【速報】2023年秋ドラマ視聴率&期待度おすすめランキング!200人に今期見たい人気作品を徹底調査!

2023年秋ドラマ視聴率と期待度ランキング

2023年秋ドラマの地上波視聴率の速報と秋ドラマ作品への期待度を一覧にして人気作品をご紹介!

TBMクラブではクラウドワークスで2023年秋ドラマに関するアンケート調査をドラマファン200人に実施。

2023年の秋ドラマの中で、期待度の高い順にランキング形式にしておすすめドラマをご紹介します♪

こちらも読まれています

2023年秋ドラマ視聴率ランキング!最新おすすめ人気ドラマ

2023年秋ドラマの視聴率ランキングは、初回放送が終了しましたら最新情報を追記してまいります。

初回視聴率ランキングTOP10

 

順位 作品名 視聴率 見逃し視聴
1 ブギウギ 16.5% 今すぐ見る
2 下剋上球児 10.8% 今すぐ見る
家政夫のミタゾノ 第6シリーズ
9.1% 今すぐ見る
4
ゆりあ先生の赤い糸
7.9% 今すぐ見る
5
ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
7.8% 今すぐ見る
6 コタツがない家 7.3% 今すぐ見る
7
セクシー田中さん
7.2% 今すぐ見る
8
うちの弁護士は手がかかる
6.9% 今すぐ見る
9
トクメイ!警視庁特別会計係
6.3% 今すぐ見る
10 パリピ孔明 6.1% 今すぐ見る

2023年の秋ドラマは、実話をモデルにした下剋上球児が大注目!朝の連続ドラマのブギウギも高視聴率です♪

秋ドラマ2023各話の視聴率

2023年秋ドラマ夜9時~10時に放送される作品の各話の最新地上波視聴率は、随時情報を更新していきます。

作品名 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 平均
7.8% 5.5% 5.3% 5.6% 4.8% 4.6% 4.8% 4.7% 5.4%
6.3% 5.6% 5.3% 5.1% 5.0% 5.1% 4.7% 5.3%
5.7% 5.1% 4.6% 5.0% 4.6% 4.6% 5.4% 5.0%
大奥シーズン2 3.8% 3.4%
9.1% 7.0% 8.0% 6.7% 7.3% 6.4% 7.4%
コタツがない家 7.3% 6.1% 5.0% 6.0% 6.1% 6.4% 6.2%
パリピ孔明 6.1% 5.3% 5.5% 4.0% 3.8% 4.5% 3.8% 3.6% 4.6%
5.9% 5.1% 4.5% 4.8% 4.7% 5.0% 5.1% 5.2%
7.9% 6.3% 6.0% 5.9% 6.5% 6.5%
ハイエナ
6.9% 6.6% 7.0% 7.1% 5.9% 6.6% 6.4% 6.6%
5.5% 5.9% 5.3% 5.4% 5.0% 4.5% 5.3%
4.6%
2.8% 2.3%
5.9% 6.6% 6.0% 6.0% 5.3% 5.2% 5.1% 5.7%
7.2% 5.8% 6.0% 5.8% 5.8% 5.4% 6.0%
下剋上球児 10.8% 10.7% 9.2% 8.0% 10.1% 9.3% 8.6% 9.5%
ブギウギ 16.5% 16.2% 16.0% 15.6% 15.9% 14.7% 15.5% 16.0% 15.7% 15.9%
2023年秋ドラマの視聴率は今後どうなるのか今から楽しみ♪

2023年秋ドラマ期待度ランキング!200人が選んだおすすめドラマ!

2023年秋ドラマで放送前の期待度が高いドラマをドラマファン200人にアンケート調査しました。

みんなが期待しているおすすめドラマをランキングで紹介していきます。

調査した地上波ドラマ
  • ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(月曜)
  • トクメイ!警視庁特別会計係(月曜)
  • マイ・セカンド・アオハル(火曜)
  • 灰色の乙女(火曜)
  • マイホームヒーロー(火曜)
  • 日常の絶景(火曜)
  • 時をかけるな、恋人たち(火曜)
  • 家政夫のミタゾノ 第6シリーズ(火曜)
  • コタツがない家(水曜)
  • 沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call~寝不足の原因は自分にある。~(水曜)
  • パリピ孔明(水曜)
  • いちばんすきな花(木曜)
  • ゆりあ先生の赤い糸(木曜)
  • 姪のメイ(木曜)
  • 結婚予定日(木曜)
  • 体感予報(木曜)
  • うちの弁護士は手がかかる(金曜)
  • フェルマーの料理(金曜)
  • 秘密を持った少年たち(金曜)
  • 今日からヒットマン(金曜)
  • すべて忘れてしまうから(金曜)
  • きのう何食べた?season2(金曜)
  • 遙かなる山の呼び声(土曜)
  • ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜(土曜)
  • 泥濘の食卓(土曜)
  • 18歳、新妻、不倫します。(土曜)
  • あたりのキッチン!(土曜)
  • セクシー田中さん(日曜)
  • 下剋上球児(日曜)
  • 女子高生、僧になる。(日曜)
  • ●●ちゃん(日曜)
  • どうする家康(NHK・大河ドラマ)
  • ブギウギ(朝ドラ)
  • ミワさんなりすます(NHK・夜ドラ)
  • Maybe 恋が聴こえる(TBS・夜ドラ)

2023年秋ドラマ期待度ランキング1位:家政夫のミタゾノ 第6シリーズ(21人)

主演:松岡昌宏

放送開始日:2023年10月10日

期待の声&おススメポイント

私はこのドラマが大好きで、すべてのシリーズを見ています。シリーズの最終回ではいつも「もうこのシリーズで終わりかな?次はないのかな?」と寂しくなるのですが、今回第6シリーズが始まると知って本当に嬉しくて、今からめちゃくちゃ楽しみにしています。このドラマは『面白くない回』がありません。仕事のことでイライラしていても、失恋して落ち込んでいても、このドラマを見ると必ず笑えます。そこがすごいなぁと思いますし、いつもたくさんの元気をもらっています。毎話無駄のないストーリー展開と、出演俳優たちの高い演技力が素晴らしいですし、簡単な家事テクニックを学べるのもありがたいです。この第6シリーズではドラマを通して、どんな家事テクニックを教えてもらえるのかが楽しみですし、主演の松岡昌宏さんのコミカルで、ある意味シリアスな笑える演技に期待しています。(30代女性)

ミタゾノシリーズは、これまでも見ており、最新作ということで注目しています。毎回時事ネタ等も盛り込みながら、痛快に悪を倒す展開が気に入ってます。(40代男性)

第一シリーズからずっと見ているし、そろそろずっと引っ張ってきたミタゾノの秘密が明かされるのかなと楽しみにしています。また、ストーリーの本筋には関係なくても挟み込まれる家事の小ネタがわりと参考になるので、また自分の知らない家事技を見てみたいです。(40代女性)

自分自身としては今まで深夜の時間に放送されてきたのですが、今回初めてゴールデンな時間に放送されるのでどのような内容になるのか大変楽しみな作品だと思ったからです。(40代男性)

今までのシリーズは全部観てて、独特の存在感とたまに出てしまう男らしが魅力的で、毎話出てくる家事情報が勉強にもなって今回のシリーズも観たいと思いました。(30代女性)

2023年秋ドラマ期待度第1位は「家政夫のミタゾノ 第6シリーズ」でした!

テレビ朝日切っての大人気シリーズ「家政夫のミタゾノ」が満を持してゴールデンタイムに初登場!

根強いファンの多い本シリーズでは幅広い年齢層からの熱い支持がありました。

謎に包まれた家政夫のミタゾノさんを演じる主演の松岡昌宏さんの怪演ぶりや豪華ゲスト出演者にも注目♪

今回さらにパワーアップした最恐家政夫ミタゾノさんが、この汚れ切った世の中をスカッとぶった切ってくれること間違いなしです!

家政夫のミタゾノ 第6シリーズの見逃し配信情報や作品情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング2位:きのう何食べた?season2(16人)

主演:西島秀俊、内野聖陽

放送開始日:2023年10月6日

期待の声&おススメポイント

西島秀俊さん演じる史郎が作る毎日の料理が本当に美味しそうで、それを楽しみに見ていると言っても過言ではありません!内田聖陽さん演じる賢二の食べっぷりも、見ていて気持ちがいいものです。一見クールなようだけど優しい史郎と、おちゃめな賢二の掛け合いも夢中になって見てしまいます。新シリーズでどのような料理が出てくるのか、史郎と賢二の関係性がどのようになっていくのか、とても楽しみにしています。(30代女性)

シリーズもので楽しみな作品だから。内野さんがどんな演技をするのか、時に楽しみな作品。また漫画のどの話をドラマでやるのかも楽しみ。作品中の西島さんの料理も、西島さんと内野さんが食べるシーンも早く見たい。(30代女性)

シーズン1をみてこのドラマのファンになりました。シロさんとケンジの二人も面白いけれど、個人的にはジルベールと小日向さん二人だけの世界に包まれるやりとりが好きでハマりました。また、このドラマ中でシロさんが作ったご飯を、実際に家で作ってみるのも節約兼ねて楽しみの一つとなっています。(40代女性)

きのう何食べた?のシーズン1の大ファンなので、シーズン2もあたたかい気持ちにさせてくれるのではと期待している。食べることが大好きなので献立やレシピも参考にさせてもらっている。(20代女性)

シーズン1も映画も見ており、特別大きな出来事があるわけではないですが、ほのぼのとしていてみていて癒されます。疲れて帰った日などに見て心を落ち着かせたいです。(30代女性)

2023年秋ドラマ期待度第2位は「きのう何食べた?season2」でした!

人気漫画家のよしながふみさんの原作を実写ドラマ化した「きのう何食べた?」がファンの期待に応えseason2としてカムバック♪

おいしそうな料理とお手軽なレシピや原作と変わらないほんわかした雰囲気が疲れた金曜の夜の癒しにピッタリ!

原作ファンのみならず、本作のドラマファン20~30代の女性を中心に「続編も楽しみ」「ほっこりするドラマ」「温かい気持ちになれる」などの期待の声が。

ダブル主演の西島秀俊さん&内野聖陽さんのナチュラルな演技や2人のほっとする食卓にも注目です!

きのう何食べた?season2の再放送情報や作品情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング3位:パリピ孔明(12人)

主演:向井理

放送開始日:2023年9月27日

期待の声&おススメポイント

向井理がいつも、クールキャラだったり二枚目を演じていますが、今回はちょっといつもとは違ってぶっ飛んでそうなキャラクターなので、異なる姿を見るのがとても楽しみます。また、八木莉可子さんが個人的に好きなのでみたいと思いました。(20代女性)

パリピ孔明はアニメを見ていたので、実写化されると聞いてとても驚いた作品です。しかし、公開された向井理さんの孔明姿があまりにも似合っていた為、これは素晴らしい実写ドラマになると確信しています。(30代女性)

以前アニメを見たことがあり、内容がとても面白かった。主演も歌の上手い上白石萌歌さん、原作そっくりのお顔の向井理さんということでクオリティが高そうだから。(30代女性)

漫画を読んだことがあり、内容が面白い上に主役が向井理さんという真面目タイプの俳優が演じるのが楽しみです。(60代女性)

原作を読んでいて、向井理の孔明役がピッタリだと思うので楽しみです。ストーリーも実写化しにくい部分が特にないと思うので期待できます。(20代男性)

2023年秋ドラマ期待度第3位は「パリピ孔明」でした!

アニメ化もされ大ヒットしている同名漫画を実写化した「パリピ孔明」では、現代の渋谷へと転生を果たした孔明役を向井理さんが演じます。

シリアスな役柄を演じることの多い向井理さんがどのようにぶっ飛んだ孔明のキャラクターを見せてくれるのかに注目!

原作&アニメファンからも向井理さんの孔明役に関して「再現度が高い」「役柄が合ってる」「孔明役にピッタリ」など期待の声が♪

上白石萌花さん演じるアマチュアシンガーを二人三脚で成功へと導いていくサクセスストーリーも、週の真ん中水曜日に元気をもらえる作品になりそうです!

パリピ孔明の再放送情報や作品情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング4位:セクシー田中さん(7人)

主演:木南晴夏

放送開始日:2023年10月22日

期待の声&おススメポイント

原作を読んだことがあり実写化されると聞いて楽しみにしている。主人公を演じる木南晴夏さんは昔からいろんな作品で見ていたので、演技力の安定感は抜群でとてもいいキャスティングだと思いわくわくしている。(20代女性)

以前から秋ドラマで木南晴夏さんが真逆のキャラクターを演じると話題になっていた。地味な会社員姿とベリーダンサー姿が対照的。他人が知らない姿や意外な面はだれにもあると思うから共感しながら見られたらいいと思っている。(30代女性)

木南晴夏さんのこれまでの作品から今作での期待度が高いです。地味女モードからセクシーモードへの切り替えっぷりの振れ幅の大きさ、そしてギャップに期待しています。(30代女性)

LINEマンガで読んでいて登場人物が面白いので必ず見たい。田中さんを崇拝している倉橋さんは可愛いのに、田中さんの窮地には豹変し全力で助けてあげる姿が面白い。配役がイメージ通りかも気になるところ。(50代女性)

今一番ハマっている漫画のドラマ化なので。主演の木南晴夏も大好きな俳優さんだし、期待度大です。日曜の夜が楽しみになりました。(40代女性)

2023年秋ドラマ期待度第4位は「セクシー田中さん」でした!

人気漫画家芦原妃名子さんの同名漫画を原作に、実力派女優の木南晴夏さんが主演を務める本作が第4位にランクイン♪

主人公の見た目も地味で冴えないアラフォーOLの田中さん。だけど実は…セクシーなベリーダンサーだった!という奇想天外なストーリーの本作。

ギャップの大きい役柄を木南晴夏さんがどのように演じるのか、20~30代女性からの圧倒的支持がありました。

笑って泣けるラブコメで日曜の夜に元気をもらえるような作品になりそうですね!

セクシー田中さんの見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング4位:下剋上球児(7人)

主演:鈴木亮平

初回放送日:2023年10月15日

期待の声&おススメポイント

私自身学生時代はずっと野球をやっていたので、野球系のドラマをよく見ています。このドラマは野球経験者の方が多く出演されると噂を聞いているので楽しみにしています。(30代男性)

高校野球をテーマにしたドラマで、球児キャストは野球の実技審査も受けているので、かなりクオリティが高そうだと期待しています。高校野球を通じて現代社会や家族などが抱えている問題を描かれるため、ストーリーも面白そうです。(30代男性)

日曜劇場はいつも豪華なキャストがたくさん出演されていて注目しています。鈴木亮平さんが野球愛がとても強い高校野球の顧問を演じられるということです。鈴木さん今までも熱いキャラククターの役を演じられているので、今回の役柄もぴったりだと思い、そしてどのようなお話になるのか観てみたいと思いました。(40代女性)

役になりきることで定評の鈴木亮平さんが主演で、廃部寸前の野球部の顧問として、生徒たちに寄り添い、熱く語るのが楽しみです。家族みんなで応援しながら見たいです。(60代女性)

日曜日劇場のスポーツで、かつ青春を掛け合わせる組み合わせ。 また、キャストも好きな方々が多く、楽しみです。(40代男性)

2023年秋ドラマ期待度同率第4位は「下剋上球児」でした!

おなじみの大人気ドラマ枠であるTBSの日曜劇場では、この秋は人気作への出演が多い鈴木亮平さん主演で久しぶりのスポーツがテーマ。

紆余曲折を経て教員となった主人公が、夢を追いかけ弱小高校野球チームの顧問になるという下剋上ストーリーです。

出演者の球児役を懸け半年もの長期に渡る大規模なオーディションも行われるなど、放送開始前から話題に。

話題作の多い日曜劇場でのヒットメーカーたちと鈴木亮平さん率いる実力派俳優の面々、否が応でも期待が高まります!

下剋上球児の見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング6位:ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(4人)

主演:大沢たかお 他

放送開始日:2023年10月9日

期待の声&おススメポイント

まず、タイトルを見ただけで、いろんな期待が膨らみます。あらすじはわかりませんが、安定の月9枠かと思うので、楽しみです。(50代女性)

この秋一番のおすすめはONE DAYです。1日間だけを連続ドラマで描いていてかなり緊迫感や臨場感が味わえるのでは、そして主演が豪華でなお盛り上がりそうです。(60代男性)

豪華俳優陣のトリプル主演だから、期待大です。その他、個性的な俳優さんがたくさん出演されるので楽しみです。(50代女性)

出演者が好きな人が多く期待しています。 特に主演のお三方の演技はどのドラマも毎回楽しませてもらっているので、どのような役が見れるかも楽しみです。(30代女性)

2023年秋ドラマ期待度第6位は「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」でした!

この秋放送の月9はこれまでとは一線を画す、トリプル主演でのキャスティングでクリスマスイブでの出来事が描かれるドラマに。

同時進行で主要キャスト3名の人生がそれぞれ進む中、実はその3人が複雑に絡み合っていく…という謎に包まれたストーリー。

主演の中谷美紀さんと大沢たかおさんは10年ぶりの共演とあって、その2人の演技も見どころの1つ♪

これまでラブストーリーの制作が主流であった月9という人気枠で、この秋どんな物語が描かれるのか注目です!

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~の見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング6位:マイ・セカンド・アオハル(4人)

主演:広瀬アリス

放送開始日:2023年10月17日

期待の声&おススメポイント

今まで高校生の役が多かった道枝くんが大学生の役、そして大学に行きなおす広瀬アリスとの歳の差の恋がどんな展開がまっているのかいまから楽しみにしています。(30代女性)

仕事や恋にとどこか日常さもありながら、ドキドキできそうだからです。思わずキュンとするところもありそうだからです。(20代女性)

なにわ男子の道枝駿佑さんが出るということで、チェックしたら、現代に合ったテーマになっていて、多くの人に見てもらいたいなと思ったドラマだから。(10代女性)

女優広瀬アリスが、青春を楽しんで、行く所が、楽しみです。 どんな物語かが、気になるとても作品です。 面白そうです。(20代女性)

2023年秋ドラマ期待度同率第6位は「マイ・セカンド・アオハル」でした!

TBSドラマ初主演となる人気女優広瀬アリスさんが演じるのは、人生に再起をかけた30歳の大学生!

お金なし・学歴なし・運なしのアラサー女子がかつて夢見た建築系の大学へと入学し、人生2度目の青春を送るハートフルラブコメ。

主人公の人生を変えたミステリアスな大学生役には、道枝駿佑さんが出演するなど若手俳優陣の演技にも注目です。

マイ・セカンド・アオハルの見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング6位:マイホームヒーロー(4人)

主演:佐々木蔵之介

放送開始日:2023年10月24日

期待の声&おススメポイント

使用している電子書籍アプリのお試しで、漫画を3巻ほど読みとても面白いと思っていたから。佐々木蔵之介が主人公をどのように演じるのかも楽しみ。(20代男性)

ずっと単行本で読んで応援してきたので、今回のドラマ化は願ってもないこと。しかも佐々木蔵之介が主演なので見ない理由がない。(50代女性)

原作もアニメも話題だったので選びました。実写化は期待できないものが多いけど、配役がいいので期待しています。(30代女性)

自分は原作漫画を読んでいるので、実写化されたことをとても期待しています。原作を読んでいるので、主演の佐々木蔵之介は解釈一致の人選です。しがないサラリーマンが娘の彼女を殺すところから主人公はダークサイドに落ちていきます。そのため、「良い人」が築く家庭の長から「悪い人」へと変貌して人を殺めるまでの変化を佐々木蔵之介さんがどう演じるのかどても注目しています。(20代男性)

2023年秋ドラマ期待度同率第6位は「マイホームヒーロー」でした!

演技派俳優として知られる佐々木蔵之介さん主演で送るドラマ「マイホームヒーロー」。

家族だけが生きがいである家庭人の主人公が、娘の彼氏を殺してしまうという衝撃のクライムサスペンスストーリー!

実写化が難しいと言われた人気漫画が原作となっており、配役には「人選がバッチリ」「キャストがよい」「実写化を待ってた」などの熱い声が集まりました。

2024年春には映画化も予定されており、当ドラマと共にますます人気や話題が高まりそうな予感がしますね♪

マイホームヒーローの見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング8位:ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜(4人)

主演:菊池風磨

放送開始日:2023年10月14日

期待の声&おススメポイント

徴税吏員がどんな仕事をするのか興味があります。滞納の理由は様々でしょうし、脱税の摘発ではなく、事情があって払えない市民に寄り添って事情を分かったうえで滞納者に解決の糸口を与えて徴税をするという、今まで見たことのない分野のドラマだと思います。税金の徴集というと、借金返済を迫る金融業者とイメージが重なってしまうのですが、確定申告に関することで相談すると税務署の窓口の人はいつも親切に対応してくれますのできっと心温まる内容のドラマだろうと思います。一般人には難しいと思われる税金のことや公的資金や税金の控除、免除についてもドラマから知ることが出来て、それに関わる人達との関わりが面白そうです。ドラマの中で税金に関する意外なことがわかるのではないかと思います。(60代女性)

菊池風磨さんの恋愛系じゃないドラマでどのような役を発揮するのか期待してみたいと思っています。他キャストも期待しています。(30代女性)

主演の菊池風磨さんの演技が好きでその方のドラマを観ているのですがどれも面白いため今回も期待している。(20代女性)

菊池風磨出演なのでとても期待しているドラマです。また税金について学べることがあるのではないかと思っています。(30代女性)

2023年冬ドラマ期待度同率第6位は「ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜」でした!

ドラマにバラエティにと引っ張りだこの人気タレント菊池風磨さんが2期連続で主演を務める本作「ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜」。

原作は、実際に非正規職員として市役所で働いていた経歴を持つ作者の慎結さんが描くお仕事漫画「ゼイチョー!~納税課第三収納係~」。

徴税吏員というこれまでにない「納税課」をテーマを扱ったドラマで、「勉強になりそう」「菊池風磨さんの作品はハズレがない」「お仕事ドラマが好き」などの期待の声が!

この秋は土曜ドラマ「ゼイチョー」を見ながら、税金に関して楽しく学ぶ勉強の秋にしちゃいましょう♪

ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜の見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>

2023年秋ドラマ期待度ランキング6位:ブギウギ(4人)

主演:趣里
放送開始日:2023年10月2日

期待の声&おススメポイント

朝ドラの昭和のレトロな世界観がとても楽しみなのとキャストが何より今回は豪華で楽しみです。笠置静子がモデルということで歌も沢山聞けるのかなと思います。(30代女性)

主演の趣里さんが元々好きです。加えて親子出演も計画されているという情報を見て、見逃さないようにしたいなあと思いました。今の朝ドラが戦前から戦後を描いているので、戦後の日本を彩った方のお話で朝からハッピーな気分になれることを期待します。(20代女性)

ストーリーも朝から明るくなれそうな内容ですし、何よりも主演の趣里さんの演技が楽しみだからです。朝ドラのイメージがあまりなかったので、違った一面を見られることを楽しみにしています。(30代女性)

関西が舞台のストーリーということもあり、コミカルに描かれる作品であると期待が高まります。また、笠置シヅ子さんという、時代に明るさをもたらした大スターをモデルとしているということもあり、作品をどう明るく元気に描いていくのかという点も期待しています。(40代女性)

2023年秋ドラマ期待度同率第6位は「ブギウギ」でした!

昭和のスター笠置シヅ子さんがモデルとなった本作では、バレリーナとしての経験を持つ趣里さんが主演を務めます。

わきを固める俳優陣も草彅剛さん、菊地凛子さん、水川あさみさん、柳葉敏郎さんなど、超豪華なキャストが集結しますます期待値が高まりますね!

戦後の激動の日本を明るく元気づけた、昭和のヒロインの人生を描いた本作。

慌ただしい毎日の朝に元気をもらえるような、パワフルなドラマになりそうです!

ブギウギの見逃し配信視聴方法や再放送情報はこちら>

2023年秋ドラマ一覧

月曜日のドラマ

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(月曜)(主演:大沢たかお他)

あらすじ

横浜・関内界隈で愛されている、三代続く老舗レストラン『葵亭』のシェフ・立葵時生(大沢たかお)はクリスマスディナーの準備に追われていた。すると厨房に見知らぬ男が…。時生に気付かれた男は、カウンターを軽々と飛び越えて逃げ出す。時生も後を追ってカウンターを飛び越えようとするが、思い切りつまずき、代々受け継いできた秘伝のデミグラスソースが入った寸胴鍋を倒してしまう。

地方テレビ局『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、銃殺事件の一報を受け現場へ急行する。理想の報道を追求し続け、自らの企画で立ち上げた報道番組『日曜NEWS11』のキャスターを5年間背負ってきた桔梗は、この事件を番組で扱う事を決めるが、突然番組降板を告げられてしまい…。

引用:フジテレビドラマONE DAY~聖夜のから騒ぎ~公式サイト

主要キャスト情報

大沢たかお

生年月日:1968年3月11日

出身地:東京都

代表作:花燃ゆ、JIN

中谷美紀

生年月日:1976年1月12日

出身地:東京都

代表作:JIN、病室で念仏を唱えないでください

作品情報

番組タイトル ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2023年10月9日〜
放送時間 21:00~(月曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 徳永友一
主題歌 ミイナ・オカベ「Flashback feat. Daichi Yamamoto」
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X

Wikipedia

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~の見逃し配信を視聴する

トクメイ!警視庁特別会計係(月曜)(主演:橋本環奈)

あらすじ

一円(橋本環奈)は、警察庁長官官房長・榊山慎一郎(福井晶一)の肝いりで、本庁から特別会計係として万町署警務課に派遣された警察官。懸念される警察の財政破綻を回避すべく、所轄署の経費削減の特命を背負い、刑事たちの捜査費を監督する任務を与えられる。
万町署で経費削減の対象となったのは、かねてから捜査費の使い方を問題視されていた刑事課。円の着任とともに捜査費20%カットを命じられるが、強行犯係係長の湯川哲郎(沢村一樹)はこれに猛反発。器物破損による補修費、いかがわしい情報屋との交流費、むやみに使われる車両費など、湯川は多額の出費を生み出す張本人だったが、本人はそれらすべてが捜査のための必要経費だと言い張る。

ところが円は、そんな湯川の言い分などお構いなしで、上司の須賀安吾(佐藤二朗)が用意していた刑事課の捜査雑費を今月から20%カットすると明言。当然、湯川は激怒し、シングルマザーの刑事・藤堂さゆり(松本まりか)らほかの刑事たちも大ブーイング。そして、「現場を知りもしないくせに」と怒りの矛先が円に向かった直後、管内で変死体が発見されたとの通報が入る。

遺体で発見されたのは、近隣の大学で講師を務める男性。早速、湯川たちは捜査を始めるが、そこにはなぜか円の姿も。実は、刑事に憧れて警察官を志したものの、ある理由から刑事課への配属がかなわなかった円は、ひそかに捜査に興味があり、「現場のお金の使い方を勉強する」という名目で湯川についてきたのだ。そして後日、偶然居合わせた捜査会議で、円は被害者の財布の中身にある違和感を覚えて…。

引用:カンテレドラマトクメイ!警視庁特別会計係公式サイト

主要キャスト情報

橋本環奈

生年月日:1999年2月3日

出身地:福岡県福岡市

代表作:王様に捧ぐ薬指、今日から俺は‼

沢村一樹

生年月日:1967年7月10日

出身地:鹿児島県鹿児島市

代表作:この素晴らしき世界ナイトドクター

作品情報

番組タイトル トクメイ!警視庁特別会計係
放送局 カンテレ・フジテレビ系列
放送開始日 2023年10月〜
放送時間 22:00~(月曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作
脚本 荒木哉仁、皐月 彩
主題歌 SEVENTEEN 「今 -明日 世界が終わっても-」
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X

Wikipedia

トクメイ!警視庁特別会計係の見逃し配信を視聴する

火曜日のドラマ

マイ・セカンド・アオハル(火曜)(主演:広瀬アリス)

あらすじ

非正規雇用歴12年目に突入した白玉佐弥子(広瀬アリス)の人生は、絶妙な運のなさと間の悪さの連続だった。富士市で土産物店を営む実家は貧しかったが、佐弥子は高校の担任教師から受験を進められ、建築の勉強がしたいと潮海大学の受験を決意する。そして迎えた受験当日、予想外の出来事により受験に失敗。貧乏が故に浪人生活も叶わず、佐弥子はそのままの勢いで上京して今の職に就いたのだった。

思い描いていたキラキラ東京ライフとは程遠い極めて質素な生活を送っていた佐弥子は、度重なる不運に見舞われ、想像以上にどん底の30歳を迎えてしまう。そんな矢先、更なるアクシデントに巻き込まれた佐弥子は、ひょんなことから小笠原拓(道枝駿佑)と出会う。拓が建築系の大学に通っていると知った佐弥子は、愚痴交じりに大学への未練を打ち明ける。拓はそんな佐弥子に、今からでも大学生になればいいと言い放つ。

拓のこの一言をきっかけに佐弥子の運命が大きく動き始める――!

引用:TBSドラママイ・セカンド・アオハル公式サイト

主要キャスト情報

広瀬アリス

生年月日:1994年12月11日

出身地:静岡県静岡市

代表作:知ってるワイフどうする家康

道枝駿佑

生年月日:2002年7月25日

出身地:大阪府

代表作:金田一少年の事件簿消えた初恋

作品情報

番組タイトル マイ・セカンド・アオハル
放送局 TBS系列
放送開始日 2023年10月17日~
放送時間 22:00~(火曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作
脚本 北川亜矢子
主題歌 なにわ男子「I Wish」
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram

Wikipedia

マイ・セカンド・アオハル見逃し配信を視聴する

マイホームヒーロー(火曜)(主演:佐々木蔵之介)

あらすじ

ただ家族と平穏に過ごすことだけが生きがいの平凡な男。
その変わらない日常が突然の終わりを告げたのは、47歳の誕生日だった…

しがない会社員・鳥栖哲雄(佐々木蔵之介)は、一人娘・鳥栖零花(齋藤飛鳥)や愛する妻・歌仙(木村多江)とともに穏やかな毎日を送っていた。
誕生日の日、哲雄は一人暮らしをしている零花と久しぶりに会えて、祝ってもらえることを楽しみにしていた。しかし、その前に現れたのは、顔に殴られたあざがあり、明らかに“何かがあった”零花だった。問い詰めても答えない娘を心配した哲雄は、こっそり零花のマンションを訪ねると…荒れ狂う彼氏・麻取延人(内藤秀一郎)がやってくる。咄嗟にクローゼットに隠れる哲雄だったが、延人が元カノをかつて殴り殺したことや零花にも危害を加えようとしていることを知ってしまい…。

「世界に三人だけの家族、僕たちの宝物―」
愛する家族のため、これまで一度も刑法を侵さずに生きてきた哲雄はある決意をし、行動に出る――。

〈娘の彼氏を殺してしまった…今日から、殺人犯だ――〉

延人の仲間である犯罪組織に属し、哲雄に疑念を持つ間島恭一(高橋恭平)ら、半グレ集団に激しく追い詰められ、一進一退の攻防を余儀なくされる中、唯一の趣味がミステリーである“ただのお父さん”が選んだ道は…。
〈人を殺める〉という拭えぬ罪を抱えた男が、ミステリー知識で培った頭脳と家族愛を武器に社会の闇と闘っていく姿を描く“禁断の実写化”、ノンストップファミリーサスペンスが開幕。

引用:MBSドラママイホームヒーロー公式サイト

主要キャスト情報

佐々木蔵之介

生年月日:1968年2月4日

出身地:京都府京都市

代表作:風間公親-教場0-ミステリと言う勿れ

木村多江

生年月日:1971年3月16日

出身地:東京都

代表作:一橋桐子の犯罪日記しずかちゃんとパパ

作品情報

番組タイトル マイホームヒーロー
放送局 MBS系列
放送開始日 2023年10月24日〜
放送時間 MBS/0:59~(火曜日) TBS/1:28~(火曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 山川直輝・朝基まさし『マイホームヒーロー』
脚本 櫻井剛 船橋勧
挿入歌 THE ORAL CIGARETTES「YELLOW」
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X

Wikipedia

マイホームヒーローの見逃し配信を視聴する

時をかけるな、恋人たち(火曜)(主演:吉岡里帆)

あらすじ

令和の時代を生きる主人公・常盤廻(吉岡里帆)。広告代理店でアートディレクターとして働き、後輩から慕われ、仕事では“辻褄(つじつま)合わせ”が大得意。でも、恋となると、いつもあらゆる“一線”を超えられない…。ほんのり恋心を抱いていた会社の後輩・広瀬航(西垣匠)にも思いを告げられず、人知れずヤケ酒で涙…。「恋に落ちたい…」。そんな廻が、未来からやってきたタイムパトロール隊員・井浦翔(永山瑛太)と出会い、特命を受けて一緒に違法なタイムトラベラーを取り締まることに。タイムパトロール基地では、オペレーターの天野りおん(伊藤万理華)、メカニック担当の八丁堀惣介(じろう(シソンヌ))、隊長の和井内秀峰(石田剛太)が目を光らせ、任務にあたっている。
歴史を変える恐れがあるため、違法トラベルは重大な罪。それでも、恋の事情を抱えて、時空を超えて、時をかけてでも、未来から令和の時代にやってきて“恋に生きようとする恋人たち”に心動かされ、時には辻褄を合わせて、彼らの悲恋を実らせていく廻。気付けば、そんな廻を待ち受けていたのは、翔との“恋の超展開”!しかし、二人の運命はそれだけに収まらなかった…!?実は、かつて廻と翔は時をかけて恋に落ちた、恋人同士だったのだ。タイムパトロールで23世紀の未来から来ていた翔と、大学時代の廻は出会ってしまった。しかし、二人の恋は許されない運命…タイムトラベル取り締まりのルールに従って、廻はその記憶を消されていたのだ。思いを募らせ、時を超えて、未来から再び会いに来た翔と、まったく覚えていない廻。廻は、いつも後回しにしてきた自分の恋を今度こそ叶えるため、時をかけて、人生の恋の辻褄合わせに奮闘することに。<現代人・廻>と<未来人・翔>の時を超えたロミオとジュリエットばりの禁断の物語が、今、始まる——

引用:カンテレドラマ時をかけるな、恋人たち公式サイト

主要キャスト情報

吉岡里帆

生年月日:1993年1月15日

出身地:京都府

代表作:しずかちゃんとパパレンアイ漫画家

永山瑛太

生年月日:1982年12月13日

出身地:東京都板橋区

代表作:あなたがしてくれなくてもエルピス

作品情報

番組タイトル 時をかけるな、恋人たち
放送局 カンテレ・フジテレビ系列
放送開始日 2023年10月10日〜
放送時間 23:00~(火曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作
脚本 上田誠
主題歌 「I like you」Chilli Beans
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram

Wikipedia

時をかけるな、恋人たちの見逃し配信を視聴する

家政夫のミタゾノ 第6シリーズ(火曜)(主演:松岡昌宏)

あらすじ

 とある高級タワーマンションの一室――出勤前の夫・前田則之(本多力)から「出かけるときはメッセージを」「GPSはオンにして」と細かく注文をつけられている前田翠(松本まりか)。うんざりしながらも笑顔で聞き流していた翠だったが、則之が出かけた途端、真顔に。するとそこに、引越し業者のコスチュームを身にまとった三田園薫(松岡昌宏)、村田光(伊野尾慧)、新人家政婦の矢口実優(桜田ひより)、そして所長の結頼子(余貴美子)がやってくる。
夫からの執拗なモラハラに悩まされていた翠は、則之が会社に行っている隙に夜逃げならぬ”朝逃げ”をしようと、『むすび引越しセンター』に依頼をしていたのだ。
則之が家にいる間は荷造りができなかったため、何ひとつ梱包されていない状態にあ然とする光と実優。「私はあいつの所有物じゃない、自由になって自分の力で生きていきたい」と、熱弁をふるう翠だったが、そうこうしているうちに、則之から「家でリモートになったから今から帰る」と連絡が来てしまう…!

三田園のスキル(と怪力)で、なんとか荷物を運び出すことができた翠は、スマホと離婚届を残し、ある田舎町へと旅立つ。トラックで荷物を運んできた三田園たちがそこで目にしたのは、古民家をリフォームしたカフェと翠の新しい男・後藤礼二(細田善彦)。翠はここで、礼二と新しい人生を踏み出そうとしていたのだ!
「私がまだ結婚していることは、絶対に秘密にして」と翠から釘を差される三田園たち。『むすび引越しセンター』の”家政婦パック”で翌日までの家事手伝いを依頼された3人は、荷ほどきをする中で、翠が礼二から古民家を譲渡されようとしていることを知る。理解のある礼二との新生活は順風満帆そうに見えていたが、翌日、カフェに自治会長の上岡忠雄(螢雪次朗)がやってきたことで、事態は思わぬ方向に転がり始め…?

引用:テレビ朝日ドラマ家政夫のミタゾノ公式サイト

主要キャスト情報

松岡昌宏

生年月日:1977年1月11日

出身地:北海道札幌市

代表作:家政夫のミタゾノシリーズ、死役所

桜田ひより

生年月日:2002年12月19日

出身地:千葉県

代表作:silent沼る。港区女子高生

作品情報

番組タイトル 家政夫のミタゾノ 第6シリーズ
放送局 テレビ朝日系列
放送開始日 2023年10月10日~
放送時間 21:00~(火曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作
脚本 八津弘幸
主題歌 未定
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram
Wikipedia

家政夫のミタゾノ第6シリーズの見逃し配信を視聴する

水曜日のドラマ

コタツがない家(水曜)(主演:小池栄子)

あらすじ

ウェディングプランナー会社の社長・深堀万里江(小池栄子)は、夫・悠作(吉岡秀隆)と高校生の息子・順基(作間龍斗)の3人暮らし。
バリバリ働く万里江の一方、悠作は廃業寸前の漫画家で、ニート生活を送っていた。朝はゲームのコントローラーを握ったまま、飲み散らかした残骸の傍らで寝落ち。頼まれた家のことも放ったらかし。
順基はといえば、大学の推薦がかかる大事な時期に、二日も学校に行ってないことが判明。その原因が、アイドル・オーディションに落ちたせいだとわかり…怒る万里江にのらりくらりと言い訳ばかりの2人。そんな日々が続いていた。

そんな、悠作のことを、唯一気にかけている編集者の土門(北村一輝)が、手土産片手にやってきた。「結婚したせいで漫画が描けなくなった」と愚痴る悠作に土門は、「だったら自分が離婚するまでを漫画にしろよ」と爆弾発言。

そして突然万里江の父・達男(小林薫)が、山中で警察に保護されたという連絡が入る。達男は2年前に熟年離婚をしていて、万里江はそれを苦に自殺を考えたのかと迎えに走る。
とりあえず深堀家に一泊した達男は、機嫌よく得意の料理で3人をもてなすが、やがて衝撃の事実を口にし、楽しいはずの食卓が次第に不穏な空気に・・・。そしてそれぞれが抱えていたお互いの不満が、ここにきて大爆発!壮絶な家族ゲンカへ・・・。果たして彼女に平穏な日々は訪れるのか・・・!?

引用:日本テレビドラマコタツがない家公式サイト

主要キャスト情報

小池栄子

生年月日:1980年11月20日

出身地:東京都

代表作:鎌倉殿の13人

吉岡秀隆

生年月日:1970年8月12日

出身地:埼玉県蕨市

代表作:犬神家の一族北の国から

作品情報

番組タイトル コタツがない家
放送局 日本テレビ系
放送開始日 2023年10月18日~
放送時間 22:00~(水曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作
脚本 金子茂樹
主題歌 「ダメ男数え唄」石川さゆり
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
Wikipedia

コタツがない家の見逃し配信を視聴する

パリピ孔明(水曜)(主演:向井理)

あらすじ

時は、魏・呉・蜀の3つの国が天下の覇権を争う三国時代。病に倒れた天才軍師・諸葛孔明(向井理)は、薄れゆく意識の中で「次の人生は、命のやり取りなどない平和な世界に生まれ変わりたいものだ」と願う。
孔明が次に目を開けた時、そこは…2023年ハロウィーンの渋谷だった。見渡す限りのゾンビ、悪魔、モンスター。「なるほど…ここが地獄なのですね」と勝手に納得する孔明。見知らぬ酔っ払いに連れて行かれたライブハウス・BBラウンジで、孔明は月見英子(上白石萌歌)のステージを見て、その歌声に魅了される。

翌朝、目を覚ました孔明は、BBラウンジでアルバイトをしている英子に介抱され、ここが地獄ではないこと、自分の姿が若返っていることに気づく。そしてスマホやペットボトルなどの現代文明に激しい衝撃を受け、混乱のあまり泣き崩れる。しかし、そこは天才軍師。気を取り直した孔明は、脅威の理解力でスマホをあっという間にマスターしてしまう。
そこへやってきたBBラウンジのオーナー・小林(森山未來)に対して孔明は、「はじめまして。私、姓は諸葛、名は亮、字を孔明と申します」と挨拶する。それを聞いた小林は、三国志の武将カードを取り出し、孔明に「街亭(がいてい)の戦い」での馬謖(ばしょく)についての問いを投げかける。小林は熱烈な三国志オタクだったのだ。孔明と三国志談義で盛り上がり、上機嫌になった小林は、勢いで孔明をアルバイト採用することに。

一方、仕事からの帰り道、「もうやめようかな、歌」とつぶやく英子。励ます孔明に、英子はこれまでの身の上を話し出す。高校時代、家出して歩道橋から身を投げようとした英子を止めたのが小林だった。小林は英子を店に連れていき、世界的シンガー、マリア・ディーゼル(アヴちゃん)の歌を聴かせる。感動で震える英子。それ以来、店でアルバイトをしながらいつか自分も誰かを感動させたいと、歌手を目指してきた。英子の夢を叶えたい、そう思った孔明は「私が、あなたの軍師になります」と宣言する。こうして、歌手を目指す英子の夢を叶えるため、孔明と英子の二人三脚の戦いが始まったのである―。

引用:フジテレビドラマパリピ孔明公式サイト

主要キャスト情報

向井理

生年月日:1982年2月7日

出身地:神奈川県横浜市

代表作:警部補ダイマジン悪女

上白石萌歌

生年月日:2000年2月28日

出身地:鹿児島県鹿児島市

代表作:ペンディングトレインちむどんどん

作品情報

番組タイトル パリピ孔明
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2023年9月27日〜
放送時間 22:00~(水曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 『パリピ孔明』四葉夕ト(原作)小川 亮(漫画)
脚本 根本ノンジ
音楽 近谷直之
公式サイト 番組公式サイト
公式X

Wikipedia

パリピ孔明の見逃し配信を視聴する

木曜日のドラマ

いちばんすきな花(木曜)(主演:多部未華子)

あらすじ

学習塾『おのでら塾』で講師をする潮ゆくえ(多部未華子)は幼い頃から二人組を作ることが苦手だったと感じている34歳。しかし、ゆくえには学生時代から気を許せる赤田鼓太郎(仲野太賀)という唯一無二の男友達がいる。出版社『白波出版』に勤める春木椿(松下洸平)は、結婚を間近に控えた36歳。子供の頃から二人組になれなかった椿だが、妻というパートナーを得ようとしていた。深雪夜々(今田美桜)は美容院『スネイル』で働く26歳の美容師。1対1で人と向き合うことに怖さを感じている。27歳の佐藤紅葉(神尾楓珠)は、コンビニで働きながらイラストレーターを夢見ていた。紅葉は小さい時から1対1で自分に向き合ってくれる人がいないという思いを抱えている。

ゆくえはいつものように赤田とカラオケで会っていた。普段と違っていたのは、赤田が結婚すると告げたこと。数日後、ゆくえは赤田から突然の別れを告げられる。赤田の結婚相手がゆくえという女友達の存在を快く思わなかったからだ。椿は恋人・小岩井純恋(臼田あさみ)と新居の家具選びなどを楽しんでいた。だが、椿は純恋を“彼女の男友達”に持っていかれてしまい、結婚は白紙に。夜々は美容師の同僚と2人で飲みに行くのだが、友達以上の関係を迫られ、なぜ普通の友達でいられないのかと辟易。

そんなある日、紅葉はとある住宅を訪ねる。家から出てきたのは椿。紅葉が訪ねた人はすでに引っ越していて、そこには純恋と暮らすはずだった椿が住んでいたのだ。そこに、ゆくえと夜々も訪れ、年齢も性別も過ごしてきた環境も異なる4人の男女が顔を合わせ…。

引用:フジテレビドラマいちばんすきな花公式サイト

主要キャスト情報

多部未華子

生年月日:1989年1月25日

出身地:東京都西東京市

代表作:幸運なひと僕のいた時間

松下洸平

生年月日:1987年3月6日

出身地:東京都八王子市

代表作:やんごとなき一族合理的にあり得ない

作品情報

番組タイトル いちばんすきな花
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2023年10月12日〜
放送時間 22:00~(月曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 生方美久
主題歌 藤井風 『花』
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X

Wikipedia

いちばんすきな花の見逃し配信を視聴する

ゆりあ先生の赤い糸(木曜)(主演:菅野美穂)

あらすじ

 売れない小説家・伊沢吾良(田中哲司)と結婚した後、自宅で刺繍教室を開きながら、長年にわたって“穏やかな幸せ”を味わってきた平凡な主婦・伊沢ゆりあ(菅野美穂)。そんな彼女の人生が激変する“不意の知らせ”が舞い込んだ。なんと吾良がホテルで倒れ、緊急搬送されたというのだ! しかも…ゆりあが慌てて病院に駆けつけると、そこにはさめざめと泣く見ず知らずの美青年・箭内稟久(鈴鹿央士)の姿が! 稟久が救急車を呼んでくれたと知り、丁寧にお礼を述べるゆりあ。ところが…。
主治医・前田有香(志田未来)による手術が成功し、吾良は一命を取り留めるも未だ意識不明で、いつ目覚めるか予測できない状態。そこへ畳み掛けるように、稟久から衝撃の告白が飛び出す。
「僕が『抱いてほしい』って言って…こんなことになりました」――
なんと稟久はほかでもない、吾良の“彼氏”だったのだ! 疑ったことすらない“事実”を突きつけられ、思わず絶句するゆりあ。だが何を思ったか、引き続き吾良との面会を許可し…!?
そんな中、ゆりあは緊急家族会議を開催。結婚後ずっと同居している吾良の母・伊沢節子(三田佳子)をはじめ、自分本位な生活を満喫している吾良の妹・伊沢志生里(宮澤エマ)、何かにつけて辛口な実姉・泉川蘭(吉瀬美智子)と共に、吾良をどういった形で介護していくべきか話し合おうとする。ところが、意見は見事に決裂! ゆりあは考えあぐねた挙げ句、“自宅介護”を選択するが…。
向き合わなければならない問題は、まだまだ山積みだった!? これまで“穏やかすぎた”ゆりあの人生は、みるみるうちに激動の一途をたどっていき…。

引用:テレビ朝日ドラマゆりあ先生の赤い糸公式サイト

主要キャスト情報

菅野美穂

生年月日:1977年8月22日

出身地:埼玉県坂戸市

代表作:ウチの娘は、彼氏が出来ない‼、監獄のお姫さま

鈴鹿央士

生年月日:2000年1月11日

出身地:岡山県岡山市

代表作:silentクロステイル

作品情報

番組タイトル ゆりあ先生の赤い糸
放送局 テレビ朝日系列
放送開始日 2023年10月19日~
放送時間 21:00~(木曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 入江 喜和『ゆりあ先生の赤い糸』
脚本 橋部 敦子
主題歌 矢井田 瞳『アイノロイ』
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram
Wikipedia

ゆりあ先生の赤い糸の見逃し配信を視聴する

金曜日のドラマ

うちの弁護士は手がかかる(金曜)(主演:ムロツヨシ)

あらすじ

蔵前勉(ムロツヨシ)は、人気女優・笠原梨乃(吉瀬美智子)を30年に渡ってサポートしてきた超敏腕マネージャー。スケジュール管理や的確な仕事の精査はもちろん、プライベートでのトラブル処理まで完璧なマネジメント力を発揮し、梨乃を日本のトップ女優にまで押し上げていた。

天野杏(平手友梨奈)は、最年少で司法試験に合格した超エリート新人弁護士。香澄今日子(戸田恵子)が所長を務める『香澄法律事務所』に所属する杏は、法律の知識こそ誰にも負けないものの、人とのコミュニケーションが苦手な上、猪突猛進な性格が空回りしてしまい、弁護士として全く成果が出せないでいた。

夢だった梨乃の海外進出が現実になろうとしていたとき、蔵前に思わぬ出来事が降りかかった。梨乃から突然、解雇を言い渡されたのだ。「あなたの仕事は誰がやっても変わらない」。梨乃の言葉に絶望し、生きる意味すら見失ってしまった蔵前は、雨の中、ずぶ濡れになりながら駅までたどり着く。そこで蔵前は、電話で誰かと言い争っていた女性が書類を落としたことに気付く。その女性は杏だった。蔵前は、杏が弁護士バッジをつけていたことから当たりをつけ、香澄法律事務所まで書類を届ける。蔵前がマネージャーを解雇されたと知った今日子は、蔵前をパラリーガルとして雇い、杏とバディを組ませようと思いつき……。

引用:フジテレビドラマうちの弁護士は手がかかる公式サイト

主要キャスト情報

ムロツヨシ

生年月日:1976年1月23日

出身地:神奈川県横浜市

代表作:どうする家康大恋愛

平手友梨奈

生年月日:2001年6月25日

出身地:愛知県

代表作:六本木クラス、風の向こうへ駆け抜けろ

作品情報

番組タイトル うちの弁護士は手がかかる
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2023年10月〜
放送時間 21:00~(金曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 服部隆 おかざきさとこ 西垣匡基
主題歌 ザ・ローリング・ストーンズ『アングリー』
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X

Wikipedia

うちの弁護士は手がかかるの見逃し配信を視聴する

フェルマーの料理(金曜)(主演:高橋文哉、志尊淳)

あらすじ

名門ヴェルス学園に通う天才数学少年・北田岳(高橋文哉)の夢は、数学者になること。しかし、数学オリンピック選考会でライバルの圧倒的な実力を目の当たりにした岳は、自分が偉大な数学者にはなれないことを悟ってしまう。岳にとって初めての挫折。虚ろになりながら学食のバイトで何気なく賄いを作っていた岳に、料理界のカリスマ・朝倉海(志尊 淳)が声を掛ける。海は、自身が経営する二つ星レストラン「K」でヴェルス学園の理事長・西門景勝(及川光博)がパーティーを開くことになり、その打ち合わせに来ていたのだった。

岳が作る計算され尽くした賄いのナポリタンに衝撃を受けた海は、自身もナポリタンを振る舞い、岳もまたその完璧な味に驚愕する。

その矢先、同級生の魚見亜由(白石聖)から「退学命令が出ている」と岳に連絡が入る。特待生の岳が数学オリンピックを辞退して名門校の名を汚したことに理事長が激怒したのだ。

しかし、東京大学への進学を期待している最愛の父・北田勲(宇梶剛士)のためにも退学になるわけにはいかない。こうして窮地に立たされた岳に対し、「言われたとおりにすれば、お前の状況を変えてやる」と海が驚きの提案を持ちかける・・・。

引用:TBSドラマフェルマーの料理公式サイト

主要キャスト情報

高橋文哉

生年月日:2001年3月12日

出身地:埼玉県春日部市

代表作:女神の教室、君の花になる

志尊淳

生年月日:1995年3月5日

出身地:東京都

代表作:ミステリと言う勿れ特別編ムチャぶり!

作品情報

番組タイトル フェルマーの料理
放送局 TBS系列
放送開始日 2023年10月~
放送時間 22:00~(金曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 小林有吾「フェルマーの料理」
脚本 渡辺雄介 三浦希紗
主題歌 10-FEET「Re方程式」
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram

Wikipedia

フェルマーの料理の見逃し配信を視聴する

きのう何食べた?season2(金曜)(主演:西島秀俊、内野聖陽)

あらすじ

待望のシーズン2!遂にシロさんとケンジが帰ってきた!体重も物価もコレステロールも上がるこのご時世…食費は限界を突破。それでも恋人のために作る甘辛カレイの煮付け!

引用:テレビ東京ドラマきのう何食べた?season2公式サイト

主要キャスト情報

西島秀俊

生年月日:1971年3月29日

出身地:東京都八王子市

代表作:警視庁アウトサイダー真犯人フラグ

内野聖陽

生年月日:1968年9月16日

出身地:神奈川県横浜市

代表作:おかえりモネ、きのう何食べた?

作品情報

番組タイトル きのう何食べた?season2
放送局 テレビ東京系列
放送開始日 2023年10月6日~
放送時間 24:12~(金曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 よしながふみ『きのう何食べた?』
脚本  安達奈緒子
主題歌 大橋トリオ「カラタチの夢」
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram

Wikipedia

きのう何食べた?season2の見逃し配信を視聴する

土曜日のドラマ

ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜(土曜)(主演:菊池風磨)

あらすじ

みゆきの市役所納税課徴税第三係に勤める饗庭蒼一郎あいばそういちろう(菊池風磨)は、滞納されている税金を徴収するのが仕事。彼らは「徴税吏員」と呼ばれ、税金滞納者の自宅を直接訪問し、時に財産を差し押さえ、税金を納めてもらうように促す。いわば税金の取り立て屋とも言えるお堅いイメージとは裏腹に、饗庭はノリが軽くて人たらし!柔和な笑顔とコミュ力の高さで市民の懐に入り込み、豊富な税金の知識と巧みな話術で問題を解決していく。

そんな饗庭率いる第三係に、新人の百目鬼華子どうめきはなこ(山田杏奈)がやってきた。饗庭とは正反対に、税金滞納者を真面目に追及する猪突猛進タイプの華子。係長の橘たちばな(光石研)は、研修のときから優秀だと買っているが、役所内でも敬遠されがちな徴税吏員の仕事を自ら希望してきた華子に、同じ三係のメンバー、浜村はまむら(白洲迅)や増野ますの(松田元太)、加茂原かもはら(鈴木もぐら)、鷺沼さぎぬま(猪塚健太)は「信じられない」と首をかしげる。そんな華子には徴税吏員になった深いワケがあり…。

饗庭と華子は、住民税を滞納している和菓子屋『喜泉』の主人・泉喜和いずみよしかず(笹野高史)の元を訪ねる。店の借金返済に苦しむ泉は3年分の住民税を滞納中だが、その割に固定資産税だけはしっかり納めているから不思議だ。何か事情があるのでは…と裏を読む饗庭は、家に上がるなりさっそく税金を徴収しようとする華子をよそに、のんきに世間話を始めて――。

敵じゃない…味方になりたい!超ノリが軽い徴税吏員と猪突猛進の新人がタッグを組んで、税金の徴収を通して社会に切り込む!「お金と心」に寄り添う税金エンターテインメイトが開幕!!

引用:日本テレビドラマゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜公式サイト

主要キャスト情報

菊池風磨

生年月日:1995年3月7日

出身地:東京都

代表作:隣の男はよく食べる大病院占拠

山田杏奈

生年月日:2001年1月8日

出身地:埼玉県鴻巣市

代表作:新・信長公記未来への10カウント

作品情報

番組タイトル ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜
放送局 日本テレビ系
放送開始日 2023年10月14日~
放送時間 22:00~(土曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 慎結『ゼイチョー!~納税課第三収納係~』
脚本 三浦駿斗
主題歌 未定
公式サイト 番組公式サイト
公式X
Wikipedia

ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜の見逃し配信を視聴する

18歳、新妻、不倫します。(土曜)(主演:藤井流星)

あらすじ

主人公・藤宮煌(藤井流星)は、大富豪で絶対的な権力も誇る『三条グループ』の敏腕営業マン。天涯孤独の身ながら、三条グループ会長・清十郎(野添義弘)からの信頼も厚く、何年にもわたって『三条グループ』本家の一人娘・明花(矢吹奈子)のボディーガードも任されていた。

その一方で、高校を卒業したら運命の男性と出会い、恋に落ちることを切望していた明花。だが、親から決められたお見合い結婚をすることになり猛反発!そこで、ボディーガードの煌にお互いが恋愛=不倫OKの“偽装結婚”を持ちかけ、カタチだけの結婚をすることに。

恋愛感情がまったくない煌と盛大な結婚式を挙げ、表向きは幸せな結婚生活。しかしそのウラでは、恋愛し放題の結婚生活を考えていた明花だったが、煌は表に出さないまでも、一途に明花のことを愛していた!

本物の恋を見つけるために不倫したいと願う超お嬢様の18歳、新妻と、そんなお嬢様を一途に愛して守り続ける超ハイスペックなボディーガードの夫。

煌と明花の波乱に満ちた新婚生活が、ついに始まる…!

引用:ABCテレビドラマ18歳、新妻、不倫します。公式サイト

主要キャスト情報

藤井流星

生年月日:1993年8月18日

出身地:大阪府

代表作:警視庁考察一課、ようこそ、わが家へ

矢吹奈子

生年月日:2001年6月18日

出身地:東京都

代表作:癒やしのお隣さんには秘密がある沼る。港区女子高生

作品情報

番組タイトル 18歳、新妻、不倫します。
放送局 テレビ朝日系列
放送開始日 テレビ朝日2023年10月14日~ ABCテレビ2023年10月15日~
放送時間 テレビ朝日2:30~(土曜日) ABCテレビ23:55~(日曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 わたなべ志穂『18歳、新妻、不倫します。』
脚本 阿相クミコ
主題歌 「Beautiful」WEST.
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram
Wikipedia

18歳、新妻、不倫します。の見逃し配信を視聴する

日曜日のドラマ

セクシー田中さん(日曜)(主演:木南晴夏)

あらすじ

田中京子(木南晴夏)は、仕事は完璧だが地味なアラフォーOL。友達も恋人もできたことのない彼女は、社内では変人扱いされる浮いた存在だ。しかし彼女の同僚の派遣OL・倉橋朱里(生見愛瑠)は、田中さんの雰囲気がどこか変わったことが妙に気になっていた。

若くて可愛いことにしか自分の市場価値はないと焦り、そこから抜け出すこともできずに、合コンに明け暮れる朱里。「普通の幸せ」を手に入れるために頑張っているだけなのに、合コンで出会った商社マンの笙野浩介(毎熊克哉)から「絶対遊んでる」とレッテルを張られ、大学時代の友人・仲原進吾(川村壱馬)からは「友達」という言葉を盾に便利に扱われる始末だ。このままでいいのかと悩む朱里だったが、“可愛い自分”に価値を見出してくれるチャラリーマン・小西(前田公輝)の誘いにも心が揺れ…。

そんなある日、モヤモヤした思いを抱えたまま立ち寄ったペルシャンレストランで、朱里はエキゾチックなベリーダンサー・Saliに一目惚れ。しかし、Saliの正体は、田中さんで…!自分の正体が朱里にバレたのではないかと焦る田中さん。2人の運命が大きく動き始める——— !!

引用:日本テレビドラマセクシー田中さん公式サイト

主要キャスト情報

木南晴夏

生年月日:1985年8月9日

出身地:大阪府豊中市

代表作:トクサツガガガ、ブラッシュアップライフ

生見愛瑠

生年月日:2002年3月6日

出身地:愛知県稲沢市

代表作:日曜の夜ぐらいは…、恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~

作品情報

番組タイトル セクシー田中さん
放送局 日本テレビ系
放送開始日 2023年10月22日~
放送時間 22:30~(日曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 芦原妃名子「セクシー田中さん」
脚本 相沢友子
主題歌 LE SSERAFIM「ドレスコード(Prod. imase)」
公式サイト 番組公式サイト
公式X
Wikipedia

セクシー田中さんの見逃し配信を視聴する

下剋上球児(日曜)(主演:鈴木亮平)

あらすじ

2016年、3月。三重県立越山高校では、生徒や保護者からの人望も厚い社会科教師・南雲脩司(鈴木亮平)が、次年度から野球部の顧問兼監督に打診されていた。しかし、肝心の野球部は1名の部員を除いてやる気のない幽霊部員ばかり。さらに南雲は妻・美香(井川遥)と二人の子どもとの家庭での時間を大事にしたいと思っており、顧問への就任を頑なに拒んでいた。そんな中、家庭科担当の教師・山住香南子(黒木華)が越山高校へ赴任してくる。南雲と一緒に野球部を強くしたいとやる気満々の山住は、スポーツで実力がある中学生たちを受験前から勧誘。地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)の孫で名門クラブチームのエースだった翔(中沢元紀)も強豪校への受験に失敗して越山に入学してくることに!

なし崩し的に野球部の手伝いをしていくうちに、穏やかだった南雲の生活が大きく変わっていく・・・。

引用:TBSドラマ下剋上球児公式サイト

主要キャスト情報

鈴木亮平

生年月日:1983年3月29日

出身地:兵庫県西宮市

代表作:TOKYO MERレンアイ漫画家

黒木華

生年月日:1990年3月14日

出身地:大阪府高槻市

代表作:イチケイのカラス、凪のお暇

作品情報

番組タイトル 下剋上球児
放送局 TBS系列
放送開始日 2023年10月15日~
放送時間 21:00~(日曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原案 「下剋上球児」(菊地高弘/カンゼン刊)
脚本 奥寺佐渡子
主題歌 Superfly『Ashes』
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
公式Instagram

Wikipedia

下剋上球児の見逃し配信を視聴する

朝ドラ

ブギウギ(朝ドラ)(主演:趣里)

あらすじ

今から75年前、戦後の世の中に、人々を楽しませ、励まし、生きる活力を与えた歌手・福来スズ子(趣里)。歌で日本中をズキズキワクワクさせた、笑いと涙の物語が始まる!

引用:NHKドラマブギウギ公式サイト

主要キャスト情報

趣里

生年月日:1990年9月21日

出身地:東京都

代表作:DCU、レッドアイズ

水上恒司

生年月日:1999年5月12日

出身地:福岡県福岡市

代表作:晴天を衝け、真夏のシンデレラ

作品情報

番組タイトル ブギウギ
放送局 NHK系列
放送開始日 2023年10月2日~
放送時間 08:00~ (月曜~土曜)
話数 未定 ※分かり次第追記します
原作
足立紳 櫻井剛
主題歌 「ハッピー☆ブギ」中納良恵 さかいゆう 趣里
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式X
Wikipedia

ブギウギの見逃し配信を視聴する

NHK夜ドラ

ミワさんなりすます(NHK・夜ドラ)(主演:松本穂香)

あらすじ

情報が公開され次第、追記します。

主要キャスト情報

松本穂香

生年月日:1997年2月5日

出身地:大阪府堺市

代表作:ひよっこ、この世界の片隅に

生年月日:1964年7月7日

出身地:兵庫県西宮市

代表作:ファーストペンギン!青天を衝け

作品情報

番組タイトル ミワさんなりすます
放送局 NHK系列
放送開始日 2023年秋~
放送時間 22:45~ (月曜~木曜)
話数 未定
原作 青木U平『ミワさんなりすます』
脚本 徳尾浩司
主題歌
公式サイト 番組公式サイト
公式X
Wikipedia

ミワさんなりすますの見逃し配信を視聴する

NHK大河ドラマ

どうする家康(主演:松本潤)

あらすじ

群雄割拠する戦国時代。尊敬する今川義元(野村萬斎)のもとで、人質ながらも充実した生活を送っていた松平元康、のちの徳川家康(松本潤)は、心優しい姫・瀬名(有村架純)と結婚。このまま幸せな日々が続くと信じていた。そんなある日、織田信長(岡田准一)が領地に攻め込み、元康は前線基地の大高城に米を届ける危険な任務を命じられる。何とか使命を果たしたものの、戦場の真ん中でまさかの知らせが!どうする元康!?

引用:U-NEXT公式サイト

主要キャスト情報

松本潤

生年月日:1983年8月30日

出身地:東京都豊島区

代表作:花より男子となりのチカラきみはペット

有村架純

生年月日:1993年2月13日

出身地:兵庫県伊丹市

代表作:石子と羽男いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう花束みたいな恋をした(映画)

作品情報

番組タイトル どうする家康
放送局 NHK系列
放送開始日 2023年1月8日~
放送時間 20:00~ (日曜日)
話数 全48話※詳細がわかり次第追記します。
原作
脚本 古沢良太
音楽 稲本響
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
Wikipedia

どうする家康の見逃し配信を視聴する

2023年秋ドラマ視聴率・期待度ランキングに関するよくある質問と回答

2023年秋ドラマ視聴率ランキングの第1位は?

2023年秋ドラマ視聴率ランキング第1位は、ブギウギでした。

2023年夏ドラマ視聴率ランキングは?

2023年秋ドラマ視聴率ランキングで初回放送第1位の作品はVIVANTでした。2023年夏ドラマの視聴率ランキングを詳しく見る>

2023年秋ドラマの期待度ランキングは?

2023年秋ドラマ期待度ランキング第1位は、家政夫のミタゾノ第6シーズンでした。

本ページのランキングに使用した200人のアンケート回答には無回答のものも含まれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です