軍職も女へと引き継がれていた。そんな中、貧乏な旗本の息子・水野祐之進(中島裕翔)は、幼馴染・信(白石聖)との結婚を諦めようと、大奥入りを決意。そこで、8代将軍・徳川吉宗(冨永愛)から最初に声がかかるのだが…。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 大奥 |
放送局 | NHK系列 |
放送開始日 | 2023年1月10日~ |
放送時間 | 22:00~ (火曜) |
話数 | 全10話予定※詳細がわかり次第追記します |
原作 | よしながふみ『大奥』 |
脚本 | 森下佳子 |
音楽 | KOHTA YAMAMOTO |
公式サイト | 番組公式サイト |
星降る夜に(主演:吉高由里子)
あらすじ
のどかな海街にある「マロニエ産婦人科医院」で働く35歳の産婦人科医・雪宮鈴(吉高由里子)。ある医療裁判がきっかけで、大病院を追われた彼女は、命の始まりと終わりが、繰り返される毎日や、窮屈で息苦しい社会の中で心がすり減り、誰にも本音を語らず、孤独な毎日を過ごしていた――。
そんなある日、鈴は息抜きのためソロキャンプへ。一人で酒をあおり、燦然と輝く星空を見上げたその時、彼女の前に1人の美しい青年・柊一星(北村匠海)が現れる。
どこから来たのか、何者なのか、彼は何も語らない。息が白くなる冬の星空の下で、何枚も何枚も、鈴に向けてシャッターを切る一星。しかも、鈴の酒を勝手に飲み始めたかと思えば、寒さに震える彼女に自分のマフラーを甲斐甲斐しく巻いてくる。やけに図々しくて、でも慈しむように優しくて…。不思議な青年に戸惑いつつも、酒の力もあいまって、そのまま鈴と一星は、キスをして…!?
翌朝。微妙に記憶のない頭を抱えて目覚めた鈴は、一星が何か手でサインを伝えたまま、去ってゆく背中を見送る。あれは夢だったのだろうか…非日常な思い出を片手に現実に戻った彼女は、やがて、一星から送られたサインの意味に気づく。「お前のゲロ、全部片付けた、バ~カ」
―そう、彼は、手話で悪態をついていたのだ。
2人はまだ知らない、この数日後、また出逢う運命にあることを。人は恋で生まれ変わる。教えてくれたのは、10歳下のあなたでした―。
これは、命の《はじまり》と《終わり》をつかさどる2人が、
世間の決めた”概念“を超えて、愛を知ってゆく物語。
果たして、鈴と一星の運命は…?
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 星降る夜に |
放送局 | テレビ朝日系列 |
放送開始日 | 2023年1月17日~ |
放送時間 | 21:00~(火曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | なし |
脚本 | 大石 静 |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
夕暮れに、手をつなぐ(主演:広瀬すず)
あらすじ
九州の片田舎で育った浅葱空豆(広瀬すず)は、幼馴染みの婚約者を追って上京した先で、音楽家を目指す青年・海野音(永瀬廉)と運命的で衝撃的な出逢いを果たす。それっきり、もう一生会うことはないと思っていた2人だったが…。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 夕暮れに、手をつなぐ |
放送局 | TBS系列 |
放送開始日 | 2023年1月17日~ |
放送時間 | 22:00~(火曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | なし |
脚本 | 北川悦吏子 |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
水曜日のドラマ
リバーサルオーケストラ(主演:門脇麦、田中圭)
あらすじ
埼玉県のはずれにある、のどかな街・西さいたま市。街では音楽での地域活性化を図るべく、市長・常葉ときわ修介しゅうすけ(生瀬勝久)の旗振りで、立派なシンフォニーホールを建設中。市役所の広報広聴課に勤務する谷岡たにおか初音はつね(門脇麦)は、ホールの4月オープンを告知するポスター配布のため、公民館にやって来る。そこで行われていた地元のオーケストラ『児玉交響楽団』――通称『玉響』の公演を覗いた初音は、驚愕の光景を目にする…!
5年ぶりに帰国した人気ヴァイオリニスト・三島みしま彰一郎しょういちろう(永山絢斗)がニュースで騒がれる中、初音は自宅のレッスン室でひとりヴァイオリンを奏でる。市役所にいるときとは別人のように楽しそうな表情。実は彼女は、「天才」の名をほしいままにしたヴァイオリニストだったのだ。しかし、とある理由で10年前に表舞台を去っていて…。
一方、父・修介に強引に呼び戻され、ドイツから帰国したばかりのマエストロ・常葉ときわ朝陽あさひ(田中圭)は、玉響の練習場にいた。のんびりムードでやる気のない団員たちを厳しく叱責する朝陽。団員たちは、突如就任した悪魔のような指揮者に戦々恐々としている。
玉響を見捨てようとする朝陽だが、初音の存在に気づき、彼女を【ポンコツ改造計画】に巻き込むことに。逃げる初音、追う朝陽。怒濤のスカウト攻撃がスタートする…!!ステージを降り、ひっそり生きてきた“元”天才ヴァイオリニストが、毒舌マエストロに巻き込まれ、ポンコツオーケストラを一流オケに大改造!?
一発逆転の音楽エンターテインメント、いよいよ開幕!!
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | リバーサルオーケストラ |
放送局 | 日本テレビ系 |
放送開始日 | 2023年1月11日~ |
放送時間 | 22:00~(水曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | ー |
脚本 | 清水友佳子 |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
しょうもない僕らの恋愛論(主演:眞島秀和)
あらすじ
追記します。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | しょうもない僕らの恋愛論 |
放送局 | 日本テレビ系 |
放送開始日 | 2023年1月19日~ |
放送時間 | 23:59~(木曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | 原秀則『しょうもない僕らの恋愛論』 |
脚本 | いとう菜のは 今西祐子 |
主題歌 | JO1「We Good」 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
スタンドUPスタート(主演:竜星涼)
あらすじ
三星大陽(竜星涼)は、「資産は人なり」「資産を手放す投資家はいない」を理念とする自称“人間投資家”。投資会社『サンシャインファンド』の社長として、会社組織で上手くいかない人や生きづらさを抱えている人たちに、「スタートアップ<起業>しよう!」と声を掛けては彼らの持つ可能性を見いだしてきた男だ。
そんな大陽は、実は財閥系大企業『三ツ星重工』前会長の次男坊だった。三ツ星重工は現在、大陽の兄・大海(小泉孝太郎)が代表取締役社長を務め、先代のころからの副社長である叔父の義知(反町隆史)とともに会社を支えていた。大海は、社長就任後すぐに大規模なリストラなどの社内改革を断行し、巨額負債を返済して三ツ星重工をよみがえらせていた。
ある日、大陽は、ゲーム会社『ハイパースティック』の社長・小野田虎魂(吉野北人)らと一緒にクラブで飲んでいた。虎魂は、中卒で前科持ちという過去があったが、大陽からの出資でスマホ向けゲームアプリを開発し、若くして成功した起業家だった。その店で大陽は、林田利光(小手伸也)という中年男に出会う。かつて、メガバンク『みその銀行』の融資部門次長だった林田は、あることがきっかけで左遷され、子会社『リリーフ保険』に出向させられていた。銀行員時代の古い名刺を使ってホステス相手に自慢話をしている林田に興味を抱いた大陽は、「起業家と銀行のマッチメーカーとして起業しないか?」と声を掛けるが……。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | スタンドUPスタート |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始日 | 2023年1月18日〜 |
放送時間 | 22:00~(水曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | 『スタンドUPスタート』福田 秀 |
脚本 | モラル 伊達さん(大人のカフェ) |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
木曜日のドラマ
警視庁アウトサイダー(主演:西島秀俊)
あらすじ
桜町中央署刑事課のエース・蓮見光輔(濱田岳)は、不審な男が職務質問を振り切って逃走したという一報を聞き、現場に駆けつける。人質を取ってたてこもった男を冷静に諭し、投降させるまであと一息…というところで、突然、ダブルのスーツにサングラスという任侠ファッションの男が乱入! 鮮やかなアクションで、不審者を取り押さえた。瞬時に場をおさめたこの男こそ、刑事課に異動してきた架川英児(西島秀俊)。警視庁の組織犯罪対策部、いわゆる“マル暴”から飛ばされてきたオヤジ刑事だった…。
その矢先、大学教授・最上憲彦(飯田基祐)宅で、ハウスキーパー・永峰弓江(室井滋)が刺殺される事件が発生。英児と光輔がバディを組んで捜査をはじめたところ、憲彦の娘・亜由美(星南のぞみ)ら最上家の面々にはそれぞれウラの顔があることがわかり…!? また、憲彦の息子・賢太郎(上原佑太)が、事件直後から姿を消している事実も発覚する。
賢太郎の行方もさることながら、英児が気になったのは刑事として完璧すぎる光輔だった。英児は、光輔が笑顔の奥に冷たい闇を宿していることを見逃さず…!?
そんな中、2人は新米刑事・水木直央(上白石萌歌)の面倒を見ることになるが、実は直央は警視庁副総監・有働弘樹(片岡愛之助)の娘だった――!? 有働は、組織犯罪の撲滅をスローガンに掲げる政界のホープ・小山内雄一(斎藤工)に心酔していて…。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 警視庁アウトサイダー |
放送局 | テレビ朝日系列 |
放送開始日 | 2023年1月5日~ |
放送時間 | 21:00~(木曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | 加藤実秋「警視庁アウトサイダー」シリーズ |
脚本 | 髙橋 泉 |
主題歌 | 『LOVE’S ON FIRE』山下達郎 公式MVを視聴する |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
忍者に結婚は難しい(主演:菜々緒)
あらすじ
薬局で薬剤師をしている草刈蛍(菜々緖)と、郵便局員の悟郎(鈴木伸之)は結婚して2年半になる夫婦。だが、ラブラブだったのは新婚当初だけで、生活習慣や価値観の違いからささいなことで言い争うようになり、すでに離婚の危機に直面していた。
実は蛍と悟郎は、お互いに決して誰にも言えない“裏の顔”があった。蛍は甲賀忍者、悟郎は伊賀忍者という、日本の歴史の裏側で敵対を続けてきたとされるライバル忍者の末裔(まつえい)同士なのだ。
甲賀一族の蛍は、競馬の人気ジョッキーである姉・月乃楓(ともさかりえ)、薬学部に通う大学生で、ライブ配信動画で稼ぐインフルエンサーでもある妹の雀(山本舞香)がいた。父親の竜兵(古田新太)は、妻の死後、忍者としての仕事を蛍に任せ、アパートでひとり暮らしをしながら飲んだくれていた。
一方、伊賀一族の悟郎には、幼なじみで郵便局の同僚でもある名門家系出身の音無祐樹(勝地涼)、外資系保険会社で働くもうひとりの幼なじみの風富小夜(吉谷彩子)、跡取りではなかったために忍者の修業はしていない祐樹の妻・恵美(筧美和子)らの仲間がいる。
彼らを率いるのは、小夜の祖父で、伊賀一族の最高権力者・風富城水(市村正親)だ。そんな折、蛍は、与党民事党の国会議員・赤巻章介のスキャンダルを掴めとの指令を受ける。一方、周辺の怪しい動きを察知した赤巻サイドは、秘密裏に伊賀一族に身辺警護を依頼し……。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 忍者に結婚は難しい |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始日 | 2023年1月5日〜 |
放送時間 | 22:00~(木曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | 横関 大『忍者に結婚は難しい』 |
脚本 | 松田裕子 |
主題歌 | aiko『あかときリロード』 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
あなたは私におとされたい(主演:鶴嶋乃愛)
あらすじ
相澤直也(村井良大)は証券会社で働く優秀なサラリーマン。社内結婚した妻・夏菜(宇垣美里)とともに仕事に真面目に取り組みながら、充実した日々を過ごしていた。
直也が働く新宿支店・コンサル課に新入社員の立花ノア(鶴嶋乃愛)が配属されると、ノアは容姿端麗なだけではなく、仕事でも結果を出しはじめ、直也は一目置くようになる。
一方、銀座支店に勤める夏菜は部下の皆木(佐藤友祐)と協力しながら着実に成果を出していたが、新入社員の大村(マーシュ彩)、小山(染野有来)の教育に手を焼いていた…。
ある日、直也は部下の平野(内藤秀一郎)と仕事終わりに飲みに行くと、平野に呼ばれて来たノアが現れる。「浮気はバレなければいい」と既婚者でありながら奔放な平野に対して、真面目な直也は「浮気なんて暇なやつがするものだ」と切り捨てる。それを聞き直也に興味を持ったノアは、少しずつ直也との距離を近付けはじめる…
主要キャスト情報
作品情報
追記します。
金曜日のドラマ
100万回言えばよかった(主演:井上真央)
あらすじ
幼馴染でお互いを運命の相手だと確信していた相馬悠依(井上真央)と鳥野直木(佐藤健)。
悠依にプロポーズしようと決めた矢先、直木は不可解な事件に巻き込まれてしまう。
最愛の人が突然姿を消した悲しみに暮れながらも直木を懸命に探す中、悠依は刑事・魚住譲(松山ケンイチ)と出会う。
後日、譲は街中で直木の姿を見つけて話しかけるが、なんと直木は幽霊の姿となっていたのだった…。
直木は、自身の存在を唯一認識できる譲に、自分の言葉を悠依に伝えてほしいと頼むが…。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 100万回言えばよかった |
放送局 | TBS系列 |
放送開始日 | 2023年1月13日~ |
放送時間 | 22:00~(金曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | なし |
脚本 | 安達奈緒子 |
主題歌 | マカロニえんぴつ「リンジュー・ラヴ」 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
花嫁未満エスケープ 完結編(主演:岡崎紗絵)
あらすじ
デザイナーとして仕事に邁進していたゆう(岡崎紗絵)は高校の同級生の結婚報告の場で深見(浅香航大)と再会する。そんな中、ゆうにデザイナーから店舗勤務へ不本意な異動の話が…。落ち込んでいたところ、偶然出会った作良(井上祐貴)からナンパされたと勘違いし、恥ずかしさから立ち去ってしまう。後日、付き添いでドレスショップに行くと、そこには作良がいて…。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 花嫁未満エスケープ 完結編 |
放送局 | テレビ東京系列 |
放送開始日 | 2023年1月6日~ |
放送時間 | 0:52~(金曜日) |
話数 | 全4話 |
原案 | 小川まるに『花嫁未満エスケープ』 |
脚本 | 桑村さや香 早船歌江子 |
主題歌 | FANTASTICS from EXILE TRIBE「Escape」 公式MVを視聴する |
オープニングテーマ | iScream「Love Me Better」 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
土曜日のドラマ
大病院占拠(主演:櫻井翔)
あらすじ
神奈川県警捜査一課の武蔵三郎(櫻井翔)は、1年前の『ガソリンスタンド立てこもり事件』で人質を守るために犯人の命を奪ってしまった。自分を責める武蔵はそれ以来休職し、妻・裕子(比嘉愛未)、娘・えみり(吉田帆乃華)とも別居。現在も心の傷が癒えないまま、裕子が勤める大病院『界星堂病院』で治療を受け続けている。今日はその診察日だ――。
界星堂病院にやってきた武蔵は、心療内科で診察を受ける。ちょうどその頃、一般病棟には院内を視察する知事・長門道江(筒井真理子)の姿があった。心臓外科手術室では裕子がオペの真っ最中。地下駐車場では、人気動画チャンネルを持つ因幡由衣(明日海りお)が何やらスクープを狙っていて――。
診察を終えた武蔵は裕子のスマホにメッセージを残そうとするが、なぜか『圏外』。不思議に思いながらトイレに入ると、奥の個室から、かすかな時計の針の音が聞こえ……気になって扉を開ける……
突然の爆発音に院内は騒然!直後、1階の救急入口から鬼の面をかぶった武装集団が次々と院内に侵入!銃で威嚇射撃を繰り返し、院内は大パニックに!鬼たちは全ての出入り口を閉鎖すると――「たった今、我々はこの病院を占拠しました」――。混乱の中、武蔵は身を隠しながら必死に裕子を探すが――!
事件発生後、神奈川県警は緊急捜査指揮本部を立ち上げる。県警本部長・備前武(渡部篤郎)の命を受け、管理官の和泉さくら(ソニン)を指揮官として、優秀な捜査官たちが集められた。
突如として占拠された大病院!鬼の目的は!?正体は!?武蔵は人質となった妻を守れるのか――!?1秒も油断できないタイムリミット・バトル・サスペンスが幕を開ける――!!
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 大病院占拠 |
放送局 | 日本テレビ系 |
放送開始日 | 2023年1月14日~ |
放送時間 | 22:00~(土曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | ー |
脚本 | 福田哲平 |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
探偵ロマンス(主演:濱田岳)
あらすじ
追記します。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 探偵ロマンス |
放送局 | NHK系列 |
放送開始日 | 2023年1月21日~ |
放送時間 | 22:00~ (土曜日) |
話数 | 全4話 |
原作 | ー |
脚本 | 坪田文 |
音楽 | 大橋トリオ |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
三千円の使いかた(主演:葵わかな)
あらすじ
「人はね、三千円の使いかたで人生が決まるの」。御厨美帆(葵わかな)が子どもの頃から祖母・琴子(中尾ミエ)から言われた言葉。24歳になり憧れの一人暮らしをはじめた美帆は、そんなことなど忘れ人生を謳歌していた。
IT企業に勤め同世代の中では給料もよく、自慢の彼氏と幸せに暮らす毎日…しかし順風満帆に見えた美帆の人生に、自分自身の生活を見直す転機が訪れる。さらに美帆の姉・真帆(山崎紘菜)や母の智子(森尾由美)ら御厨家の面々にも、それぞれが自身の人生について深く考える出来事が…。
3世代4人の女性がお金と人生に悩み、乗り越えていくホーム“マネー”ドラマ、いよいよスタート!
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 三千円の使いかた |
放送局 | 東海テレビ系列 |
放送開始日 | 2023年1月7日〜 |
放送時間 | 23:40~(土曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | 原田ひ香 「三千円の使いかた」 |
脚本 | 嶋田うれ葉 鈴木裕那 青木江梨花 |
挿入歌 | mihoro*「えっか」 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
日曜日のドラマ
ブラッシュアップライフ(主演:安藤サクラ)
あらすじ
地元の市役所で働く近藤こんどう麻美あさみ(安藤サクラ)、33歳、独身。実家で両親と妹と4人暮らしのごくごく平凡な人生を送っていた。
ある日、麻美は、市役所の窓口業務でいつものように市民に怒られてはストレスをため、夜は幼なじみの夏希(夏帆)、美穂(木南晴夏)の3人でご飯やカラオケをしながら同級生のうわさ話で盛り上がり、このまま平凡な人生が続くと思っていたのだが……その夜、トラックにはねられ、あっけなく死んでしまう――。
気が付くと麻美は真っ白な空間にいた…「…え?…死んだ?…嘘でしょ?」。困惑する麻美に、死後の世界の案内人なる男(バカリズム)が告げる。「近藤麻美様ですね。33年間、お疲れさまでした。これから新しい生命にご案内します」。休む間もなく宣告された来世は人間ではなく……。
麻美はガッカリするが、もう一度、近藤麻美として同じ人生をやり直して徳を積めば人間に生まれ変わる確率が上がると聞いて、「だったらそれがいいです」と人生のやり直しを選択する。かくして麻美の人生2周目が始まった――。
平凡な人生をゼロからやり直す麻美!徳を積みながら自分や周りの人生をちょっとずつ変えていく――。
奇想天外な“ブラッシュアップライフ”の行方は――!?
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | ブラッシュアップライフ |
放送局 | 日本テレビ系 |
放送開始日 | 2023年1月8日~ |
放送時間 | 22:30~(日曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | ー |
脚本 | バカリズム |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
Get Ready!(主演:妻夫木聡)
あらすじ
エースこと波佐間永介(妻夫木聡)は、表の顔はパティスリー「カーサブランシェ」のパティシエ、裏の顔は法外な報酬と引き換えに違法なオペをする闇医者チームの執刀医である。
ある日、副総理の羽場(伊武雅刀)が脳神経を断裂し大学病院に運ばれた。一命は取り留めたものの、院長の剣持(鹿賀丈史)から「二度と歩くことはできない」と告げられる。
憤慨する羽場の前に、ジョーカー(藤原竜也)が現れた。彼は患者にエースのオペの条件を提示する交渉人だ。交渉が成立するかと思った矢先、エースが現れ「お前に生き延びる価値はあるのか?」と問う・・・。
その様子を、闇医者チームのメンバーである凄腕オペナースのクイーン(松下奈緒)と若き万能ハッカーのスペード(日向亘)がモニターで見守っていた。
闇医者チームの次なるターゲットとなったのは投資家の渋谷(池松壮亮)。渋谷は、突然の余命宣告を受け人生に絶望していた。失意の渋谷に、エースら4人の闇医者チームは……!?
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | Get Ready! |
放送局 | TBS系列 |
放送開始日 | 2023年1月8日~ |
放送時間 | 21:00~(日曜日) |
話数 | 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | なし |
脚本 | 飯野陽子 山田能龍 川邊優子(オフィスクレッシェンド) 金沢知樹 渡辺 啓 |
主題歌 | 未定 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
朝ドラ
舞いあがれ!(主演:福原遥)
あらすじ
1994年、大阪府東大阪市。小学3年生の主人公・岩倉舞(浅田芭路)は、ネジ工場を営む父・浩太(高橋克典)、母・めぐみ(永作博美)、そして兄・悠人(海老塚幸穏)の4人家族。
舞は原因不明の発熱で小学校を休みがちだった。久しぶりの登校で飼育係になり、そこで生涯の親友となる望月久留美(大野さき)とウサギの世話をすることになるが、そのウサギが脱走。必死に探す舞。
舞の幼なじみ・梅津貴司(齋藤絢永)が見つけてくれて事なきを得たが、走り回ったせいでまた発熱してしまう。そんな舞の症状に、浩太とめぐみは医師から環境を変えることを勧められる。そして、めぐみは、結婚以来帰ることのなかった故郷の長崎・五島へ、舞を連れていくことを決意する。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | 舞いあがれ! |
放送局 | NHK系列 |
放送開始日 | 2022年10月3日〜 |
放送時間 | 8:00~(月〜土曜日) |
話数 | 未定 ※最新情報が公開され次第、追記します。 |
原作 | なし |
脚本 | 桑原亮子 |
主題歌 | back number『アイラブユー』 公式MVを視聴する |
公式サイト | 公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
NHK夜ドラ
ワタシってサバサバしてるから(主演:丸山礼)
あらすじ
編集部で働く綱浜奈美(丸山礼)は「私ってサバサバしてるから」が口癖。やりたい放題好き勝手を繰り返し、周りはいつも振り回されていた。一方、新人の本田麻衣(トリンドル玲奈)は仕事もできて皆の人気者。網浜は勝手にライバル視する。営業部エースでモテ男の山城達也(犬飼貴丈)らとの合コンに割り込んだ網浜は、本田に対抗心を燃やしマウントを取ろうとする。だが本田も負けておらず、二人の対決はヒートアップしていく。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | ワタシってサバサバしてるから |
放送局 | NHK系列 |
放送開始日 | 2023年1月9日~ |
放送時間 | 22:45~ (月~木曜日) |
話数 | 全20話 |
原作 | とらふぐ(原作)江口心(作画)『ワタシってサバサバしてるから』 |
脚本 | 福田晶平 |
音楽 | 信澤宣明 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
NHK大河ドラマ
どうする家康(主演:松本潤)
あらすじ
追記します。
主要キャスト情報
作品情報
番組タイトル | どうする家康 |
放送局 | NHK系列 |
放送開始日 | 2023年1月8日~ |
放送時間 | 20:00~ (日曜日) |
話数 | 全48話※詳細がわかり次第追記します。 |
原作 | ー |
脚本 | 古沢良太 |
音楽 | 稲本響 |
公式サイト | 番組公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
2023年冬ドラマ視聴率・期待度ランキングに関するよくある質問と回答
2023年冬ドラマで視聴率が高い人気な作品はどれ?
2023年冬ドラマの視聴率で初回放送の視聴率は「どうする家康」が15.4%で1位でした。
2位~10位のドラマと視聴率はこちら>
2022年秋ドラマで視聴率が高かった作品は?
2022年秋ドラマで視聴率が高かった作品はザ・トラベルナースでした。詳しくはこちら>
2023年冬ドラマで期待度ランキング1位の作品は?
2023年冬ドラマで期待度ランキング1位はドラマ「大奥」でした。詳しくはこちら>