2022年夏ドラマ視聴率&おすすめランキング!200人に聞いた期待度の高い作品一覧!

2022年夏ドラマ視聴率期待度ランキング

2022年夏ドラマの地上波視聴率をランキングにして一覧にまとめました!

また、クラウドワークスにて200人のドラマ好きに、2022年夏ドラマのおすすめ作品に関しての緊急アンケートを実施♪

日本のドラマファン200人が選んだ、2022年夏ドラマのおすすめ期待度ランキングも速報で一覧にしてお伝えします。

今年の夏ドラマで地上波視聴率ランキング・期待度ランキングで見事1位に輝くのはどの作品でしょうか!?

是非2022年夏ドラマのおすすめをチェックして、視聴する際の参考にしてくださいね!

2022年秋ドラマの期待度ランキングが気になる方は一足先にまとめたので秋ドラマの期待度ランキングの記事もご覧ください。

【速報】2022年秋ドラマ視聴率ランキング!今季見たいおすすめ秋ドラマ一覧を紹介!

2022年夏ドラマ視聴率ランキング!最新人気ドラマ

夏ドラマの地上波放送がスタートし始めています♪多くの人が視聴した人気ドラマはどれでしょうか?

初回視聴率ランキングTOP10

順位 作品名 視聴率 見逃し視聴
1 競争の番人 11.8% 今すぐ見る
2 オールドルーキー 11.2% 今すぐ見る
3 六本木クラス 9.6% 今すぐ見る
4 ユニコーンに乗って 8.7% 今すぐ見る
5 テッパチ! 7.6% 今すぐ見る
6 魔法のリノベ 7.4% 今すぐ見る
7 石子と羽男 6.9% 今すぐ見る
8 初恋の悪魔 6.6% 今すぐ見る
9 新・信長公記 6.1% 今すぐ見る
10 純愛ディソナンス 4.8% 今すぐ見る

2022年夏ドラマ、競争の番人やオールドルーキーが人気のようです♪他のドラマも石子と羽男はツイッターで世界トレンド1位になるなど、話題を集めています。その他も情報が入り次第記事を更新していきますね!

夏ドラマ各話の視聴率

2022年夏ドラマ夜9時~10時に放送される作品の各話の最新地上波視聴率は、以下の通りです!

作品名 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 平均
競争の番人 11.8% 8.9% 9.4% 9.4% 8.0% 8.1% 8.0% 8.0% 8.9% 7.3% 9.5%  8.8%
魔法のリノベ 7.4% 6.7% 6.7% 6.2% 6.1% 6.3% 6.2% 6.0% 5.8% 6.6% 6.4%
ユニコーンに乗って 8.7% 8.3% 7.8% 8.2% 7.8% 7.0% 7.5% 8.2% 7.6% 8.7% 8.0%
家庭教師のトラコ 7.5% 7.0% 5.4% 5.6% 5.0% 6.1% 5.5% 5.4% 5.8% 4.7% 5.8%
テッパチ! 7.6% 5.6% 4.7% 4.0% 4.7% 4.2% 4.2% 4.6% 4.1% 4.3% 4.8% 4.8%
純愛ディソナンス 4.8% 4.3% 4.4% 3.7% 3.8% 3.7% 3.6% 3.9% 3.9% 3.9% 4.0%
六本木クラス 9.6% 8.6% 7.0% 8.1% 9.1% 9.2% 9.3% 10.0% 10.2% 9.9% 9.1%
花嫁未満エスケープ
石子と羽男 6.9% 6.9% 6.8% 8.4% 7.4% 7.5% 7.0% 7.0% 7.1% 8.0 7.2%
NICE FLIGHT!
雪女と蟹を食う
初恋の悪魔 6.6% 3.9% 3.8% 5.2% 5.2% 4.9% 4.2% 4.7% 3.6% 4.6% 4.7%
空白を満たしなさい
僕の大好きな妻!
新・信長公記 6.1% 5.4% 4.2% 3.8% 4.4% 4.8% 3.6% 3.8% 3.2% 4.4% 4.4%
オールドルーキー 11.2% 11.2% 10.8% 10.0% 10.6% 9.5% 10.3% 9.7% 9.5% 11.6% 10.4%
オールドルーキーが人気だね!今後の展開もまちきれない!

2022年春ドラマの視聴率ランキングに関する記事を見る

2022年夏ドラマ期待度ランキング!おすすめドラマを200人に調査!

2022年夏ドラマの中で、地上波放送される作品の中でみんなが期待しているタイトルやおすすめドラマはどれなのか、ランキングで一覧にして紹介していきます。

200人に17作品から一番期待している地上波作品に関するアンケート調査をしたよ!
調査した地上波ドラマ
  • 競争の番人(月曜)
  • 魔法のリノベ(月曜)
  • ユニコーンに乗って(火曜)
  • 家庭教師のトラコ(水曜)
  • テッパチ!(水曜)
  • 純愛ディソナンス(木曜)
  • 六本木クラス(木曜)
  • 花嫁未満エスケープ(木曜)
  • 石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー(金曜)
  • NICE FLIGHT!(金曜)
  • 雪女と蟹を食う(金曜)
  • 初恋の悪魔(土曜)
  • 空白を満たしなさい(土曜)
  • 僕の大好きな妻!(土曜)
  • 新・信長公記(日曜)
  • オールドルーキー(日曜)
  • ちむどんどん(朝ドラ)

2022年夏ドラマ期待度ランキング1位:六本木クラス(55人)

https://youtu.be/Kk_RaAPmn4k

主演:竹内涼真

放送開始日:2022年7月7日(木)よる9時〜

期待の声&おススメポイント

以前Netflixで梨泰院クラスを見てとても面白かったので、日本オリジナル版の六本木クラスが始まると聞いてすごく楽しみにしていました。また、主演の竹内涼真さんのファンなので期待してます。(30代・女性)

原作である梨泰院クラスにハマったので、日本でのリメイク版ということで非常に楽しみにしています。キャストの方々が原作の役者さん達に近いイメージのある方々ばかりなので、原作の面白さを残しつつ日本版のオリジナリティもある物になることを期待しています。(30代・女性)

韓国ドラマとしても人気があり注目していたが、日本人のキャストでどのような雰囲気になり、韓国ドラマを超えられるのか注目したい。(50代・男性)

2022年夏ドラマ期待度第1位は「六本木クラス」でした!

Netflixで大ヒットした人気作「梨泰院クラス」を日本版にリメイクする「六本木クラス」が堂々の第1位!

民放ドラマで久しぶりに主演を務めるのはイケメン俳優と名高い竹内涼真さんで、パクソジュンを彷彿とさせる髪型に大胆イメチェンした姿も話題に。

韓国版とはまた一味違った超有名作の日本リメイク版への期待感が感じ取られる、納得の結果になりました♪

2022年夏ドラマ期待度ランキング2位:ちむどんどん(23人)

https://twitter.com/asadora_nhk/status/1535200255515451397

主演:黒島結菜

放送時間:2022年4月11日〜(月曜~土曜:午前8時~8時15分)

期待の声&おススメポイント

今現在も、毎朝楽しみに見ているドラマです。これから暢子が料理人として成長していく姿や美味しそうな料理の数々を楽しみにしています。また、他の兄弟達のストーリーも連動して見れることを楽しみにしています。(40代・女性)

春から始まった朝ドラですが、主人公がやっと東京に出てこれから料理の店で修業という状態ですので、まだまだ話がひろがると思い、「ちむどんどん」を選びました。それと実家の沖縄の家の展望がこれからどうなるのかが気になります。(40代・男性)

第二次世界大戦で大きな被害を受けた沖縄。そこには沢山の悲劇が繰り返され絶望とどん底の気持ちに打ちひしがれた県民がいました。その沖縄も日本に復帰50周年が過ぎ立ち直りつつあります。そんな人々の熱い戦いが何気なぐ描かれているドラマです。(60代・男性)

2022年夏ドラマ期待度第2位は「ちむどんどん」でした!

国民的ドラマのNHKの朝ドラマの「ちむどんどん」のヒロインを務めるのは、ドラマの舞台にもなっている沖縄出身の黒島結菜さん。

沖縄の本土復帰50年の記念作品に、同郷出身の女優さんが主演しているとあって、注目度の高さが伺えますね!

黒島結菜さんの爽やかな演技と美しい沖縄の景色とが絶妙にマッチした本作、放送開始の春から依然として人気のドラマです。

2022年夏ドラマ期待度ランキング3位:石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー(16人)

主演:有村架純、中村倫也

放送時間:2022年7月(金)よる10時〜

期待の声&おススメポイント

製作スタッフに、新井プロデューサー、塚原監督がいて、面白くない訳がない。また、石子と羽男のキャラクター設定を知ってから既にドラマが動き始めたような気分になります。身近な事での裁判ということで、今までにないリーガルドラマになるはずです。(50代・女性)

東大を卒業しているのに、弁護士試験に落ちている石子が、高卒なのに一発で合格している羽男にどういう感じで突っかかっていくのかが楽しみだからです。勉強ができるため、プライドが高いと思う石子が、羽男と関わることで、どう軟化していくのかを見たいです。二人のコンビがどういう感じの色を出すのかが楽しみです。(30代・女性)

やはり有村架純さん出演のドラマにはハズレがないので注目しています。会話劇のようですが、中村倫也さんがどのような演技をみせてくれるのかも楽しみです。コア層を狙った恋愛もの、トレンドになっている考察系があふれるなかで、ほっこりするようなドラマになるのではないかと期待しています。(60代・男性)

2022年夏ドラマ期待度第3位は「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」でした!

人気女優有村架純さんと実力派俳優中村倫也さんがW主演を務める、TBSの金曜ドラマ「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」。

東大卒のパラリーガルと高卒の弁護士という異色のでこぼこコンビが織りなす、リーガルドラマの本作。

第1話のキーパーソンにはBLドラマ「チェリまほ」で大ブレイクした赤楚衛二さんの出演が決定しており、放送開始前から期待感のあるドラマになりそうです!

2022年夏ドラマ期待度ランキング4位:雪女と蟹を食う(13人)

主演:重岡大毅

放送時間:2022年7月8日(金)よる0時12分〜

期待の声&おススメポイント

原作漫画の大ファンで、独特の謎めいた世界観がどのようにテレビドラマというスタイルの中で表現されるのか非常に興味があります。監督が内田英治氏という点も大注目です。(50代・男性)

最近は、テレビ東京制作のドラマがとても勢いがあると思います。この「雪女と蟹を食う」も、そのテレビ東京で放映されるドラマ。公式サイトを見ると、「未だかつてないラブサスペンスドラマ」という謳い文句ですし、深夜時間帯ということもあり、原作漫画のような少し退廃的な雰囲気もある、ドキドキするような展開のドラマになるのではないかと期待しています。(50代・女性)

原作の漫画は一気に読んでしまうほどはまってしまったので、実写ドラマでどのように再現されるのかがとても楽しみです。全裸監督の内田監督が監督を務めるということで、ほかのドラマとは一味違うものが期待できるのではないかと思っています。(30代・男性)

2022年夏ドラマ期待度第4位は「雪女と蟹を食う」でした!

大人気漫画を満を辞して実写化した「雪女と蟹を食う」で主演を務めるのは、数々の人気作に出演し演技派でも知られるジャニーズWESTの重岡大毅さん。

相手役の謎のセレブ妻に扮するのは入江法子さんで、その2人のビジュアルの完成度の高さも相まって原作ファンも納得の第4位という結果に!

脇を固める俳優陣も、勝村政信さんや久保田紗友さんなどの豪華な顔ぶれで、原作顔負けのドラマになりそうな予感♪

2022年夏ドラマ期待度ランキング5位:オールドルーキー(13人)

主演:綾野剛

放送時間:2022年6月26日(日)よる9時〜

期待の声&おススメポイント

日曜劇場のドラマはクオリティーが高く、今回は反町さん、綾野剛さんが出演してアスリートのリスペクトがテーマで、隠れた真意が何なのか楽しみだから。(50代・男性)

綾野剛さんや反町さんなど、自分の好きな俳優さんが多く出演されるので、楽しみです。日曜劇場は基本的に好きな枠なので、期待も大きいです。(30代・女性)

TBSの日曜劇場は面白い作品がとても多いと感じている。また、スポーツに関連した作品もノーサイドゲーム以来のため、とても楽しみにしている。(30代・男性)

2022年夏ドラマ期待度第5位は「オールドルーキー」でした!

元サッカー日本代表という肩書きを持った選手が、所属するチームの解散を機に突如現役引退を余儀なくされ、37歳にして新人…という始まりの本作。

失意の中にいる元サッカー選手を演じるのは主演の綾野剛さんで、妻役には久しぶりのドラマ出演になる榮倉奈々さんが演じます。

また、スポーツマネジメントというこれまでになかった題材を扱ったヒューマンドラマで、常に人気の保ち続けるTBS日曜劇場枠が今回さらに盛り上がりそうですね!

2022年夏ドラマ期待度ランキング6位:僕の大好きな妻!(12人)

https://youtu.be/Ykb67ACW3T4

主演:百田夏菜子

放送時間:2022年6月4日(土)よる11時40分〜

期待の声&おススメポイント

発達障害をテーマにしているところに興味を抱いています。自分も含めて人は何かしら偏ったところや苦手な部分があるものですが、それが全て障害に直結するわけではありません。主役の女性が百田さんということもあり、発達障害を「個性」ととらえられるような明るくけなげなドラマであることを期待しています。(40代・女性)

身内に発達障がいがある者がいます。発達障がいがテーマのドラマということでどんなふうに描かれるのか、視聴者にどう訴えるのかが気になっています。発達障がいの認知度を上げてくれるのではないかと期待します。(30代・女性)

主人公が発達障害者で、夫婦の生活に触れる内容を取り上げるように受け取れる予告を見た。自分が福祉関係の仕事をしていて、発達障害者をトピックとして取り上げる内容に関心が高いため、ぜひ見てみたいと思っている。(20代・女性)

2022年夏ドラマ期待度第6位は「僕の大好きな妻!」でした!

人気ヒューマンコミックを実写ドラマ化した本作で、発達障害を抱える難しい役どころを演じるのはももいろクローバーZの百田夏菜子さん。

ももクロとしての活動のみならず、最近では女優としても活躍されており、その演技力の高さから数々のドラマに出演されています。

発達障害というこれまで扱われてこなかったテーマを題材とし、夫婦の絆や人とのつながりを描いたハートフルラブストーリーに注目が集まっています♪

2022年夏ドラマ期待度ランキング7位:新・信長公記(10人)

主演:永瀬廉

放送時間:2022年7月(日)よる10時30分〜

期待の声&おススメポイント

キンプリ永瀬くんの久々のドラマなので楽しみしかないです。 金髪で舞台衣裳のような服装、かなりエキセントリックになりそうで面白そうだからです。(30代・女性)

原作では最新の学説を元に信長や家康がかなり型破りに描かれていたので、そこが実写になるとどうなるか気になるから。(40代・男性)

ついに永瀬廉のイケメンを活かせる作品がきたー!と期待しています。金髪姿がとても似合っており、学園ドラマということで若い子を中心により永瀬君のイケメンっぷりが浸透するのではないかとワクワクしています。(30代・女性)

2022年夏ドラマ期待度第7位は「新・信長公記」でした!

戦国時代の武将が同じ時代に集まったら、一体誰が強いのか…?という風変わりな題材の漫画を実写化した同名の本作。

NHKドラマ「おかえりモネ」や「わげもん」など立て続けに有名作に出演し、その演技力の高さも評価されているジャニーズの人気グループKing & Princeの永瀬廉さんが努めます。

期待の声にもある通り、永瀬廉さんのビジュアルと魅力を遺憾なく発揮できる本作でますますファンを虜にしてくれそうです!

2022年夏ドラマ期待度ランキング8位:競争の番人(9人)

https://youtu.be/9pp-I06km0c

主演:坂口健太郎、杏

放送時間:2022年7月11日(月)よる9時〜

期待の声&おススメポイント

公正取引委員会が舞台というのがまず珍しい。聞いたことはあるけど、実際どんな業務なのかも詳しく知らないから興味がある。主演のお二人だけでなく、小池栄子さんや大倉孝二さんが脇を固めているので、どんな雰囲気になるのかも楽しみ。(40代・女性)

好きな女優の一人である杏さんが出演しているので楽しみにしています。杏さんはこれまで出演したドラマでも、意志が強く、誰に対してもはっきりとものを言う強い女性を演じていて、その性格がとても好きだからです。今度のドラマでもそのような姿を見られそうなので期待しています。(30代・女性)

公正取引委員会を舞台にしたドラマのようですが、正直公正取引委員会がどのようなことを取り締まっているのかは詳しく知りません。しかし、キャストが坂口健太郎さんと杏さんということで、それだけでも絶対見たいと思いました。他にも寺島しのぶさんや小池栄子さん、大倉孝二さんなど個性的&実力派な俳優さんが出演されますし、加藤清史郎さんに至っては子役の頃から知っているので、こんなに大人になったんだ!どんな演技をするんだろう、と見るのが楽しみです。あらすじをざっくり読みましたが、違法行為を取り締まる番人として活躍する公正取引委員会の活躍を描いたドラマのようです。その公正取引委員会での凸凹コンビを演じる主演のお二人や、その他のキャストの方がどんな役柄でどんな演技をされるのか、今から楽しみにしています。毎週スカッとするような内容を期待しています。(30代・女性)

2022年夏ドラマ期待度第8位は「競争の番人」でした!

物語の舞台が公正取引委員会というこれまでにドラマ化されていない内容と、W主演を務める坂口健太郎さんと杏さんという実力派俳優の2人への期待を感じる結果に!

原作者である新進気鋭の作家新川帆立さんの同名の最新刊を待望のドラマ化した本作は、フジテレビ月9枠での史上初・連続同原作者のドラマ化いう異例のケースだそう。

スカッと爽快な強い女性を演じることの多い女優杏さんへの期待も高く、特に30代〜40代の杏さんと同世代女性からの支持が多く集まりました♪

2022年夏ドラマ期待度ランキング8位:魔法のリノベ(9人)

https://youtu.be/4QzIWhmvl74

主演:波瑠
放送時間:2022年7月(月)よる10時〜

期待の声&おススメポイント

リノベーションを通して人生の悩みを解決したり、希望を与えるお仕事ドラマというところに魅力を感じて楽しみにしてます。現在、ヤンキー役としてドラマに出演してる間宮祥太郎さんが、今度は少し気の弱い営業マンを演じるということなので新たな一面が見えそうでそちらも楽しみです。(30代・女性)

リモラブで共演し、当時は結ばれない設定だった波瑠と間宮祥太郎の共演なので、期待しています。今回はお仕事もののようですが、2人のラブストーリーも見られたら嬉しいですね。
特に間宮さんはいまノリノリの俳優さん。3シーズン主演級を演じているので、応援したいと思います。(50代・男性)

家のリノベーションというテーマがとても今っぽいし、そこに人間ドラマをどう盛り込んでいくのかがかなり気になります。間宮祥太朗さんは波瑠さんと、べしゃり暮らしの時のような掛け合いをしてくれそうなので、テンポの良いボケとツッコミのラリーにも期待しています。(40代・女性)

2022年夏ドラマ期待度同率第8位は「魔法のリノベ」でした!

リノベーションに焦点を当てた同名の人気漫画を実写化した本作では、国民的女優の地位を確立した波瑠さんと今最も注目を集める俳優間宮祥太朗さんがデコボココンビに。

かつて共演したドラマ「リモラブ」では実らなかった2人の恋でしたが、今回は一体どうなるのか、その恋愛模様も見どころの1つ!

ゴールデン帯ドラマへの連続出演が続いている間宮祥太朗さんへの期待の声やヒットメーカーの女優波瑠さんのドラマにも注目が集まっています♪

2022年夏ドラマ期待度ランキング10位:ユニコーンに乗って(8人)

主演:永野芽郁
放送時間:2022年7月(火)よる10時〜

期待の声&おススメポイント

働く女性にスポットを当てているのがとても興味深いから。自分も主人公と同年代で働く立場にあるので、ドラマを通して同感を得られるのではと期待しています。(40代・女性)

永野芽郁さんが教育系アプリを手掛ける「ドリームポニー」のCEO 成川佐奈役を演じ、その部下に、映画「ドライブ・マイ・カー」で主演男優賞を受賞した西島秀俊さんが中年サラリーマン 小島智志役で転職して入って来るので、若いCEOとその下で働く中年サラリーマンの関係性に注目しています。(60代・男性)

若い女社長の会社におじさん新入社員が入ってくるという脚本も、そのおじさん新入社員役を西島秀俊さんが、若い女社長を永野芽郁さんが演じるというのも楽しみだから。(30代・女性)

2022年夏ドラマ期待度第10位は「ユニコーンに乗って」でした!

永野芽郁さん演じる若き女性CEOの元に、西島秀俊さん演じる中年サラリーマンが転職してくるという異色のドラマの本作。

イケメン俳優として知られる杉野遥亮さんが永野芽郁さんの共同創設者役を演じ、この奇妙な3人の関係が一体どうなっていくのかが1番のみどころ。

10代から30代まで幅広い年代の女性からの支持を集め、ランキングでは第10位にランクインしました♪

2022年夏ドラマ一覧

月曜日のドラマ

競争の番人(主演:坂口健太郎、杏)

あらすじ

刑事の白熊楓(杏)はミスをして異動させられてしまう。異動先は公正取引委員会審査局第六審査。勢いよく挨拶して第六審査の部屋に入った白熊だが、出迎えたのは桃園千代子(小池栄子)だけだった。桃園によると、他のメンバーは入札談合の疑いがある大手建設会社に立入検査中。白熊は桃園と一緒に、現場の建設会社へと向かう。

現場に着くと、桃園は第六審査のメンバーを白熊に紹介する。キャップの風見慎一(大倉孝二)を皮切りに、六角洸介(加藤清史郎)、紺野守里(石川萌香)が挨拶するが、桃園はもう一人、小勝負勉(坂口健太郎)がいると白熊に教える。メンバーたちが次々に公取の立場の弱さを愚痴る中、白熊は不審な社員を見つけた。

白熊の視線に気づいた社員、豊島浩平(長谷川朝晴)はファイルを持って部屋から逃げ出す。白熊が追うと豊島は資料室に入り、そこにいた男にファイルを渡そうとする。白熊は豊島と男を確保するのだが…。白熊にあらがう豊島に、男が証拠隠滅は『検査妨害』だと解く。疑問を感じる白熊に、男は小勝負だと名乗った。

第六審査に戻ったメンバーは留置した資料を調べ始める。地味な作業に辟易している白熊に、桃園や風見は小勝負は東大法学部を主席で卒業した優秀な人物だと教えた。そんな時、本庄聡子審査長(寺島しのぶ)が現れる。本庄は白熊に小勝負を頼むと謎の言葉をかけた。

第六審査は新たな案件に着手。栃木県のホテル間で行われるウエディング費用のカルテルの疑いだ。風見は現地での調査をするよう小勝負と白熊に命じる。

引用:フジテレビドラマ競争の番人公式サイト

主要キャスト情報

坂口健太郎

生年月日:1991年7月11日

出身地:東京都府中市

代表作:鎌倉伝の13人婚姻届に判をを捺しただけですがおかえりモネ

生年月日:1986年4月14日

出身地:東京都渋谷区

代表作:名前をなくした女神、花咲舞が黙ってない、デート〜恋とはどんなものかしら〜

作品情報

番組タイトル 競争の番人
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2022年7月11日〜
放送時間 21:00~(月曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 新川 帆立『競争の番人』
脚本 丑尾健太郎 神田 優 穴吹 一朗 蓼内 健太
主題歌 idom『GLOW』
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter

Wikipedia

競争の番人の見逃し配信を視聴する

魔法のリノベ(主演:波瑠)

あらすじ

福山玄之介(間宮祥太朗)は、バツ2で7歳の息子を育てるシングルファザー。脱サラして家業の『まるふく工務店』で営業職として働くも、人の良さからくる押しの弱さでいまだ成約ゼロ。父で社長の蔵之介(遠藤憲一)や、福山家の三男で設計士の弟・竜之介(吉野北人)から、営業マンとしての将来を不安視されている。

そんなある日、蔵之介が趣味の山登りで知り合い、意気投合したという真行寺小梅(波瑠)が、助っ人として『まるふく工務店』に転職してくる。小梅は、経験に基づいた豊富な知識と優れた観察眼を武器に、大手リフォーム会社の営業エースとして活躍。玄之介も、その手腕にかつて苦い思いをした一人だった。

小梅が玄之介の教育係を兼ねる形でコンビを組むことになった2人は、早速、リノベーションの見積もり依頼があった家へ。向かったのは、西崎万智・和則夫妻が暮らす築60年の一軒家で、和則は、昔ながらの間取りや縁側など古いものを一掃し、広々としたリビングと和モダンのキッチンを作りたいと意気揚々。玄之介は、家主である和則がリノベーションに意欲的なことから、早くも成約への手応えを感じるが、一方の小梅は、営業マンとしての玄之介を0点と酷評する・・・。

後日再び西崎家を訪れると、そこには、上司の有川拓(原田泰造)に命じられて合い見積もりに来た、小梅のかつての後輩・久保寺彰(金子大地)の姿が。小梅は久保寺を見て明らかに動揺して!?

引用:カンテレドラマ魔法のリノベ公式サイト

主要キャスト情報

波瑠

生年月日:1991年6月17日

出身地:東京都足立区

代表作:#リモラブ愛しい嘘優しい闇ナイトドクター

間宮祥太朗

生年月日:1993年6月11日

出身地:神奈川県横浜市

代表作:バンクオーバー!ナンバMG5#リモラブファイトソングオー!マイボス!恋は別冊で

作品情報

番組タイトル 魔法のリノベ
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2022年7月18日
放送時間 22:00~(月曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 星崎真紀 『魔法のリノベ』
脚本 上田誠
主題歌 「チノカテ」ヨルシカ
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter

Wikipedia

魔法のリノベの見逃し配信を視聴する

火曜日のドラマ

ユニコーンに乗って(主演:永野芽郁)

あらすじ

成川佐奈(永野芽郁)は教育系アプリを手掛ける「ドリームポニー」のCEO。5年前、大学に潜り込んで聞いた羽田早智(広末涼子)の特別講義をきっかけに、3年前に起業。10年以内にユニコーン企業となり、世界中の人々が利用できるようなビジネスにすることを目標に日々奮闘中。だが、売上・技術ともに行き詰まる毎日に焦っていた。

そんな佐奈を心配するのは共同創設者の須崎功(杉野遥亮)。佐奈が忍び込んだ大学で知り合い、今では気の許せるビジネスパートナーである。須崎は現状を変えるため、即戦力となる人員の補充を佐奈に提案。早速、ネットで求人募集をし、面接を開くこととなる。

その面接にやってきたのが、中年サラリーマンの小鳥智志(西島秀俊)だった。ひと回りも年が離れ、プログラミングの経験もなく、即戦力とは言い難い。だが、「御社の理念である“ITの力ですべての人が平等に学べる場所を作りたい”という思いに強く共感し、ここにやってまいりました」という小鳥の言葉を、佐奈はどうしても振り切ることができずにいた——。

ユニコーン企業…評価額が10億ドル以上(1ドル110円換算で1,100億円)、設立10年以内の非上場のベンチャー企業を指す言葉。

引用:TBSドラマユニコーンに乗って公式サイト

主要キャスト情報

永野芽郁

生年月日:1999年9月24日

出身地:東京都

代表作:親バカ青春白書ハコヅメいつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

西島秀俊

生年月日:1971年3月29日

出身地:東京都八王子市

代表作:真犯人フラグきのう何食べた奥様は取り扱い注意

作品情報

番組タイトル ユニコーンに乗って
放送局 TBS系列
放送開始日 2022年7月5日~
放送時間 22:00~(火曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 大北はるか
主題歌 「しわくちゃな雲を抱いて」DISH//
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
公式Instagram

Wikipedia

ユニコーンに乗っての見逃し配信を視聴する

水曜日のドラマ

家庭教師のトラコ(主演:橋本愛)

あらすじ

一万円で幸せになる方法
2022.07.20 放送

新聞記者の中村真希(美村里江)は、一人娘・知恵(加藤柚凪)の将来を案じ、なんとかして有名私立小学校に合格させようと躍起。おもちゃメーカーに勤める夫・朔太郎(細田善彦)の非協力的な態度にイライラが募るばかり。そんな真希の元に1通のメールが届く――『どんな志望校も合格率100%!しかも授業料はそちらが決める!』。

メールの主は、伝説の家庭教師・根津寅子(橋本愛)。高卒でコスプレが趣味で不愛想…保護者とのやり取りは東大出身の秘書・福田福多(中村蒼)にすべて任せきり。しかし、どんな生徒も必ず第1志望に合格させる。そんなトラコの授業を受けるためには3つの条件があった。『教育方針には口を出さない』『授業中は部屋を覗かない』『授業の日はお宅に泊めていただきます』。一体何者…!? いぶかしがりながらも契約を結ぶ真希。同じ頃、息子を東大に合格させたい上から目線の上原里美(鈴木保奈美)、中学受験を控えた息子を女手一つで育てる定食屋の店主・下山智代(板谷由夏)も、トラコと契約していたのだった――。

迎えた授業初日、トラコはメリーポピンズのような姿で真希の家にやってくる。真希から授業料1万円を受け取り、知恵と2人きりになったトラコは、「あなたは何を知りたいの?」と知恵に尋ねる。「なんで、知恵はお受験しなきゃいけないの?」と答える知恵に対し、トラコは「知恵ちゃんにとって幸せとは何かを考えてみましょう。この1万円を使って――」と知恵に授業料の1万円札を渡してしまう。2人が何をしているのか、気になる真希に知恵は「口出しはしない!」とトラコの真似ではぐらかす。その夜、中村家に泊まったトラコは、真希に対して食費の無駄を厳しく指摘する。

一方、里美の家にやってきたトラコは、打って変わって妖しい美人教師の姿。さらに智代の家には
熱血教師の姿で現れる。そして日曜日になると、たまった洗濯物を持って福多のマンションに転がり込み、たらふくご飯を食べて、また次の家庭に向かうのだった…。

再び中村家にやってきたトラコ。知恵が考えた1万円の使い道は、おもちゃを好きなだけ買うことだった。しかし、そのせいで真希にひどく怒られてしまった知恵は、「今度は両親を喜ばせたいから、もう1回、1万円くれる?」とトラコにお願いする。そんな知恵を、トラコはまさかの課外授業に連れ回して――

謎の家庭教師・トラコが、年齢も、抱えている問題も違う3人の母親とその子どもに教える、勉強より大切なこと。それは、人生を変える「正しいお金の使い方」――。トラコはなぜお金に執着するのか?真の目的は?家庭の教師、トラコの授業がついに幕を開ける――!!

引用:日本テレビドラマ家庭教師のトラコ公式サイト

主要キャスト情報

橋本愛

生年月日:1996年1月12日

出身地:熊本県熊本市

代表作:青天を衝け

中村蒼

生年月日:1991年3月4日

出身地:福岡県福岡市

代表作:逃亡医F風の向こうへ駆け抜けろ

作品情報

番組タイトル 家庭教師のトラコ
放送局 日本テレビ系
放送開始日 2022年7月20日~
放送時間 22:00~(水曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 遊川和彦
主題歌 「茜」森山直太朗
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
Wikipedia

家庭教師のトラコの見逃し配信を視聴する

テッパチ!(主演:町田啓太)

あらすじ

国生宙(町田啓太)は、高校時代はラグビー部のエースとして活躍したが、独りよがりで強引なプレーがもとでケガをしてしまう。チームメートから非難された宙は、孤立したまま引退。卒業後は、ひとり暮らしを始めるも、定職に就かずその日暮らしの生活を送っていた。

ある日、街中でのケンカが原因で警察沙汰になった宙は、工事現場の仕事をクビになった挙句、住んでいたアパートも家賃滞納で立ち退きを言い渡される。そんな宙に「お前にピッタリな仕事を紹介してやる!寮完備で三食飯つき!体力自慢のお前にはもってこい!」と声をかけてきたのが、陸上自衛隊の3等陸佐で、東部方面北東京駐屯地で教育中隊長をしている八女純一(北村一輝)だった。

最初は拒絶したものの、仕事も決まらず、生活もままならない状況だった宙は、「訓練生でも給料が出るなら、とりあえず受けてやるか」という中途半端な気持ちで自衛官候補生の採用試験を受け、陸上自衛隊の候補生になった。

入隊の日、宙は、出迎えてくれた八女に、「半年間訓練を受けてみることにしたが合わなかったらすぐ辞めてやる」と悪態をつく。そのとき、宙たちの目の前を通ったのが、防衛大学校を卒業したエリート自衛官で、宙たちを指導する教官のひとり、桜間冬美2尉(白石麻衣)だった。思わず見とれてしまう宙。

第一班として、寮で宙と同室になったのは、自衛隊の音楽隊に憧れており、宙とは採用試験のときに出会っていた馬場良成(佐野勇斗)、ガンマニアの丸山栄一(時任勇気)、ある暗い過去を持つ武藤一哉(一ノ瀬颯)、かつて芸人を目指していたという渡辺淳史(坂口涼太郎)、小説家志望の小倉靖男(池田永吉)、父とふたりの兄も自衛官という最年少の西健太(藤岡真威人)。そしてもうひとり、宙が警察沙汰になった際のケンカ相手だった元ヤンキーの荒井竜次(佐藤寛太)もいて……。

引用:フジテレビドラマテッパチ!公式サイト

主要キャスト情報

町田啓太

生年月日:1990年7月4日

出身地:群馬県吾妻郡我妻町

代表作:30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしいダメな男じゃダメですか?SUPER RICH

白石麻衣

生年月日:1992年8月20日

出身地:群馬県

代表作:漂着者ミステリと言う勿れ

作品情報

番組タイトル テッパチ!
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2022年7月6日〜
放送時間 22:00~(水曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 本田隆朗、関 えり香、諸橋隼人
主題歌 『チカラノカギリ』GENERATIONS from EXILE TRIBE
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter

Wikipedia

テッパチ!の見逃し配信を視聴する

木曜日のドラマ

純愛ディソナンス(主演:中島裕翔)

あらすじ

新田正樹(中島裕翔)は、父・秀雄(神保悟志)が学校法人『立秀学園』の理事長、母・景子(舟木幸)が教師という規律正しい家庭に生まれた。優秀だった兄・幸助と常に比較され続け、強いコンプレックスを抱いていた正樹は、幸助が大学時代に事故で他界してからも、どうすれば周囲から良く思われるかを考えながら打算的に生きていた。

そんな折、勤めていたピアノ教室が倒産し、職を失ったばかりの正樹のもとへ、音大の先輩で、幸助の恋人でもあった小坂由希乃(筧美和子)から連絡が入る。私立桐谷高校で音楽教師をしていた由希乃は、もうすぐ学校を辞めるため、正樹に後任を任せたいのだという。最初はそれを断る正樹だったが、「来月からうちの学校に来い」という秀雄の命令から逃れるため、仕方なく由希乃の申し出を受ける。

赴任前夜、桐谷高校を訪れて教頭の影山勉(手塚とおる)に会った正樹は、2年3組の副担任を任せられる。その後、音楽室に立ち寄り、ピアノを弾き始める正樹。すると、ピアノの下に隠れていた2年3組の生徒・和泉冴(吉川愛)と目が合った。冴は、ともに映像研究部でもある同級生の朝比慎太郎(髙橋優斗)ら数人の仲間と学校に忍び込み、あるものを探していた。だが、影山に見つかってしまったためバラバラになって逃げ、音楽室に隠れたのだ。その騒ぎに巻き込まれた正樹は、逃げる際に冴が落としていった1枚の紙に気づき……。

あくる朝、職員室でも前夜の出来事が話題になる。2年3組の担任で社会科教師の加賀美理(眞島秀和)は、「新任早々災難でしたね」と正樹に声をかけると、由希乃のデスクを使うよう指示し、隣席の国語教師・碓井愛菜美(比嘉愛未)に、由希乃の私物の整理を頼む。実は由希乃は、「一身上の都合」とだけ書いた辞職願のメールを学校側に送り、それ以後、一切連絡が取れなくなっていたのだ。影山は、由希乃の退職理由については病気ということにする、と教師たちに指示していた。

加賀美は、2年3組の生徒たちに正樹を紹介する。すると慎太郎が、スマホに保存していた、由希乃がいなくなる少し前の動画を流した。その動画には、楽しそうに話している由希乃の姿が映っていた。こんなに元気なのにいきなり病気というのはおかしい――慎太郎たちはそう言って騒ぎ出すが……。

引用:フジテレビドラマ純愛ディソナンス公式サイト

主要キャスト情報

中島裕翔

生年月日:1993年8月10日

出身地:東京都町田市

代表作:しずかちゃんとパパ

吉川愛

生年月日:1999年10月28日

出身地:東京都葛飾区

代表作:明日私は誰かのカノジョ今ここにある危機と僕の好感度について古見さんはコミュ症です

作品情報

番組タイトル 純愛ディソナンス
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2022年7月14日〜
放送時間 22:00~(木曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 玉田真也 大林利江子 倉光泰子 武井 彩
主題歌 『Fate or Destiny』Hey! Say! JUMP
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter

Wikipedia

純愛ディソナンスの見逃し配信を視聴する

六本木クラス(主演:竹内涼真)

あらすじ

 2006年秋――父子家庭で育った高校生の宮部新(竹内涼真)は、愛想はないが真っすぐな性格に育ち、父・宮部信二(光石研)からの教えである「信念を持って生きろ」という言葉を胸に、警察官になることを夢見ながら父と支え合い仲良く暮らしていた。そんなある日、信二が本社へ栄転することに伴って、新は転校することに。その前日、これまで信二が何かと気にかけていた養護施設に支援物資を届けるために一緒に向かった新は、信二が娘のように可愛がる楠木優香(新木優子)を紹介されるが、不愛想な性格ゆえにそっけない態度をとってしまう。
そして迎えた転校初日。クラスに案内された新は、偶然にも優香の隣の席になり、気まずさを感じていると、突然、教室である事件が発生! クラスメイトの桐野雄大(矢本悠馬)が長屋龍河(早乙女太一)に使い走りにされた上、執拗ないじめを受けるのだが、なんと他の生徒だけでなく先生までも見て見ぬふりで…。実は、龍河は新の父が勤める巨大飲食産業「長屋ホールディングス」の会長・長屋茂(香川照之)の長男で、学校にも莫大な寄付をしている父の権力を振りかざして傍若無人に振る舞っていたのだ。居ても立っても居られなくなった新は、優香の制止を振り切って龍河の顔を殴ってしまい…!
連絡を受けて学校にやって来た茂、そして信二を前に、茂の顔色を伺う校長先生は新を退学処分にすると告げるが、茂は新が土下座をして謝れば退学処分にせずに許すと言い出す。しかし、父の教えを大切にする新は信念を貫き、「龍河に謝ることはできない」と土下座を拒否。信二はそんな新を誇らしいと言い、自らの退職も申し出て、信二は長屋ホールディングスを辞め、新は退学することに。父を巻き込んでしまったことに申し訳なさを感じる新に、信二は「これからも信念を貫け」と優しく心強い言葉をかけ、父子で心機一転、前を向いて動き出すことを決意するのだが…この一連の理不尽な出来事は、やがて待ち受ける長屋ホールディングスとの壮絶な戦いの序章に過ぎなかった――!

引用:テレビ朝日ドラマ六本木クラス公式サイト

主要キャスト情報

竹内涼真

生年月日:1993年4月26日

出身地:東京都町田市

代表作:テセウスの船下町ロケット君と世界が終わる日に3

新木優子

生年月日:1993年12月15日

出身地:東京都板橋区

代表作:ボクの殺意が恋をした

作品情報

番組タイトル 六本木クラス
放送局 テレビ朝日系列
放送開始日 2022年7月7日
放送時間 21:00~(木曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 チョ・グァンジン
『六本木クラス~信念を貫いた一発逆転物語~』チョ・グァンジン/キム・ソンユン
『梨泰院クラス』
脚本 徳尾浩司
主題歌 Alexandros『Baby’s Alright』
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
Wikipedia

六本木クラスの見逃し配信を視聴する

花嫁未満エスケープ(主演:岡崎紗絵)

あらすじ

彼氏の尚紀(中川大輔)と付き合って7年、同棲して5年目を迎えマンネリ気味の日々を過ごしているゆう(岡崎紗絵)。ゆうの誕生日に、ちょっとしたことがきっかけで怒りを抑えきれず、ゆうは家を飛び出してしまう。そして勢いで帰省した先で高校時代の元カレ・深見(浅香航大)と偶然再会する。久しぶりの再会にも関わらず、誕生日を覚えていたり自分を特別扱いしてくれる深見にゆうは心が満たされていき…

引用:テレビ東京ドラマ花嫁未満エスケープ公式サイト

主要キャスト情報

岡崎紗絵

生年月日:1995年11月2日

出身地:愛知県名古屋市

代表作:花嫁未満エスケープドクターホワイトナイト・ドクター教場II

作品情報

番組タイトル 花嫁未満エスケープ
放送局 テレビ東京系列
放送開始日 2022年4月7日~
放送時間 0:30~(木曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 小川まるに『花嫁未満エスケープ』
脚本 桑村さや香
オープニングテーマ 「Eyes to Eyes」iScream
公式MVを視聴する
エンディングテーマ 「Escape」FANTASTICS from EXILE TRIBE
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter

Wikipedia

花嫁未満エスケープの見逃し配信を視聴する

金曜日のドラマ

石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー(主演: 有村架純、中村倫也)

あらすじ

石子(有村架純)は父・綿郎(さだまさし)が営む「潮法律事務所」で働くパラリーガル。

ある日、ぎっくり腰になった父の代理でやって来た弁護士の羽男(中村倫也)が、依頼人に対して強気な発言と独特のテンションで接する様子をみた石子は「依頼人から訴えられるのでは?」と不安を覚える。
「二度と会うことはない」と思った矢先、羽男が綿郎の采配で「潮法律事務所」に採用されたことを知る。

そんな中、羽男に相談の依頼が入った。カフェで携帯電話を充電していたら、店から訴えられたという会社員・大庭蒼生(赤楚衛二)の話を聞き、石子と羽男はカフェを訪れる。意気揚々と店長(田中要次)と対面した羽男だったが…

引用:TBSドラマ石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー公式サイト

主要キャスト情報

有村架純
中村倫也

生年月日:1986年12月24日

出身地:東京都

代表作:珈琲いかがでしょうこの恋あたためますかコントが始まる初めて恋をした日に読む話

作品情報

番組タイトル 石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
放送局 TBS系列
放送開始日 2022年7月8日~
放送時間 22:00~(金曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 西田征史
主題歌 「人間ごっこ」RADWIMPS
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
公式Instagram

Wikipedia

石子と羽男の見逃し配信を視聴する

NICE FLIGHT!(主演:玉森裕太)

あらすじ

玉森裕太×パイロット
働く大人の《仕事と恋》の物語が
この夏、幕を開ける!

デキる管制官 中村アンの声に
恋した副操縦士玉森裕太
空と空港を舞台に描く

30代のリアルなラブストーリー

この恋は…“Cleared for takeoff!”

テレビ朝日では7月期金曜ナイトドラマとして、玉森裕太主演の『NICE FLIGHT!』を放送します。
30代になった玉森裕太が【パイロット】に扮し描かれる《働く大人の仕事と恋》の物語――空と空港という、現実と非現実の“乗り継ぎ地”を舞台に繰り広げられるパイロットと女性管制官のラブストーリーで、皆さんに金曜日の夜、仕事に向き合うプロフェッショナルな姿と、甘酸っぱい爽やかな胸キュンをお届けします!
なお、主題歌をKis-My-Ft2が担当することも決定。この夏一番の爽やかな大人の恋を、彼らの楽曲がさらに盛り上げてくれること間違いなしです!!
玉森裕太がパイロットに!優しくて頼りがいのある「大型犬」のような青年を好演
2017年10月期に同枠で放送された『重要参考人探偵』以来、約4年半ぶりのテレ朝ドラマ出演となる玉森。そんな玉森が今作で演じるのは、航空会社の副操縦士、倉田粋(くらた・すい)。過酷な訓練生活を経て念願の副操縦士に昇格した粋。何事にもまっすぐに向かっていく純粋な性格で、頼られると断れない、困っている人を見ると助けずにはいられない、という優しい青年です。その面倒見の良さと人との距離の近さは、まるで「大型犬」と称されるほど。可愛らしさと頼もしさを兼ね備えた粋というキャラクターを、玉森裕太が等身大で体現します!
これまで数々のドラマ・映画でさまざまな役柄を演じてきた玉森が初挑戦する、パイロット役。30代を迎え、大人の魅力をまとい始めた玉森だからこその表現力で、倉田粋という役に唯一無二の魅力を注ぎ込んでくれること間違いなしです!
フライト中に出会った“声”に恋…大人の《仕事と恋》が詰まったラブストーリー!
そんな玉森演じる副操縦士・倉田粋が、フライト中にある女性管制官の“声”と出会うところからドラマはスタートします。
「一緒に飛ぶと必ずトラブルに遭遇する」ことから《ツイてるコーパイ(副操縦士)》の異名を持つ粋。この日も悪天候に見舞われ、機長とともにコックピットで対応に追われる中、無線から聞こえてきた女性管制官の冷静な管制によって、粋たちの機は無事羽田空港着陸に成功するのです。
顔も名前もわからない声の主に《ひと聞き惚れ》したことから始まる、粋と管制官の恋の物語――人の命を預かりながら、搭乗した人々を幸せにするパイロットという職業に誇りを持ち、全力で仕事に打ち込む傍ら、粋は忘れかけていた恋愛への気力も取り戻し…?
“声”だけで出会った2人が、“生身の人と人”として再び出会ったとき、果たしてどんな物語が動き出すのでしょうか…?
まさに働く大人の《仕事と恋》が目いっぱい詰まったラブストーリー! 老若男女、全世代が楽しめる王道の恋愛ドラマが誕生します!
玉森が《ひと聞き惚れ》する声の持ち主…女性管制官を演じるのは中村アン!
そして、粋が《ひと聞き惚れ》する声の持ち主、羽田空港の女性管制官・渋谷真夢(しぶや・まゆ)を演じるのが、中村アン! 近年では『SUITS/スーツ』(フジテレビ系)や『DCU~手錠を持ったダイバー~』(TBS系)といった作品での好演も記憶に新しい中村が、今作では常に冷静沈着、的確かつ丁寧な管制スキルを持つ優秀な管制官を演じます。
玉森とは、2019年に放送された『グランメゾン東京』(TBS系)以来の共演となる中村。誰もが一目置くプロフェッショナルな仕事ぶりとは裏腹に、プライベートでは何もかも不器用すぎる真夢を、どのように魅力的に演じてくれるか、期待が高まります!

このドラマで描かれるのは、少し先の未来です。
世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響で、気軽に海外旅行をすることが難しくなり、飛行機に乗って自由に空を飛ぶ機会も大きく失われてしまった昨今。そんな日々から脱却し、ようやく取り戻すことができた明るい日常で、誰もが前を向き、夢を持ってその先へと進んでいく――『NICE FLIGHT!』は、そんな希望に満ち溢れた未来が描かれるドラマなのです。
日本航空全面協力のもと、パイロット、整備士など空港で働く人々のリアリティーを徹底追求。さらに、国土交通省航空局への取材を重ね、管制官のプロフェッショナルな姿もドラマに織り込まれていきます。暗いニュースばかりが伝えられる現代社会の中で、安心して見ていられる、純粋に楽しめる、金曜の夜にぴったりの元気になれるドラマにご期待ください!

引用:テレビ朝日ドラマNICE FLIGHT!公式サイト

主要キャスト情報

玉森裕太

生年月日:1990年3月17日

出身地:東京都

代表作:オー!マイ・ボス!恋は別冊でグランメゾン東京

中村アン

生年月日:1987年9月17日

出身地:東京都江東区

代表作:DCUグランメゾン東京

作品情報

番組タイトル NICE FLIGHT!
放送局 テレビ朝日系列
放送開始日 2022年7月22日~
放送時間 23:15~(金曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 衛藤凛
主題歌 『Two as One』Kis-My-Ft2
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
Wikipedia

NICE FLIGHT!の見逃し配信を視聴する

雪女と蟹を食う(主演:重岡大毅)

あらすじ

ある夏の日―。金も行き場もない男・北(重岡大毅)は命を絶とうとするが、どうしてもあと一歩が踏み出せずにいた。そんな時、テレビのグルメ番組を観て、人生で蟹を食べたことがないと思いだした北は、「北海道で蟹を食べてから死ぬ」と決意する。しかし、北海道で蟹を食べるのに十分な金がない北は、図書館で出会った高級住宅街に住む人妻(入山法子)に狙いを定め、家に押し入った。そして人妻に金を要求するが、彼女の行動は全く予期せぬものだった…。「冤罪により人生が狂った男」×「謎多きセレブな人妻」のミステリアスな2人旅が始まる。

引用:テレビ東京ドラマ雪女と蟹を食う公式サイト

主要キャスト情報

重岡大毅

生年月日:1992年8月26日

出身地:兵庫県

代表作:家族募集します教場Ⅱ

入山法子

生年月日:1985年8月1日

出身地:埼玉県さいたま市

代表作:シジュウカララジエーションハウス2

作品情報

番組タイトル 雪女と蟹を食う
放送局 テレビ東京系列
放送開始日 2022年7月8日~
放送時間 0:12~(金曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 Gino0808「雪女と蟹を食う」
脚本  まなべゆきこ イ・ナウォン 灯敦生
オープニングテーマ 「星の雨」ジャニーズWEST
公式MVを視聴する
エンディングテーマ 「悪い女」ヒグチアイ
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
公式Instagram

Wikipedia

雪女と蟹を食うの見逃し配信を視聴する

土曜日のドラマ

空白を満たしなさい(主演:柄本佑)

あらすじ

ある夜、徹生(柄本佑)が目覚めると会社の会議室にいた。家に帰ると妻の千佳(鈴木杏)が驚愕した表情であなたは3年前に会社の屋上から転落死したのだと告げる。全く身に覚えのない徹生だったが、テレビやネットには、死んだ人間がなぜか続々とよみがえり「復生者」と呼ばれているというニュースが溢れていた。自分がなぜ死んだかを探ろうとするうち、徹生は生前、佐伯(阿部サダヲ)という男につきまとわれていたことを思い出す

引用:NHKドラマ空白を満たしなさい公式サイト

主要キャスト情報

柄本佑

生年月日:1986年12月16日

出身地:東京都

代表作:雲霧仁左衛門ドクターホワイトミステリと言う勿れ

鈴木杏

生年月日:1987年4月27日

出身地:東京都世田谷区

代表作:今ここにある危機と僕の好感度について

作品情報

番組タイトル 空白を満たしなさい
放送局 NHK系列
放送開始日 2022年6月25日~
放送時間 22:00~ (土曜日)
話数 全5話
原作 平野啓一郎「空白を満たしなさい」
脚本 高田亮
音楽 清水靖晃
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
Wikipedia

空白を満たしなさいの見逃し配信を視聴する

僕の大好きな妻!(主演:百田夏菜子)

あらすじ

新婚ホヤホヤの知花(百田夏菜子)と悟(落合モトキ)。知花は派遣のアパレル販売員。悟は漫画家アシスタント。裕福とは言えないが、お互いを思い合い、毎日を笑顔で過ごしていた。

そんなある日、悟はちょっとした違和感を覚えるようになる。出かける約束をしたのに覚えていない?なぜか洗面所のタオルから卵を発見?会話をしててもすぐに話題が飛んでしまう?とは言え、悟にとっては気にならないレベル…だったのに、知花が仕事をクビになったことで事態は大きく変わってしまう。

「私、発達障害かもしれない」

検査の結果、特性があると分かった知花は、主治医になった宮野森楓(中田喜子)の元へ発達障害について知りたい!と邁進する。一方、動揺する悟は師匠のベテラン漫画家・野村萬坊(小倉久寛)や先輩の佐竹(徳重聡)に相談しながら知花を支えようとするが、知花はそんなこと望んでいないことも分かったりして……。

お互いの思いがすれ違ったままの日常の中、漫画工房では珍しく〆切前に原稿が上がる。萬坊が、打ち上げするならみんなでしたい!と、佐竹、同僚の荒川ゆみ(結城モエ)、河口たかひろ(古川毅)のみんなで急きょ北山家に押しかけてくることに。

楽しさとぎこちなさが入り乱れる中、萬坊は悟から聞いた知花の発達障害のことを口にしてしまい……。

ある日突然、大好きな人に「障害」があると分かったら?個性的な登場人物たちが織り成す、「しあわせの形」を探すすべての人に送る珠玉のラブストーリー。いよいよ開幕!

引用:東海テレビドラマ僕の大好きな妻!公式サイト

主要キャスト情報

百田夏菜子

生年月日:1994年7月12日

出身地:静岡県

代表作:コタローは一人暮らし

落合モトキ

生年月日:1990年7月11日

出身地:東京都

代表作:群青領域

作品情報

番組タイトル 僕の大好きな妻
放送局 フジテレビ系列
放送開始日 2022年6月4日〜
放送時間 23:40~(土曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 ナナトエリ・亀山聡 「僕の妻は発達障害」
脚本 池谷雅生、畑中みゆき 他
主題歌 「なんとなく最低な日々」ももいろクローバーZ
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter

Wikipedia

僕の大好きな妻の見逃し配信を視聴する

日曜日のドラマ

新・信長公記(主演:永瀬廉)

あらすじ

信長、家康、秀吉…名だたる戦国武将がクラスメイトだったら!?武将たちが15歳の高校生になり、天下統一目指して、いざ出陣!青春あり! 戦あり!学園天下獲りエンターテインメント!とある戦国オタクの博士が次々と戦国武将のクローンを作り出し、世に放った。それから15年…舞台は2122年。かの有名な“戦国武将”の“クローン高校生”たちが大集結!!駆け引き、策略、裏切り、何でもあり…武将たちの熱きプライドをかけた、新・戦国時代が幕を開ける!“戦”だらけの毎日を送る…はずが、1人の風変わりな高校生が陰で学校を救っていたのだ。その男こそが、織田信長だった。しかし!そこへ、凶暴で非情な徳川家康が転校してくることに!格違いの戦力で学校を乗っ取ろうとする家康に、ついに信長が動き出す!!全ては、天下を獲るために。

引用:読売テレビドラマ新・信長公記公式サイト

主要キャスト情報

永瀬廉

生年月日:1999年1月23日

出身地:東京都

代表作:おかえりモネわげもん〜長崎通訳異聞〜

山田杏奈

生年月日:2001年1月8日

出身地:埼玉県

代表作:17才の帝国荒ぶる季節の乙女どもよ未来への10カウント准教授・高槻彰良の推察

作品情報

番組タイトル 新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜
放送局 日本テレビ系
放送開始日 2022年7月24日~
放送時間 22:30~(日曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 甲斐谷忍『新・信長公記〜ノブナガくんと私〜』
脚本 金沢知樹 伊達さん
主題歌 TraceTrace」King & Prince
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
Wikipedia

新・信長公記の見逃し配信を視聴する

オールドルーキー(主演:綾野剛)

あらすじ

元サッカー日本代表の新町亮太郎(綾野剛)は37歳で選手としてのピークは過ぎたものの、J3に所属するチーム「ジェンマ八王子」で活躍していた。しかし、ある日「ジェンマ八王子」の解散が突然告げられる。そして、移籍先が見つからなかった新町は、現役引退を余儀なくされてしまう。
住宅ローンも残っているし、10歳と5歳の娘の教育費がかかるのはこれから。新しい仕事に就こうとするも、サッカー関係の仕事は軒並み断られてしまい、ハローワーク通いを始める。そして一般的な職に就くものの、サッカー以外になにもやってこなかった新町は仕事の厳しさに直面する。
仕事がうまくいかず悩む新町だったが、それは家庭にも影響を及ぼす。パパが自慢だった娘たちには引退したことを隠していたのだが、娘たちが異変に気付き親子仲に亀裂が生じてしまう。ただ、妻の果奈子(榮倉奈々)は新町が新しい仕事に挑むことを応援してくれていた。
そんな新町に、「ビクトリー」の社長・高柳雅史(反町隆史)があるきっかけで、「うちで働いてみないか?」と声をかける。「ビクトリー」は新町が「ジェンマ八王子」解散のあと、移籍の相談をしたスポーツマネージメント会社だ。喜んで働き始めた新町に、高柳は若くて優秀な深沢塔子(芳根京子)と組むよう指示を出す。
「ビクトリー」での新町の初めての任務は、ドイツで活躍するサッカー選手、矢崎十志也の日本滞在中のサポート。しかし、矢崎と新町にはとある因縁があり、しかも矢崎は次々と無理難題を吹っかけてくる。家族のために、引くに引けない新町は塔子と協力して、この難題を乗り越えることができるのか!?
表舞台の選手から選手を支える裏方へ――。
セカンドキャリアで懸命に生きる新町の第二の人生がスタートする!

引用:TBSドラマオールドルーキー公式サイト

主要キャスト情報

綾野剛

生年月日:1982年1月26日

出身地:岐阜県

代表作:アバランチ恋はDeepに

芳根京子

生年月日:1997年2月28日

出身地:東京都

代表作:半径5メートル俺の可愛いはもうすぐ消費期限⁉️

作品情報

番組タイトル オールドルーキー
放送局 TBS系列
放送開始日 2022年6月26日
放送時間 21:00~(日曜日)
話数 10話予定 ※最新情報が公開され次第、追記します。
原作 なし
脚本 福田靖
主題歌 King Gnu「雨燦々」
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
公式Instagram

Wikipedia

オールドルーキーの見逃し配信を視聴する

朝ドラ

ちむどんどん(主演:黒島結菜)

あらすじ

1964年、沖縄本島北部やんばる地域。小学生の比嘉暢子(稲垣来泉)はおいしいものが大好き。ある日、転校生・青柳和彦(田中奏生)がやってくる。暢子にとって、初めて見る東京の人だった。母・優子(仲間由紀恵)と父・賢三(大森南朋)もともに、和彦の父・史彦(戸次重幸)と家族どうしの付き合いが始まるが、肝心の和彦はやんばるでの暮らしが楽しくなさそう。暢子は何とか和彦の心を開かせようと試みるが…。

引用:NHKドラマちむどんどん公式サイト

主要キャスト情報

黒島結菜

生年月日:1997年3月15日

出身地:沖縄県糸満市

代表作:アシガール、時をかける少女

川口春奈

生年月日:1995年2月10日

出身地:長崎県五島市

代表作:麒麟がくる着飾る恋には理由があって教場Ⅱ

作品情報

番組タイトル ちむどんどん
放送局 NHK系列
放送開始日 2022年4月11日~
放送時間 8:00~ (月~土曜日)
話数 120話(予定)
原作 なし
脚本 羽原大介
主題歌 三浦大知「燦燦」
公式MVを視聴する
公式サイト 番組公式サイト
公式Twitter
Wikipedia

ちむどんどんの見逃し配信を視聴する

10 COMMENTS

keito

コメントありがとうございます!
ちむどんどんも後半戦に入り、話の盛り上がりへの期待感からかおすすめランキングで上位に入りました^^
これからのどのように話が進んでいくのか気になるところです…!
まだご覧になっていないようでしたら是非一度ご覧になってみてくださいね♪

返信する
keito

大変申し訳ないのですが、初恋の悪魔3話は2022年7月30日(土)に放送したばかりでまだデータが収集できておりません…
初恋の悪魔の最新話の視聴率は、分かり次第すぐに掲載させて頂きます!
引き続き最新情報を掲載してまいりますので、当サイトのご確認をよろしくお願い致します!
コメントくださり、ありがとうございます^^

返信する
マカヒキ

 私は、TV東京・TV大阪系の「ちょこっと京都に住んでみた。」 主演 木村文乃
 がオススメです。
 このドラマの雰囲気が何とも言えない。
 興味のある方は是非一度ご覧あれ!

 

返信する
keito

コメントありがとうございます!
「ちょこっと京都に住んでみた。」のホームページ拝見しました!
https://www.tv-osaka.co.jp/lifein_kyoto/

古都京都の雰囲気と木村文乃さんを始めとする役者さんが素敵ですね〜^^
未チェックのドラマだったので、今度一度見てみますね!!
良い情報をくださりありがとうございます♪

返信する
通行人

「オールドルーキー」が観た後、爽快感が一番あります。
「家庭教師のトラコ」と「テッパチ!」は放送時間が被って気の毒です。
ドラマはロケ地が気になるし、そっくりさんを見つけるとそっくりさんサイトに登録します。

返信する
keito

コメントありがとうございます!爽快感わかります!
オールドルーキーはこれまでにないスポーツドラマですよね^^
毎週楽しみに見てます♪
綾野剛さんはやっぱり良い俳優さんですね〜!

返信する
keito

コメントありがとうございます!
拾われた男も星新一シリーズも良作ですよね!^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。